kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

本当かなぁ

2024-03-31 19:08:46 | 日記
ネットの記事で「本当に?」って思ったのが

犬はしま模様の服が苦手っていうお話

これは1997年に論文として発表されたもので

犬37匹を対象に(シェルターの犬と犬舎の犬)

人にボーダー柄、ストライプ柄、幅の太さがランダムのボーダー柄、水玉模様、無地の服を着てもらい

犬の前に立ってもらって犬の様子を観察した

すると

ボーダー柄やストライプの柄の時は

不安で落ち着かない様子や服従しようという強い反応が見られたそうで

幅の太さがランダムなものや水玉、無地のものとは明らかに違ったとのこと

さらにボーダー柄では幅1センチのものより幅4センチのもので反応が大きかったそう

なので

犬はボーダーやストライプなど縞模様の洋服にはストレスを感じやすく

飼い主は犬と仲良くなりたいときは服の柄に気をつけたほうがいいとのこと

で、なぜしま模様が苦手かというと

自然界ではしま模様のある動物や昆虫は毒を持っていることが多く

ミツバチや毒ヘビ、毒カエル、スカンクのしっぽなど

しま模様は警告のサインなんだとか

それで犬はそういうことをわかっているのかをこの実験で調べたそうで

なるほど、言われてみればそうなのかもしれないけど

わたしは以前うちのおふたりがいた時ボーダーとかよく着てたと思うけど

そういうことは感じなかったけどね

あ、でも

長いこと人に飼いならされて、しま柄の動物を見ることがなければ

そういうことは忘れちゃうのかな?

正直わたしには心当たりがなく

「本当に?」って思っちゃった

犬はしま模様が苦手らしいというお話でした

もしおうちのわんこがしま模様に反応するようでしたら

今後お気をつけください



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念すぎる・・・

2024-03-30 17:00:28 | 日記
昨日の大荒れのお天気からうって変わって

今日は朝から雲一つない快晴

気温も早い時間からぐんぐん上がって

最高気温は25℃越えとなり

3月の夏日はこの辺りに限って言えば

2015年までさかのぼって調べてみたけど、見当たらなかった

そんなポカポカのこれぞ春っていうお天気の今日

我が家は日中ほとんど窓を閉め、お洗濯もせず

外に行くときはしっかりマスクして

できるだけ早く用事を済ませてさっさと家に帰る

なぜなら

黄砂と花粉がものすごいから!

空を見た感じ、黄砂が来てるとか花粉がすごいとか

そんな感じはしなかったけど

検索したらものすごい量が飛んでるみたいで

外出も洗濯も諦めました💧

久々のこんないいお天気に何もせず家でじっとしてるって

正直もったいないし、残念だけど・・・

まあ春は「春の5K」っていうのがあるそうで

乾燥、花粉、寒暖差、黄砂、強風はただ嫌な感じがするだけじゃなく

体調を崩すこともあるので

十分な注意が必要ですよね

そう考えると

今日は黄砂と花粉に加え、ちょっと強めの風も吹いてるし

気温も最低と最高では13度くらい差があるし

湿度は日中は30%台まで落ちてるから

まさに春!

イメージとは裏腹に残念なことも多い春だけど

これからは少しずつ暖かくなって外にも出やすい時期

黄砂が落ち着いたらお洗濯もいっぱいして

気持ちよく過ごしたいです

因みにうちの近くの公園の桜は今日7輪以上咲いていて

今日が開花

そして静岡の標本木でも今日開花となったそうです



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば・・・

2024-03-29 17:00:23 | 日記
もうすっかり忘れてたけど

以前に感じた首や肩の凝り

あれはほとんどなくなりました

それは暖冬でひどく寒くならなかったりとか

夜は首と肩を覆うウオーマー(短めのベストみたいなもの)を着て寝たこととか

そういうのも意味があったと思うけど

一番効果があったのは多分

首と肩周りの体操

特別難しいことはなくて

な~んちゃってスクワットをするついでに

腕を回したり開いたり上下したりして

肩甲骨もよく動かすような体操をしたり

首を上下左右に動かす運動をしたりして

これらが効いたんだと思う

っていうのは

最近は体をしっかり動かすことが少なくなって

筋肉などが固くなっちゃってたんじゃないかなって思うから

日常生活の中での体の動かし方ってほとんど変わらないから

この年齢で全身をくまなく動かすには

ちょっとした体操が必要なんじゃないかなって思う

そういうお年頃なんでしょうね💦

ってことで

これはきっと季節には関係ないのと思うので

この先もずっと続けていかなくちゃならないけど

それほど時間も手間もかからないので

地道にがんばっていこうと思います

これから先は体の調子を整えるのが一番大事ですから・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負け感ハンパない💦

2024-03-28 15:10:23 | 日記
3月もそろそろ終わりの28日

わたくし、先ほど近くの公園に行って

桜の開花状況を見てきました

すると

もうね、目を皿のようにして桜の木すべてをじっくり眺めてきたけど

咲いている桜はわずか1輪!

それ以外は先っぽがピンクになってるのもあったけど、咲くにはまだ時間がかかりそうで

今日はこれ以上待っても咲く可能性はなし

ってことで

先日勝手に開花予想を28日としたけど

惨敗💦

しかも後ろにずれるっていうのは全然想定してなくて

もしかしたらちょっと早まるかもっていう可能性は考えていた

だから完全に予想は外れて

負け感ハンパない Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

って

暖冬の影響っていうアレ、どこに行っちゃったんでしょうね

っていうか

春、どこかで迷子になってない?

あ、これはうちの近くの桜だけじゃなくて

昨夜ニュースで静岡の標本木の映像を見たけど

そちらもまだ開花には時間がかかりそうで

もしかしたら4月にずれ込むかもって感じもした

だからまあ

今年は入学式頃に満開になって

それはそれでいいことかもしれないし

こちらでは夕方から雨になって、明日の朝にかけては暴風雨の予想だから

開花してなくてよかったっていうのもあるけど・・・

ってことで

開花予想は完全に外れて

残念でした~のわたしなのでした

お花見は来週末頃がいいかも・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かなかったわ・・・

2024-03-27 17:02:14 | 日記
これは知らないのはわたしだけかもしれないけど

アスパラガスってオスとメスがあったんですね!

見分け方は穂先に隙間があるのがオス、隙間がないのがメスで

オスの方が噛み応えがあり、メスの方が柔らかいそう

そして栄養価はメスの方が高いとのこと

確かに言われてみれば穂先がちょっと膨らんで隙間があるのと、スッとしてるのはあったけど

単に成長の違いかと思ってた💦

だから今度アスパラを買う時にはオスかメスかチェックしてみたいし

噛み応えとかもちょっと気にしていただいてみたいですね

そこでふと思ったのが

他にも雌雄異株はある?ってことで

早速調べてみたら

ほうれん草、フキ、パパイヤ、キウイ、銀杏、クワなどもその仲間だそう

キウイや銀杏、キンモクセイは聞いたことあったけど

ほうれん草やフキは初耳!

ほうれん草はふつうの葉の状態では見分けはつかず

花が咲くとわかるんですって

そしてお味の差はそれほどないそう

またフキも雄株と雌株があり

雄株からはオスのフキノトウ、雌株からはメスのフキノトウが咲くんですって

色もオスのフキノトウは花粉のせいで黄色っぽく、メスは白っぽいそうで

これは見わけもつきやすいみたい

で、お味の方はほとんど差がないとのこと

まあこういうことがわかったからと言って、生活にそれほど影響はないけど

買う時とか食べる時、こんなこと知ってると

ちょっと楽しめるかも

ってことで

今日は雄株と雌株がある植物のお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする