今日の一枚

今日出会った花や風景をとおして、そのときどきの自然を感じたい!

マルバアサガオ&アメリカアサガオ

2007-08-31 | Weblog

今日は画像データ不足のため、昨日下飯野新の民家で撮ったマルバアサガオ、アメリカアサガオを取り上げた。
マルバアサガオの葡萄色は、お気に入りであるがこれもなかなかのものである。つるなしアサガオからマルバアサガオに関心が移りそうである。2枚目のアメリカアサガオの花色も素敵。がく片の反り帰りが小さいがアメリカアサガオであろう。


アメリカアサガオと思われるもの。

雑草のごとくたくましいシュウカイドウ

2007-08-28 | Weblog

雑草のごとく、たくましいシュウカイドウは、秋が近づいて花が咲き始めた。今年のように、酷暑でも葉やけを起こすこともなく、邪魔者扱いして抜いてもいつの間にか背伸びをして花を咲かせる。盆栽の水遣りで水のおこぼれを頂戴して、育っているものと思われる。

下の画像は、同じ場面を拡大したもの

我が家のヨルガオに2輪の花

2007-08-24 | Weblog

我が家の庭に2輪のヨルガオの花が咲く。優雅に匂うヨルガオの花を初めて見る。
明日は、中央植物園夜間開園でヨルガオの花を見ることができる。私はボランティアで参加。ぜひ皆さんもご来園を‥。サマーナイトコンサートも予定されている。
中央植物園のURL;http://www.bgtym.org/f-top.htm

下の画像では見えにくいが、長いロート状の花筒が‥。ロート状の長い花筒に感動。何か意味がありそうだ。


26日16:00過ぎ撮影


26日22:00ごろ撮影





散策中の朝顔

2007-08-22 | Weblog

夏の早朝散策の楽しみの一つは、朝顔のすがすがしい花を見ること。今年もたくさんの朝顔の花を楽しむことができた。画像は、20日東狐で撮影したもの。

下の画像は、16日五十里で撮影したもの。


田んぼの縁に、セリの花が‥

2007-08-21 | Weblog

花を避けて農道を歩いていたら、田んぼの縁にセリの花が咲いていた。ほかのところでも田んぼの縁にセリの花が咲いていた。白い花の咲く、今の時期だからこそセリを見つけることができるのかも‥。

明るくなっても開いているキカラスウリの花

2007-08-20 | Weblog

久し振りの雨で新鮮な感じのキカラスウリ。7時前に朝の散策で撮影。この時間には、カラスウリの花は、すでに終わっているとのこと。だから普通は、花が見られない。しかし、植物園で午後7時30分ごろ開花直後の花を見て感動してしまった。

下の画像は、ガガイモ。ガードレールまで伸びようとしていた。





近所でアキノキリンソウが咲く

2007-08-18 | Weblog

近所でアキノキリンソウの花が咲く。猛暑日が続いているが、確実に季節が移ろいでいる。

下の画像は、キク科ヒヨドリバナ属ユーバトリウム。アゲラータムを大きくしたような花。今日の新しい発見である。

清流にしか生えないバイカモ

2007-08-17 | Weblog

清流にしか生えないバイカモ。平曽川の川面には、バイカモがいっぱい。先日も撮ったので関心が薄れていたが、あまりの見事さに誘われて岸辺にいた。

下の画像は、少しばかりアップしたバイカモ。携帯のデジカメは、IXYだった。