♪よっちママにっき♪

♪2009年1月8日(木)第一子(女の子)を出産しました♪

4時間半。。。

2013年08月31日 23時42分07秒 | Weblog
朝から久しぶりのお教室。

パパは新しいお家の契約手続きで不動産屋さんへ。

お昼は一旦自宅に帰り、
パパとみんなで家具屋さんへ向かいました。

家具屋さん…
2軒目に行ったところは、
パパが既に下見をしてたところで、
担当の方も決まっていて、
すごーく素敵なお店でした。

買う物は決まっていたけど、
どの形にするかとか、
木の部分をどの材質にするかとか、
色はどうしようとか…。

担当者とパパで話し合いを重ね、
4時間半かかって、
ダイニングテーブルや椅子、
ソファやテーブル、
ラグマットとテレビ台を購入(^。^;)

家具到着まで2ヶ月かかるのに…お引っ越しは1ヶ月後です(x_x)

私といっちゃん…途中意識を失いかけました(*_*;

準絶対音感。

2013年08月30日 20時34分36秒 | Weblog
今日はすっかり元気で、
朝ご飯もしっかり食べてくれました

午前中はお家で過ごし、
午後から久しぶりのピアノ教室へ~

夏休み中ピアノに触れる機会が少なかったせいか、
指使いが少し鈍っていたみたい。

でも音符はしっかり読めていたし、
先生からは問題ありませんよーとのことでした☆

そして…
とうとういただきました

「準絶対音感認定書」

ここまで長かった~

絶対音感のお稽古は、
大体お母さんが挫折して、
2割程度の人しか継続できないという噂(楽器屋さんから)を聞いていたので、
(9歳までは自宅でのお稽古を継続しなくてはいけないからかな)
4歳で1つ取得できたこと、
本当にうれしかった~

明日はお祝い

帰りがかなり遅くなったので、
初めていっちゃんに宅配ピザを食べさせました。

結構残してたけど本人は美味しいと言ってた

でも小麦粉もポストハーベスト問題があるから本当は避けなきゃいけないし、
(自分で作る時は全てオーガニック選んでます)
レンジで温めた物が発がん性物質になるというし、
フライパンもテフロンやフッ素加工がめちゃくちゃ身体に悪いし、
日本は添加物大国だし…。

そして放射能汚染されたところに住んでいるから、
なるべく放射能以外の物は取り込まないよう気を付けたい。


『サンリオピューロランド』

2013年08月28日 23時16分51秒 | Weblog
朝から『サンリオピューロランド』へ~

お友達と親子3組で行ってきました

朝10時過ぎから夕方5時まで、
アトラクションとステージやパレードを見まくり、
いっちゃんは昨日の疲れが残っていたのか途中でバテて抱っこ

帰りにみんなでお土産を買いに行き、
いっちゃんは腕時計にしました。

アクセサリー類やカバンやキーホルダーはたくさん持っていて、
何がいいか悩んでいたところ、
いっちゃんがキティちゃんの腕時計を欲しがったので即決。

お土産にしては高いかなと思ったけど、
時計を読ませたいし、
時間の流れを感じて欲しくて

たまに朝昼夜の区別がついてないときがあるので有効かも

♪紙すき体験♪

2013年08月27日 23時10分36秒 | Weblog
お友達ママ主催の紙すき体験へ行ってきました

紙パックをふやかしてコーティングを剥がし、
それを更にフードプロセッサで細かくし、
糊を少し加えてハガキサイズに成形

ビーズなどでデコレーションもしました

参加者が全員幼稚園のお友達だったので、
終わった後はみんなでおやつタイム

7人もいたけどケンカもなく、
みんな楽しそうに過ごしていて、
久しぶりの幼稚園前にみんなで集まれて良かったなあ

終わった後、
一部のお友達と公園で遊び、
帰宅したのが夜7時

遊び過ぎた