ぶきっちょ

性格がブキッチョなんで
 五体すべてが不器用ってか・・・

モクメヤガは間違い!

2012年03月26日 22時26分28秒 | 
前日のモクメヤガは旧名今はモクメヨトウと言うみたい
しかも私はここで同定の間違いをしてるようなので改正させてください。



これは2010年3月に徳島で撮ったものでキバラモクメキリガとしてます。

以下の2枚は先日と同じ個体でモクメヨトウとしたものです。



キバラは開帳(翅をひろげた時)52~58㎜とありモクメは31~37㎜ですので
やはり私の見立て違いでこれらと前日の蛾はキバラモクメキリガと改正します。
蛾の見立て(同定)は素人の私には本当に難しいと思い知らされます。
解る方のご意見を伺えるといいんですが何しろ知り合いも少なくて・・・・

思い出したことがあります。
この蛾は死んだ振りをして私を驚かした最初の蛾でした!








モクメヤガ

2012年03月25日 21時30分07秒 | 
24日暖かくなってきたからでしょうコンナノニ出会いました。

モクメヤガ
翅の長さ(25~30㎜)

カメラを向けて近づけると翅を少し広げてブルブル震わせて威嚇してきます。




カブラヤガ、ヨトウガ、モクメヤガなどの幼虫は
農作物の苗の根をたべたり食いちぎる害を為す根切り虫だということです。

根切り虫、これには徳島で何度も被害にあいましたよ。
4本庭に苗を植えて数日するとその一本が根元でポキリと切られてる。
「誰だ、犯人は」
今度は出かけるまではちゃんとしてたのに帰ってくるとまた一本が!・・・
次の日くらいかな戻って見ると一本がポキリ最後の一本は根本から折れて倒れてる。
こんな具合に自分を見てるかのように次から次と植える苗が被害に。
解るまではカラスだろうか猫だろうかマサカ人???と悩みました。
なにしろ植える苗のことごとくが次から次ですからオカルトの世界かと思いましたよ。

根切り虫のことを教えていただき庭の土を調べて見ると
そこにはそれはカブラヤガだと思われる虫が出てきました。
そんな事件を思い出させる蛾の登場でした。

萌える季節に

2012年03月22日 20時33分39秒 | 草木
まだ寒い日もあるけどとうとう萌える季節がやってきた。


ふと足元を見て気付けばそこにはツクシが芽を伸ばしてた。
急いで足をどけた時には時すでに遅し、
その何本かをすでに踏んづけていました。ゴメンナサイです!

いつの間にこんなに芽をだしていたのか・・・

まわりにはツクシンボがいっぱい。
まさに萌える様である。


近くには垂れ下がるように咲く黄色っぽい花が
何という花だろうと奥さんに写真を見せて尋ねると
即座に返答された。トサミズキでは
花の名前では奥さんにかなわないなと知らされる。

いろんな花がそこらじゅうで咲きだしてこの季節はホントわくわくするね。


アラゲキクラゲ

2012年03月19日 19時06分43秒 | きのこ
昨日18日雨の少し降るなか傘さして散歩する。
ある時は自転車の前カゴにワンちゃんを乗せて歩き
まただっこしながら久伊豆神社をあるいは参道をゆっくり見てまわる。


枯れた木なのかきのこがびっしり
いたるところがこんな状態でこの樹木は生きていてももう長くはないと思われる。




家に帰り調べてみました。
キクラゲに似ているなと思ったようにこれは
アラゲキクラゲと言いキクラゲ科キクラゲ属の1種とありました。
似ている毒キノコもないみたいで食用になるのだそうです。
まあ、食べるつもりはありませんがここにもあそこにもと言った具合に
いたるところで密生状態のこれを見ることができました。

世の中には意外にタダで口にできる食べ物が豊富にあるもんだと思いましたね。


越冬キタテハ

2012年03月16日 22時06分50秒 | 
先日マエアカスカシノメイガを見てから
1日に2度見るといった具合に出会ているが別種には会えないでいる。
たった1度蛾らしいものが風に吹かれて飛ぶのを見たが
それは静止することなく線路の中へと消えて行ってしまった。
かなり茶色をしていたのでマエアカシとは違っていたが確認できずに終わる。

今日柊の垣根の下に積もった落ち葉の中に1匹の蝶を見つける。

ところで蝶はどのように数えるのだろうか。
知ってる人がいてこれを見たらぜひ教えてください。

まだ寒い中蝶が生きてるのにびっくりしてしまう。
最初の少しだけ翅をひろげたが閉じるともうひろげることはなかった。 
ほとんど動きも緩慢で死んでしまいそうで写真を撮るとすぐに木の隅に隠してやる。

翅の模様からこれはキタテハと思う。

キタテハには夏型と秋から越冬する秋型がいるとのこと
その秋型に出会うことができました。


こんな時期に羽化したのかと思ってしまったぞ。
しかし翅がすこし傷ついた状態でこれからまだ寒い日もあるだろうし
生きて世界に飛び出していけるのか心配である。

冒頭の茶色の蛾と思ったのはひょっとしてキタテハだった可能性も・・・