kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ああああ~、よかった~

2022-10-06 15:55:27 | 介護

一昨日医師から貧血を指摘され

鉄剤が開始になった母

1週間前に脳梗塞を診断されて、血液サラサラの薬を処方されてから

どうやら痔の出血が多めらしい

一昨日には私自身も量の多さを確認し

むしろ出血による貧血が進んだら

めまいや息切れで倒れて、それで命のことになる可能性もあるから

もう口を酸っぱくして

「とにかく出血が多かったり、めまいや息切れ、ひどい頭痛などがあったら

 すぐに連絡して!」と母に言っていた 

で、昨日はデイケアの日で

問題なければお風呂に入るだけのつもりで行ってきていいよ、と伝えていて

その後何も連絡がなかったので

大丈夫かな、と思っていた

すると

午後になりデイケアからお迎えに来てくださいと電話 

これも想定内で、疲れたら迎えに行くから電話してとあらかじめ伝えてあった

で、デイケアに到着すると

介護士さんたちが表情硬めにやって来て

「かなり出血してしまったので、今日はお風呂もリハビリもせず、ずっと休んでました」とのこと

昼食はちゃんと食べられたらしい

なのでお礼を言って実家に戻り、母に状況を聞くと

どうやら午前中に椅子に座ってるときに、気づかずかなり出血して座布団も汚したらしく 

お片付けが大変だったそう

しかも

朝起きたらシーツが真っ赤になるくらい出血してたのに

そのままデイケアに行ったらしい💦

なんかものすごくショックを受けたけど 

まあしてしまったことは仕方ない

お風呂に入れなかったというので、熱いタオルで体を拭くと

股間を拭き終わったとたん、ジャーっと出血が

いつもは多くてもぽたぽた位だから、わたしもものすごくびっくりし

血圧を測って120台だったけど

念のため病院に連絡 

すると

今日はもう外来が終わってるので、そのまま様子を見て

明日は受診してくださいとのこと

わたしもものすごく心配だったから

とりあえず本人はそのまま安静にしてもらって

夜中でももし出血がひどかったら受診することにして

そのまま様子見た

すると

その後はひどい出血はなかったけど、貧血は進んでる可能性があり

朝一で病院受診 

前日の状況を医師や看護師さんたちに伝え

とりあえず採血でデータを見てみると

貧血は一昨日より少し良くなってるし

触診してみると、痔の出血は今は止まっているそう

なので次の受診まではとりあえず様子を見てよいとのこと

ああああ~、よかった~!

昨夜はもし貧血がひどくてそのまま入院になったら、とか

いきなり大出血したら、とか

いろいろ考えててなかなか眠れなかったんですよね

親だけど自分でない命を任されるって

こういう時すごいプレッシャーで

みなさんこういう思いで介護されてるんだなー、って実感

丁寧に対応してくれた医師や看護師さんにお礼を言って帰ってきたけど

実家で母のお世話を一通りして自分の家に戻ってきたら

どっと疲れが・・・

まあ問題は何一つ解決してないけど

今日はとりあえずゆっくりしよう

やらなくちゃならないことはいくつもあるけど

それは明日がんばることにします

ってことで

ぎょっとするような出血で不安に押しつぶされそうな丸1日だったけど

問題なくて本当によかったです

けど

血の赤はインパクトが強すぎる!

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋霖(秋雨) | トップ | 緊急入院 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

介護」カテゴリの最新記事