goo blog サービス終了のお知らせ 

Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

完熟トマトとカボチャのスープ

2011-09-09 | やさい&おいも
パンに合うおかず第5弾~♪
今回が一応最終回です^^(明日は号外レシピをのせる予定)

今日のレシピは私の大のお気に入り・・・完熟トマトとカボチャのスープ^^

トマトをオーブンで焼いてからスープにするので
甘味が凝縮されてとっても濃厚~な仕上がりに♪(*´▽`*)

何だかとっても贅沢な気分にさせてくれるスープです^^





完熟トマトとカボチャのスープ

◎材料
完熟トマト 1個
カボチャ  1/4個
玉ネギ   1/4個
ローリエ  1枚
豆乳    1カップ
コンソメ  1個
バター   大さじ1
オリーブオイル 適宜
塩コショウ 適宜

◎作り方
1.トマトを耐熱容器に入れ、120度に熱したオーブンで1時間ほど加熱します。

2.カボチャは種と皮を除き1口大の大きさに、玉ねぎは薄切りにします。

3.鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒めます。
  しんなりしてきたら、カボチャ、水1カップ、コンソメ、ローリエを加え
  鍋にフタをして15分ほど煮込みます。
  
4.トマトを加えたら、ハンドミキサーでかくはんします。
  (または粗熱を取ってミキサーでもOK)

5.豆乳を加えて温かくなれば塩コショウで味を調えて出来上がり。
  (加熱しすぎないように注意)
  お好みでオリーブオイルを垂らしても◎


豆乳で作ったのは、冷蔵庫にたまたまあったから(笑)
普通に牛乳でも美味しくできると思います。

シンプルなカボチャのポタージュがお好みの場合は
ちょっとトマトが強すぎる~と言われてしまうかもしれませんが
(夫&母には不評でした^^; なので、オススメしていいものかどうか迷います…。苦笑)

トマトの甘味が、カボチャの甘味とベストマッチ☆
2つが合わさると濃厚なスープになり…
それがとっても美味しいんです~(今日は一段と自画自賛っぷりが激しい…。笑)





トッピングに、フライドオニオン風?の焦げた香ばしい炒め玉ねぎと
にんにくチップ、黒コショウ、バジルを添えて。

このトッピングがまたスープのアクセントになって美味しかった~(´ε`*)



なぜ玉ねぎのトッピングにしたかというと・・・
玉ねぎのベーグルに合うかな と思って^^




玉ねぎのベーグルxツナ のシンプルサンド。

もし、カフェを開くなら…これは夏の定番メニューにするな~。(開きませんけど。笑)

トマトの時期が終わる前に、もう一度作りたいです(*´ε` *)









こちら↓をポチっと♪していただけると励みになります


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千種)
2011-09-09 14:04:49
うわー♪うわー♪
めっちゃ美味しそうー!!
トマトをオーブンで焼くひと手間がポイントなんだね♡それにしてもおいしそうな色!!
ベーグルと一緒に・・・素敵・・・
私の今日の昼ごはん・・・
余ったご飯にめんつゆかけて天かすふったごはん。あと余ってた豚汁。(男やん)
こんなお洒落なランチ食べたいよぉー!!
返信する
もっとくわしくー! (tamaki_daphne)
2011-09-09 19:28:51
めっちゃおいしそうやないですか!
んで、トマトは・・・
丸ママ??
どうやった状態でオーブンなの??
知りたいです。

トマトとカボチャってあまり組み合わせたことがないから
(カレーくらいかな)
なんだか濃厚そうでとても楽しみだよ♪
返信する
ちぐちぐ* (yukari)
2011-09-09 22:03:44
ありがとう♡
でも、夫も母も…普通のカボチャのポタージュの方が好きだって。
ショックだったぁ(>_<)
めんつゆ&天かすごはんもステキよぉー
ちぐちぐ特製の豚汁があれば
ほかにおかずなんて要らないと思うー♪
返信する
tamaki_daphneさん* (yukari)
2011-09-09 22:06:08
トマトは丸ごと(ヘタはもちろん取るよ)
耐熱容器にポン!って置くだけ^^;
天板?も使わないし… ものぐさ~(笑)

でもあんまり評判よくなかった…
私と息子だけが大好きなスープだったよ~
だからオススメしていいものかどうか^^;
返信する
ぅわ~ (sugar)
2011-09-12 22:04:50
これはこれは…絶っっっ対、私、好きー☆
しかし…トマトの時期がすでに終わってる~(涙)

いや、普通はまだまだトマトの時期ですよねぇ?
でもいつも行く隣のスーパー、今、めっちゃ野菜高くてトマト買えないですぅ~
くぅ~1箱298円の時期にこのレシピに出会っていればっ!
(いえいえ、お休みしていたのを責めているわけではありません 笑)

それにしてもトマトをオーブンで1時間…
それは贅沢なスープですよねぇ~♪
(カフェだったらもう1台オーブン要りますよねぇ~または2段の 笑)

トマト缶でできないかな…
その時点ですでに安っぽいけれど(汗)
返信する
sugarさん* (yukari)
2011-09-25 00:08:36
sugarさんっ
お返事遅くなってごめんなさい(汗)

そしてお安いトマトを手に入れたとのことで^^
うーん…気に入っていただけたらいいのですが!
(夫&母には不評だったので、ちょっと心配です。笑)

カボチャの時期はまだまだ続くので、トマト缶で作ったらどうなるか…というのも試してみたいです♪^^
でもそっちの方が美味しくできたら、わざわざオーブンでトマトを焼く意味もないわけで(笑)
そうなるとすごーく微妙ですが…(- -;*)今度やってみたいと思います^^

それにしても、sugarさんオススメのハンドブレンダー、大活躍ですよ~♪
特にチョッパーは2~3日に1回は使っています!
いいものを教えてくださって本当にありがとうございましたー^^*
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。