社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

筋力トレーニング事業(介護予防教室)も行っています

2018年10月30日 | リハビリ
陽光の園では万年地区、十字地区、緑地区、芦子地区、大窪地区で介護予防を目的とした筋力トレーニング事業(介護予防体操教室)を行っています
元々は小田原市から委託を受けて実施していましたが、委託終了後も地域の方々の要望により続けています

いつもは各地区の公共施設で実施していますが今日は陽光の園で実施しました。
筋力をトレーニングして介護にならないような体づくりも大切ですよね

また、この介護予防教室は地域の方々が集まるので地域づくりにも一役かっているとか・・・
このこともあり数年前には小田原市の高齢者の相談窓口である「地域包括支援センター」をわが陽光の園がこの地域の運営者として選ばれました。
小田原市から包括支援センターの委託を受けて事務所を開設する時は、この介護予防教室を行っている自治会の方から事務所の場所を紹介していただきましたよ

特別養護老人ホームの運営だけでなく、地域の在宅介護としてケアマネがケアプランをたてたり、
この体操教室のように地域に講師を派遣して介護予防の教室を開催したりと地域貢献にも力を入れている陽光の園でした

筋力トレーニング事業(介護予防教室)
★万年地区:浜町公民館 火曜 9時30分~11時
★十字地区:スポーツ会館 水曜 14時~16時
★緑地区:緑公民館 木曜 9時30分~11時30分(月1回)
★芦子地区:生涯学習センターけやき 14時~16時
★大窪地区:消防署南分署 金曜 16時~14時30分、15時~16時30分(月1回)
*毎週行っていない地区もあります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会(パン食い競争)

2018年10月24日 | デイサービス
気候は涼しくなりスポーツの秋ですね
そこで、デイサービスでは秋の運動会としてパン食い競争を行いました
毎日、おやつの時間があるのですかそのおやつもパン食い競争的にしてぶらさげてみましたよ

また、上にぶら下がっている国旗はご利用者とともに手作りをしてみました。
国旗が多くあるとまさに運動会という雰囲気で盛り上がりますね

最後に、職員もパン食い競争に参加しご利用者以上に燃えてしまいました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展出品&行楽!

2018年10月20日 | 創作
小田原市が行う「生きがいふれあいフェスティバル」に毎年作品展を出品しています
以前はミュージックベル演奏の発表もしたりしましたよ(去年はなんと国政選挙が決まり投票会場で中止という悲しい出来事が・・・)

今年は作品展出品とそれを見に行く行楽が企画されました
日頃の活動での書道、陶芸、折り紙、ちょうちん、壁紙などなどの力作、そして今年は100歳モデルに選ばれたパネルも展示しました
*100歳モデルの詳細はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/youkou01/c/9be8ba0ae78dbf15647c9b6277387827
 

途中、加藤小田原市長も見に来ていて皆と記念写真を撮りました


帰りは海へ向いアイスクリームを食べながら海の風を感じましたよ
空と海の青さと白い雲が美しく吸い込まれそうな風景に爽快な気分になりました


また来年に向かって創作活動の励みになる力をもらえた気がしました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虐待防止のための研修会

2018年10月13日 | 職員
今日は年2回ある職員会議です、介護施設はシフト制ですのでこうやって皆集まって色々な事を確認したり共有することは大切ですよね

最初に理事長から平成30年度事業進捗状況、永年職員表彰などの話がされました。
この後、介護施設ではとってもとっても大切な身体拘束等の適正化推進の研修と虐待防止の研修を行いました(ダブル研修

身体拘束等の適正化推進研修では身体拘束等の適正化の指針や委員会の具体的活動や身体拘束の禁止事項の確認を行いました

虐待防止の研修では虐待の背景や自己点検シートの確認や説明がありました
「高齢者虐待には身体的虐待、心理的虐待、性的虐待、経済的虐待、放置放任がある」
「虐待を発見した時は通報義務がある」「「安全のために行う身体拘束でも虐待にあたる」などなど自らの様子を振り返りながら背景のひとつの職員のストレスの話まで広がりました


そして、生活相談員と介護職員2名でパネルディスカッションのような形で皆の前で質疑応答したり議論したり。。。
途中、介護支援専門員(ケアマネ)、看護師、機能訓練員、今年入所した介護職員も話に加わり
虐待防止について理解を含めましたよ

陽光の園は能力開発研修委員会を中心として研修にも力を入れており特に虐待防止については重点的に取り組んでいます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギ(萩)が咲く季節~秋の七草~

2018年10月09日 | 自然
今年の夏は大変暑かったですね~。でも朝晩はちょっと肌寒い秋風が吹く季節となりました。

そんな陽光の園近くの道端で赤い小さな花が多くついている植物を見つけました。
ハギです

ハギは秋の七草のひとつと言われ「萩」という漢字からも秋って感じですね
でも開花時期は7月から10月らしいです。

秋の七草のキキョウの開花はなんと6月から8月です。ちょっと夏の七草がじゃないのかな~と思ってしましますが、旧暦の秋が7月~9月なのでこの時期付近に咲く花を「秋の七草」というそうです。
 
キキョウは陽光の園付近では見られませんが、クズやススキは陽光の園でも見られますよ

ハギ(ヤマハギ):マメ科
 高さ:1~2メートル(枝はよく分枝する)
 花の大きさ:1センチ~2センチ
 花期:7月~10月
 落葉低木のため紅葉もします
キチョウ:キキョウ科
. 高さ:20センチ~90センチ
. 花の大きさ:5センチ~7センチ
. 花期:6月~8月
. 根は漢方薬にもなる

秋の七草(参考)
クズ、ススキ、オミナエシ、ナデシコ、フジバカマ
    
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする