中野みどりの紬きもの塾

染織家中野みどりの「紬きもの塾」。その記録を中心に紬織り、着物、工芸、自然を綴ります。

迎え梅雨—花菖蒲と山紫陽花

2021年05月31日 | こぼれ話
連作半巾帯10本が週末に織り上がり、取り敢えずホッとしました。(*‘∀‘)
まだ、たて糸の残りを織らなければなりませんし、反物の湯通し、伸子仕上げもしますので、終わったわけではないのですが、昨日は近くの薬師池公園まで花菖蒲を見に行ってきました。

まだ東京は梅雨入り宣言されてませんが、もう梅雨のようですね。
俳句の季語に“迎え梅雨”という美しい言葉がありますが、まさにその状態ですね。

丁度見頃を迎えたばかりといった感じで、本当に美しいものでした。
梅雨空のグレーと白から紫にかけてのグラデーションはよく合います。


ところどころに黄色い品種もあり、アクセントになっています。
ピント合ってませんが、、(^-^;


また、山紫陽花も見頃で、種類もいろいろでした。


特にトップの写真の山紫陽花(清澄沢)がなんとも可憐で心惹かれました。
途中雨が降り出して濡れた風情もいいです。



さて、急に花より団子みたいですが、、(^^ゞ
公園内に茶屋があって、そこでクリームあんみつを食べてきました。
町田市立公園内ですので、そんなにお味の期待はなかったのですが、とてもおいしかったです。フルーツも餡もしっかりした味わいでした。

緑に囲まれた戸外に縁台がありそこで景色を見渡しながら楽しみました。
昨日は誕生日でもあり、ささやかなお祝いとなりました。

新緑の季節に生まれて、“みどり”という名を付けてくれた母と、植物を使って染織の仕事をさせてもらえることに、こころから感謝しています。

7/4に鶴川のポプリホールで半巾帯の完成お披露目&解説の会をいたします。
また、詳細はブログでまたお知らせいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする