CLUB103 (103系電車好きの独り言)

CLUB103ブログは、管理人の独り言をアップグレードしたものとお考え下さい

笑点の公開録画を見てきました

2009年07月25日 15時58分26秒 | 雑談
大阪を始発の「ひかり」号に乗って、東京着が9:10
後楽園ホールには9:40頃には到着したのだが、5Fから階段を下りた4F地点まで並んでいた。
結局、入ったけど既にいっぱい人が。
こいつら「招待客」なのよね。
スポンサーとかのさ。

で、前から30人目くらいだたわりには、中段くらいの席だったけど、前の方はパイプいすで段差が無いので前の人の頭が邪魔になるのよね。
それに対して中段とかは普通の段差席なので、前が邪魔になることは無く、まぁまぁ席的には良かったです。
歌丸も最初のオープニングの撮影時に観客席にくるのですが、私の6人ほど横だったし。近くで歌丸を見れてうれしいです。
また、いや、大喜利は好きなんだけど、とにかく今回の収録はむちゃくちゃ「お得」だったのは間違いない。
8月23日と9月6日分で、間の30日は24時間テレビなので生中継なんですって。
楽太郎と歌丸のやりとりが楽しかったし、いろいろと間をつないでくれる方(この方もはなしかのようです)も良く皆さんを和ませてくれました。
いやぁ、遠くから来た甲斐がありました。

で、お隣のドームホテルの25Fで書いていますが、日本旅行で手配したのですが、往復グリーン車で朝食付きって事から逆算すると、え、このホテル、部屋代5700円でえーの!!!
一応23F以上を高層階として販売してるので、25Fは高層階だし、朝食ついてるし、皇居側だし、言うこと無いです。

さて、あと1時間ほどしたら、今度は隅田川花火を見にでかけます。
既に座席は確保してるのですが、帰りが大変そう。
でも、花火なんてじっくり見るの初めてなので、とても楽しみです。

花火大会は椅子席を確保した

2009年07月22日 19時13分53秒 | 雑談
隅田川沿いの市民協賛席をヤフオクでゲットした。
ブルーシート席とパイプ椅子席があるんだけど、ブルーシートを引くほどの人がいるわけじゃないので椅子席(指定席)にした。
両国駅から近いので交通の便は良いなぁ。

ちょっと見れたらと思っていたんだけど、まさかこんな本格的に見るようになるとは。
なんか、嬉しいな。

勉強しなきゃ

2009年07月22日 19時11分32秒 | 雑談
電車運転工学の勉強の事じゃなくて、お仕事のお勉強。

たいした資格じゃないけど、とりあえず取っておけって。
免許だから、一生もんだし。
でも、わたし、根気がないからなぁ。

8月中頃までは勉強しないとダメだろうなぁ。
うーん、勉強なんてあまりしないからなぁ。困ったな

vistaはしゃーないな

2009年07月17日 11時36分28秒 | 雑談
とりあえず、LANケーブルを引きました(笑)

無線は不安定になる時もあったし、まぁいっか的ですね。
ただ、屋内配線をしようと思ってパイプシャフトの中を見ると、きちんと階毎に床があってパイプ部分だけ穴があいているようで、ここを使ってLANケーブルを通すことが出来なかったのは痛かったですが、どうせウィンドウズ7などが普及すると、64ビット対応の無線子機も増えるだろうから、それまでの間と言う事で、かなり思い切って屋外配線をしてしまいました。
雨風大丈夫かなぁ・・・養生は一応するつもりだけど。

英語版のvistaですが、日本語版をヤフオクで安くゲットしようと思ってますが、今のところvista32ビット版はゲットできたのですが64ビット版が・・・
うーん、落札は64ビットなんだけど送られてきたのは32ビット。しかも上海から。
あぶないぞぉ~

64ビットその後

2009年07月05日 00時44分53秒 | 雑談
まだ稼働していない。

いや、大事なのはオートキャド2010であって、それだけならインストールもアクティベーションも済んでる。
その後、無線LANの子機がビスタの64ビット版だと使えそうなのが多いので、おもむろに添付DVDからビスタをインストールすると。。。

なんじゃこりゃ、英語版やんけ。

中学レベルの英語力すら無い私が、そんなもんわかるかい!!!!!
と、いいつつ、インストールは簡単なのであっさり終了。

で、まぁ、とりあえずオートキャドをインストールしながら会社を後にしたのだが、翌朝来たらセッティングできてない。
あー、やっぱり英語版には対応してないんだ。
ウィルスバスター見てもオートキャド見ても、ビスタ64ビット版対応と書いてある横に(各日本語版)と書いてあるもんなぁ。

くそぉ。
あきらめずに再度チャレンジ。
あれ、今回はあっさりインストールできたぞ。

なんや、できるやん。
よし、ウィルスバスターだ。
XPの64ビット版ではインストーラーが拒否をしていたが、今回はちゃんとインストールが始まる。
しめしめ、ちゃんとインストールできそうだ。

そうだ、複合機だ。
テストプリントを出そうとするが、コントロールパネルのプリンタの設定の中を見ても英語ばかりなので今ひとつ要領を得ない。
あれ、どうもプリンタが入って無いぞ。

って、事で再度リコーのサイトから、今度はビスタの64ビット版ドライバをダウンロードしてあっさり解決。

あとは無線LANアダプターさえ認識してくれたら・・・・
しかし、うまいこといかない。
メルコの製品なんだけど、外国のメーカーのドライバが使えるとか使えないとかネットで出ていたので、とりあえずドライバをダウンロードしてインストールする。
全部英語やねん。俺、英語わからんやん。

まぁ、とりあえずフィニッシュまで行ったからインストール完了できたみたいだけど、今度はデバイスドライバの設定画面で手動でドライバを割り当てなきゃならんのだけど、ここがうまいこといってない。
ってことで、まだ完璧じゃなく、最悪はLANケーブルを使おうと思ってる。
50mのLANケーブルで足りそうだし。

で、うちところは、オンラインで見積もりとか注文とか請求ができるシステムになってるんだけど、その端末に使ってるパソコンが調子悪くて、それも見てやらないといけなくて、もうてんやわんや。

今週はずっと午前様だったよなぁ。
あーしんどかった。

って、まだ終わってなかった。

うわぁ64ビット失敗や

2009年07月03日 16時33分40秒 | 雑談
会社でCAD用のパソコンを1台買うことになり、3Dを用いたCADを使うので少し処理能力の高いモノをと言う事で、64ビットのパソコンを購入した。
メモリが8GB使えるのは、レンダリングなどの処理にも有利らしいし、まぁ実際にはグラフィックボードの性能が大きく左右されるようだけど、そのグラフィックボードだけでもパソコンが1台くらい買えるようなレベルのを装着してみた。

で、まぁ、オートキャド2010なんだけど、64ビットに対応してるって事でそのままインストールをして、他の設定に入ると、なんか自分自身で全くチェックせずに購入していた事を実感する。
いつもは「この場合は使えるのか」「これではどうか」などのチェックシートを用いて「OK」と「NG」を分けてNGの数を新しくなる事による優位性と天秤にかけたりするんだけど、なんでだろう、疲れが出ていたのか、全くノーチェック。

自分でも「なんでだろう」と思えるほどのノーチェックぶりにちょっとびっくり。
まず、CADソフトなんだからプロッタが使えるかどうかチェックするのは一番最初にしなきゃならないんだけど、実はインクジェットプロッタは64ビットに対応していない。
幸いな事に、オートキャドの古い版が私のパソコンに入っているので、図面データを私のパソコンから開いて印刷するという方法で解消したのと、実際に多く使うのはA3の図面なので、A3が出れば良いよって話だったので、この辺はホッと胸をなで下ろした。

次に複合機・・・
プリントアウト先だけど、これも添付されているインストールCDだとプログラムが起動しない。
仕方ないのでリコーのサイトから64ビット版のドライバをダウンロードして設定して、こちらはすんなり完了。

で、無線LAN・・・・・
えーーーーーーー、XPの64ビットってほとんど対応してないじゃん。
おいおいおいおいおい、って事でおもむろにサーバーからプランニング室までの経路を実測。。。LANケーブルひかなしゃーない!!!(笑)
今、メルコのを使ってるので他社製でXPの64ビット対応があれば、それを買おう。

他、もろもろ、、、、
いやぁ、ビスタに変えたときもあれこれ動かなかったので焦りましたが、同じXPと言う事で、かなり安心していた部分がある。
64ビットだと動かないよってのは事前に口に出していた事なのに、なぜだろう、本当にこれだけノーチェックってのは考えられない。
やっぱり疲れてるのと、私一人でやってるのでチェック体制ができていないってのが原因なんだろうなぁ。
というか、納入した業者は専用のCADグループがあって、そこの営業と話をしていれてもらってるし、プロッタもそこで買ったんだから、いくらセットアップを私がするから導入手数料とか値切ったとは言え、動くかどうかのチェックくらい、いや、単にアドバイスで良いから、事前にしてくれよなぁ。

ビスタの64ビットも今ひとつのようだし、ウィンドウズ7の64ビットに早い目にアップグレードした方が良いのかなぁ。
実は、そのインクジェットプロッタを出してる会社は、この機種はウィンドウズ7にも対応しませんと早々に回答しやがった。ぼけー。