☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ナチョ・リブレ 覆面の神様

2007年03月28日 | ★★★★


『NACHO LIBRE』

公開:2006/11/03
製作国:アメリカ
監督:ジャレッド・ヘス
出演:ジャック・ブラック 、エクトル・ヒメネス 、アナ・デ・ラ・レゲラ 、リチャード・モントーヤ、ピーター・ストーメア、セサール・ゴンサレス、ダリウス・ロセ、モイセス・アリアス


ジャック・ブラックファンのための映画ですなこれは!
あれ?イウォークが?♪

☆story☆幼くして両親を亡くし、修道院で孤児として育てられたナチョ。大人となった今はその修道院で料理番として孤児たちの面倒を見る日々。しかし、お金のない修道院では子どもたちに満足な食事を与えることもできない。そんなある日、街でルチャ・リブレのスター、ラムセスの豪華な暮らしぶりを目にしたナチョは、自分もレスラーになってお金を稼ぎ、子どもたちにおいしい食事をあげようと決意する。ところが、ルチャ・リブレは修道院の老僧やナチョが憧れるシスター・エンカルナシオンから忌み嫌われていた。そこで彼は、修道院には内緒で試合への出場を決め、ひょんなことから知り合った謎のヤセ男を相棒に、奇妙なトレーニングを開始するのだが…。(allcinema ONLINE)


うーん、これもタイミングが悪いというか、地元MOVIXが遠くって~なくなく諦めたのだったー。
やっと観られました♪
ジャック・ブラックファンにはうれしい魅力がいっぱいでしたね~。 ←結構好き♪
思ってたよりもほのぼのとしたお話でした。
まぁ、彼が修道士というだけでも笑えるんですが、、、

やっぱり目玉は彼のお腹?

ついつい目がいってしまいます(笑)
一度触らせていただきたいもんだ!
ピチピチ水色タイツも似合ってます。

そしてちょっと怖いあの笑顔は最高です♪

歌も聴けた~♪
とにかくただそこにいるだけで楽しめる人。
この際ストーリーはオマケということで。
修道院では食事担当。いいのか?
質素な食事とはいえ、あれはもう見た目からまずそう。
黄土色いやもっと濃い・・・一体材料は何が入っているんだろう、、、
犬も猫もプイっとそっぽを向きそうな感じ。
強くなるためのトレーニング?もいい加減だし、試合展開ももーうまくいきすぎっ(笑)
だがしかしジャック・ブラックだからいいのだ!!

相方のヤセもいい味だしてました。
器用に衣装を作っちゃうのにはびっくりした。
ミシンの扱いはどこで覚えたのぉ?ありえんっっっっ!
そこからしてもーおかしいんだけど。
そっちの方を職業にした方がお金が稼げるんじゃないのか。
いつの間にか修道院の人たちにうまくとけ込んでましたねぇ。
隠れろ~と言われた時に小さく丸くなってたのが笑えました。
確かに彼なら気づかないかもね。

シスター役の方がとてもキレイな方でした。
清楚で控えめでシスターにぴったりでしたね。
美人だけと可愛い~そんな感じの人。
どんどん活躍してほしいですね~。

メキシカン・プロレスってあんな感じなんでしょうか。
かなりメチャクチャなんですが、、、
必殺技がパイプイスの人がいたが、それは必殺技といえるのか?
しかもルールはあるようでないような感じ。
タッチしてもしなくても関係なく、とにかく勝てばいいのかな。
なぜかイウォークもいたし・・・って違う??(笑)

それにしても修道士がレスラーってどうよ・・・・
と思ったら、本当に覆面レスラーの神父さんがいた。
子供たちのために頑張ってるのを見てると彼もちゃんと修道士なんですよね。
そうは見えないが、、、
しっかりとジャック・ブラックを堪能させてもらいました♪

レンタルだったので特典映像がありませんでした。
どうしよう・・・観たい・・・買っちゃおうかなぁ~と悩んでおります。

*映画鑑賞★日記・・・より転載


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネミー・ライン2 -北朝鮮... | トップ | ネバーセイ・ネバーアゲイン »

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事