爺族自転車倶楽部

60歳を過ぎた爺がロードバイクに目覚めロングライドイベントに出場するまでの奮闘記

爺族 今年のイベント出場は終了しました

2018-11-14 | イベント参加
今年のイベント総括

 3/25 和歌山サイクリングフェスタ うまいもん満喫グルメライド 70km
      
      今年最初のイベント参加てした。
 

 4/29 富山湾岸サイクリング 120km

      エントリー開始時間と同時にエントリーして何とかエントリーできました。

      アフターで み~さんと一緒にナリさん企画の金沢ライドに参加する 
 

5/26 ライドハンターズin加賀

      最後に転倒して右手と肋骨にヒビ 顔面の晴れて膨れあがった

 6/3  TANTANロングライド 100km

      ライドハンターズの負傷により残念ながらDNS  

 7/29 美山サイクルグリーンツアー125km

      毎年楽しみにしているイベントなのに台風接近により中止

 8/18 シマノ鈴鹿

      初めて参加してみた F!コースを走れるのは楽しい
 
 9/9  高島ロングライド 100km
 
      い~ちゃん ナリさんと参加 

 9/16 いなヴェロフェスタ

      今年も散々食いまくった

10/21 ライドオンすさみ 140km

      海 山 川 を 走って食いまくった
      
      獲得標高1967mよりも 9ケ所のASが美味しいけどきつかった

11/10 いばきたフォトサイクリング

      コースアウトして隣街まで突っ走ったため ラリーポイント獲得できず

11/11 いなちくロングライド 90km

      去年は標高1000m 8kmの登りはワープシステム浸かって楽をしたが
 
      今年は GIANTのNEW MACHINEで真面目に登った

11/17 イベントではないがプライベートの丹後半島一周を予定していたが天気予報で降水確率100%のため断念

      これで爺族の今年のイベント終了です

      来年の春まで冬眠に入ります






いなちくロングライド2018

2018-11-11 | イベント参加
いばきたを出発して佐用町までの移動は、初めて新名神を利用しました街中を通らず

山の中を走っているので通行量も少なく大阪市内に用がなければ

京都ー神戸間の移動は時間短縮できます。

佐用町に着いて前日受付のコパコWORK&CAMPへ

なかなかシャレたスペース

受付を済ませてゼッケンを入手

あとは宿に入ってぐっすりと就寝

翌日6時にスタート地点の佐用町役場 まだ暗い中でたくさんのスタッフさんが準備中

参加者さんはまだチラホラでした

少し耀となったところでスタートゲートはまだモヤってる


バイクの準備して当日受付が始まる頃には参加者さんも増えてきた


イベント恒例の出発前のご挨拶が始まって今日のゲストライダーさんはあちこちで見かける 平野由加里さん


リタイヤした人のバイクを運ぶのはコペントレーラー シャレてる

でも今日はこれのお世話にならず完走したい

このイベントはしっかりゼッケン順にスタートします なので430番の爺はゆっくりスタート

周りの人と雑談しているとスタート時間が来た 気温は8℃ほど とにかく寒いっ!

