社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

盆踊り大会-ポリネシアンフェスタ-

2019年08月14日 | イベント
8月8日、陽光の園では地域の人たちも招待して盆踊り大会が開催されました
台風を心配していましたが見事に晴れて今年の参加者は約250名ぐらいでした。

今年のテーマは南国地域のポリネシアンです
途中、地元の風祭フラガールズの踊りで南国気分を盛り上げました。


そして、職員による南国の楽器「ジャンべ」の演奏が始まり・・・・子供たちを対象にリンボダンス大会です
 

総勢20名ぐらいの子供たちが参加して、優勝と準優勝の子供はなんと兄弟姉妹 ヒルトンホテル小田原のランチブッフェ券がプレゼントされました


いつもの焼きそば、焼き鳥、スイカなども健在で

なかでも暑いためかき氷は子供たちに人気でしたよ


ご入居者の方々も年1回の夏祭りを一緒に楽しみ、地域と入居者と職員が一体になった真夏の夜でした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノコユリとクロアゲハの共演

2019年08月10日 | 自然
陽光の園の道端にピンクがかった花にチョウが止まっていました。
カノコユリとクロアゲハです

クロアゲハのオスは蝶道と呼ばれる飛行ルートを作って同じ経路をとぶらしいですよ
名前のとおり黒っぽい羽根がメインですが羽の隅にある赤も目立ちます
羽が黒っぽいだけでなく暗い所を好むということです

カノコユリ日本では元々九州や四国に自生していたものでその後鑑賞用に育てられたものらしいです。
おそらく、この神奈川西部の地にも鑑賞用や園芸用で持ち込まれてて分布したものなのでしょう
この花の名前の由来は「鹿の子百合」と言って花の赤い斑点がまるで子鹿の体の斑点のようだからです

そういえば、陽光の園の周りにはそのほかにもヤマユリやタカサゴユリなどユリの花が咲くのですがなぜかいっぺんに咲かずに時期が少しずれて色々な花が咲くんですね
人を楽しませるためにユリの花々は時期をずらしているのかもしれません
ヤマユリ
タカサゴユリ

カノコユリ(ユリ科)
 高さ:1m-1.5m、
 花期:7月-8月、花の大きさ:約10㎝で下向きに咲く
 九州、四国、台湾、中国に自生
 鹿児島県にある甑島列島(こしきじまれっとう)では
 飢饉の時や戦争時に球根など食べたと言われています

クロアゲハ(アゲハチョウ科)
 大きさ:4.5-7.0センチ
 時期:4月下旬-5月と7月-8月
 分布:都市周辺から山地まで

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽光の園納涼盆踊り大会開催(8/8)

2019年08月07日 | イベント
施設運営の基本は地域に根付くことと言われています
今年も地域の方々から「いつ行うのですか?」「今年はいつ?」というれしい問い合わせが入っています

そうです毎年恒例、陽光の園納涼盆踊り大会が8/8に開催されます
地域の方々を中心にご利用者ご家族などなど300人ぐらいの参加があるんですよ。
食べ放題、飲み放題は今年も健在です

・メニュー 焼きそば、焼き鳥、かき氷などなど
・飲物 生ビール、ジュース などなど

今年は南国のポリネシアンをテーマに地元のフラガールズの踊りや
炎や太鼓の演出もあるリンボダンス大会が開催されます。

見事優勝したお子様には豪華なプレゼントを用意していますからお楽しみに

・日時 8月8日(木) 18時~
・場所 陽光の園玄関前
・交通 17時30分~18時30分 大門よりピストン送迎します
*大門は入生田駅から徒歩2分(下の地図参照)
*通常の入生田駅からシャトル便は16時55分以降は運休
*駐車場で開催のため車を停める場所は少しだけなのでぜひ電車でいらしてください


追伸:以前の様子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする