爺族自転車倶楽部

60歳を過ぎた爺がロードバイクに目覚めロングライドイベントに出場するまでの奮闘記

google cyclingその後

2020-05-24 | ROUVY

2階の部屋でgoogle cyclingを始めて2日目のこと

フルパワーで漕いでると階下の奥さんから「ゴーゴーと何の音?」って駆け上がってきた

あぁ下の部屋に響いてるんや と即時中断

どこかいい場所はないかと物色すると

自転車置き場がありました

ただいろんなものがゴチャゴチャに置かれて大変な事になってる

今日の午前中にヤル気スイッチを入れて大掃除決行

午前中にほぼ整理が終了 (大量の燃えないゴミが屋外に放置されている)

これで場所は確保 その前に寸法を測ってみる(普通は掃除する前に計る)

何とか入りそうだ

2階の自転車とローラー モニター サーキュレーターをお引越し

あとは何かPC台を持ってくれば完了だ

あふれた自転車は何処に?

車の荷台を常設場所にします

不燃ごみは来週 処理場に持っていこう

これで心おきなくGOOGLE CYCLINGを楽しめます

 

 

 

 

 

 


室内の固定ローラーでグーグルマップの中を走る

2020-05-21 | ROUVY

非常事態宣言が出された後 最初の頃は深刻に考えず

自転車に乗っていたが時が経つにつれ深刻になっていき

ノー天気に自転車に乗るのもはばかれる雰囲気になってきた

それではローラーでトレーニングと思っても単調なのですぐに嫌気がさします

面白くはしれないものかと考えグーグルマップのストリートビューで走れる

トレーニングアプリを発見

早速やってみようと考えて材料を調達する

パワーメーターがあればいいらしいが効果なのでパス

自転車をローラー台に設置

BLUETOOTHで送れるスピードセンサとケイデンスセンサだけを購入して自転車に取り付ける

これらの信号をパソコンで受信できるように設定した (動くはず)

これから

①DOWNLOAD

②アカウントの設定

③セットアップ

いろんな種類があったがROUVYとすうアプリを選択(アメリカのメーカーです)

ROUVYのサイトに行きDOWNLOADを試みる

日本語版はなくすべて英語の説明だ(苦労しそう)

DOWNLOADはすぐに終わり

次にアカウントを作る FBで登録する を使ってこれも終了

③のセットアップで時間がかかりました

最初にSETTINGを選択

次にTRAINER&SENSORを選択

TRAINERのBRANDを選びます

次に自分の使っているセンサを選びます

これで動くはずだ!

46インチのテレビで走る予定だったがインタフェースがうまくいかず

これは後日となります

とりあえずパソコン画面で動作確認のため

鈴鹿サーキットを走ってみた

自転車を漕いだら画面が進みます

うまくいった感じ

これは時間をかければ日本一周もできるかも