ぶきっちょ

性格がブキッチョなんで
 五体すべてが不器用ってか・・・

台風は疑問を残して

2011年09月24日 20時16分14秒 | 独り言
台風は疑問を残して去っていった。

台風の去った次の日近くの元荒川に出てみる。
泥水の濁流が川全体を覆っていた。
しかし1日経つとようやく水も引いて
泥で汚れた河川敷が見えるようになった。


よく見るとその河川敷の流れのないところに
大きな鯉が1匹泳いでいた。
写真を拡大してみます。


こうした台風や大雨の時いつも思うんです。
あの濁流の中どこで魚達は身をよせ隠れているのでしょうか。
物に掴まれない彼らはどうやって濁流の中耐えられるのでしょうか。

土をえぐり時に堤防を破壊する水の勢いに
どこに隠れる場所があるのでしょうか。
そんな時の為に潜れる穴場を見つけておくのでしょうか。

ほとんどの魚は下流に流されてしまうのが事実では。
どうやってまた戻ってこれるのか・・・僕は不思議でならない

台風の傷跡

2011年09月23日 21時59分31秒 | 独り言
近所に元荒川からひかれた用水路(幅4~5メートルくらいかな)がある。
そこに自分の好きな大きな柳の木が3~4本植わっていた。


これが以前写しておいた風景です。
川沿いにこの柳を見つけた時は大きさといい
枝の垂れ下がり具合もすばらしいと思った。
これだと夜には倍くらい大きくりっぱな幽霊が
出てくれないとつりあわないくらいだ。

台風15号が去って確かに枯れた木はかなり太いのも倒れてはいたが・・・
川に柳の細い枝が流されていたので
もしかしてあの柳の枝がおれたのかと様子を見に行ってみる。

でびっくり!
端の1本が川を塞ぐように根元から倒されているではないか。
他の木も枝が折れてなんてみすぼらしくなったことか。
この光景にあぜん、声も出ないとはこのことか

堰き止められた川には大きな鯉が何匹もその周辺に集まっていたけど
あれは単にその先に行けないから・・・。
今度の台風の強さを実感した風景でした。

台風で避難

2011年09月23日 00時41分35秒 | 独り言
風が強くなってきた時に避難してきたのはこいつでした。

名前はわかりません、アカトンボとは違うみたいで。

台風がいよいよ近づいてきて金柑の鉢植えが倒れたので
それとスダチを家の中に避難させる。
この2本はだいじにしてるので・・・。

朝ようやくおさまったようで新聞を取りに
上を見るとマエアカスカシノメイガが緊急避難してました。
蛾の1種で可愛く綺麗なやつで少し疲れている感じを受けました。


後片付けの町の様子を見たりしていると
今回の台風が強いものだったとあらためて思う。
また自分の周りに何事もなかったことを率直に喜ばねばと思う。


毒蛾

2011年09月19日 21時59分53秒 | 
ここ2日で毒蛾と名のつく蛾に遭遇。
今日がこれ

モンシロドクガ

昨日がこれ

エルモンドクガ

ドクガには特徴的な足にふさふさな毛が生えています。
気味が悪いんですけどこれがまた美しい。

これは別の日のものですがチャドクガと言われる毒蛾です
これにもふさふさの毛が。
どこが毒針なのか解りませんが触れるとかぶれるのでしょうか?
気味が悪いのにそそられるのは何故でしょう?

しかしエルモンドクガは名前ばかりで
毒がないとのこと
足には黒白の縞々模様でふさふさ毛はありません。
Lの字の印を持つ綺麗な蛾ということでは素敵ですけど
怪しい雰囲気がないのが残念です。
せめてふさふさ毛をつけてそれらしく擬態してくれたらと思います。


すばらしい1日

2011年09月18日 13時28分38秒 | 
これまでは一匹いっぴき写真を撮るのに苦労してたのに
こんなこともあるんだと夢中で写真を。

最初はゴマダラチョウだけが来ていた。


とそこにコムラサキが加わります。


それだけでなくまたそこに一匹加わりました。
加わったのはアカボシゴマダラです。


追っても追っても遠のく場合もあれば
こうして向こうから来てくれる場合もある。
どちらかでなくいつも公平になにごとについても
こうした偶然が人生にあればな~です。