スタートして意識して軽いギアで足を回す

いばらくまわしていると少し暖かくなってきた

ほどなくAS1 JA兵庫西支所に着く

紫芋大福とよもぎ大福があり紫芋を頂く 

一気に頬張り すぐに出発 千種皮沿いに走る 千種高原までは上り基調 平坦に見えるがわずかに登っている。

いつものことながら一人参加ですが、一人で走ると疲れる そこでコバン鮫トレイン

少し早いグループを見つけては後ろにつかせて頂く 快調に走りAS2道の駅千種に到着

ここでは だんご汁とアップルパイ

寒い中で暖かい汁物はありがたい

トイレの順番待ちの間も見える風景はきれい


ここからは少し勾配が感じられるようになる だがまだまだ序の口



千種高原の取り付き点の給水所に到着 多くの人がこれから始まる登りに備えて準備中でした。


去年の爺はここから迷わずワープシステム(トラックとワゴンで人と車を運んでくれる)を利用しましたが

今年は自力で登る その前に周囲の紅葉を楽しむ



さぁ8kmの登りのスタートだ

ゆっくり登り始める あせらない 曲がりくねった道をひたすら漕ぐ 少しずつ高度が上がる

曲がる度に先に道路が続いている 何も考えずに踏む

爺のNEW BIKEはこういうコースのためにあるのかと実感するスプロケットは11-34

爺の従来のバイクだとすぐインナーローにシフトされて必死に踏んていたか このバイクは以前と同じ感覚で踏むと

まだ3枚が余裕が残っている これが気持ちの余裕になる

千種高原AS近くになると歩いて押している人もチラホラ

何とか千種高原ASまで上りきり暖かい豚汁を頂く


ここは冬場になるとスキー場


登りはここで終わりません 頂上までまだ1.4km残ってます

スタートしてすぐ嫌な勾配が目に付く

押している人もいる中 何とか登って頂上到着 かなりの人が休憩していた 爺はそのまま10kmの下りに入る

気を抜くと危険なので集中して 新調に 快調に 下る

あわくら旬の里に到着

アンパン・カレーパンのうちカレーパンとコーヒーを頂く

ここからも下りは続きます


向かい風の下りをコバン鮫トレインで快調に飛ばし小さい峠を越えて AS平福駅に到着


ここでは鹿肉コロッケだ ホカホカで美味かった


残りは下りで5kmだけ 余裕でゴールしました

ゴール後は佐用名物ホルモンうどんとおでん 最後まで美味い
 
ゼッケンの抽選結果が張り出されていたが爺はハズレ 珍しく戦利品はなし

尾戦い天候と絶好の景色に恵まれ 美味しい食べ物をいただき最高のサイクリングでした。

来週も晴れる?晴れない? 晴れて下さい















いばきたフォトサイクリング

2018-11-11 | イベント参加
11/17(土)茨木市北部で開催されたイベントに参加してきました


里山を巡って写真を撮りいろんな亜手伝いをしながら景品もいただけるというサイクリングイベント

集合場所て受付を済ませるとまだ走ってないのにコーヒーの振る舞いが


参加者は200人とこじんまりしていた。

体験プログラムを2つ行いましたが

1.ぶどう園の再生お手伝い

2.コーヒードリップ体験

ぶどう園のお手伝いでは台風で被害をうけたぶどう園の再生です。


ハウスの天井が破れて荒れ放題のぶどう園 まずおばちゃんの指示に従いのび放題の枝を切る。

最初は2人で始まったがどんどん人が増えて最後には15人ほどになった

枝はきれいに刈られすっきりしました。

そのあとのび放題の草狩を行い無事終了しました。

そのあとは美山の里へ移動


そこで ごほうびの あみだクジ大会


お米5kg お米2kg サイダー 梅ジュレ 等々が景品

担当のおっちゃんに指名されて あみたせクジの進行役に

最初から5kgのお米がバンバンあたり最後にひいた爺は梅のジュレでした


次に カフェらんまで走って コーヒードリップ の予定でしたが 時間がお昼を過ぎたのでランチをいただく


コーヒーもおいしくいただいてあとはポイントを廻って終了の予定・・・でした

でも爺の大雑把さで予定が大幅にくるう

MAPを頭に入れていたのだが、気持ちよく走りすぎて2つほど峠を越えてから 誰も参加者に会わないことに気づく

近くのコンビニに入り「ここは何処ですか?」と地図を見せるも判らない様子

地図の説明をすると「茨木市の地図ですね!」「ここは大阪府能勢です」と

もどるしかないな 急いで元来た峠を2つ戻る 

見山の郷に戻ると まだあみだのおっちやんがいて いきさつを話すと しそサイダーとパンをくれた


コースを廻るには時間切れでそのままスタート地点に戻った

イベントの趣旨には沿わなかったが自分的には快晴のもとで気持ちよく走れた一日でした

そのまま兵庫県 佐用町に移動した。




週末はイベント2連チャンだ!

2018-11-06 | イベント参加
今週末はイベント2連チャンです。

11/10(土)は茨木市で「いばきたフォトサイクリング」茨木北部の里山を走ります

AS等はなく里山のカフェやお店を廻り指定ポイントを廻ります。
気楽なサイクリングです。ゴールしたらそこから兵庫県 佐用町に移動します。

11/11(日)はいなちくロングライド

クリックするとルートラボに移動します


ルートラボを見るとヒルクライム?と思うようなインパクトがありますが、獲得標高は1000m程度

但し登りは延々と続きます。しかし登りはゆっくりでも上れますが、気をつけなければいけないのは下りです。

気を緩めると速度オーバーで突っ込みそう

去年の登りはワープシステムをフル活用させていただき、自転車はダンボール箱に入れてトラックで、自身はバスで移動し

実際に漕いで登ったのは最後の2kmほどでした。

今年は真面目に麓から真面目に漕いで登るつもりです。

ここもASでは美味い物が待っている。お天気も良さそうなので

紅葉で尾各なった峠を気持ちよく走れそう。

爺族にNEW MACHINEがきた

2018-11-03 | 日記
今年のイベント参加はクロモリ号をメインで使用してきた。

28年前のバイクで8速DURA-ACE仕様でコンポーネントもオリジナルをそのまま使用している。

いろんなイベントの峠もこれで漕ぐいできた。

しかし前回のライドオンすさみを走ってゴールしたのはタイムアウトぎりぎりの5分前。

なんとかとしないといけない。

しかし 爺も もうすぐ68歳

体力の現状維持が一杯で向上は望めない。

そこで楽に走るには・・・楽に走れるバイクに変える。


そして選んだのは GIANT TCR ADVANCE 1 KOM

メーカーはヒルクライムにどうぞと薦めている。

このバイクはコンバクトクランクでフロントは50 34

スプロケットは11-34 11速 

インナーロウではギア比1:1になります。

クロモリのギア比はフロント38 スプロケット最大28

これで老体に鞭打ちがんばってました。

早速少し走ってみた インナー ロウ ではチェーンがかかってるの?と思うほど軽かった。

これからは楽に走れそう

クロモリ号もまだまだ引退せずに 平地のイベントでがんばって貰います。


加賀温泉ライダーで転倒したスペシャライズ号も健在です


爺ちゃんはまだまだ頑張りますよ