♪よっちママにっき♪

♪2009年1月8日(木)第一子(女の子)を出産しました♪

一気に疲れが…。

2012年11月30日 21時46分27秒 | Weblog
幼稚園の後、
お友達と遊ぶ約束をしてたけど、
パパが早く帰宅すると言ってたので延期して帰宅。

おやつを食べた頃、
いっちゃんも私も眠くなり、
1週間の疲れがドッと出て寝てしまいました

久しぶりにパパと夕食

でもまたパパはお仕事に出かけて行きました。

帰宅は明日の深夜かな

☆お教室&ダンス☆

2012年11月29日 23時55分31秒 | Weblog
お教室の後のダンスレッスンはやっぱりきついかな~と思いきや、
いっちゃんは体力がついてきたらしく、
今日もとっても楽しそうに参加してました
(今週…月曜日から今日まで毎日外出だったのに)

たまたまパン屋さんで見つけた原料全てフランス産のパン2種類

クロワッサンとチョコパン

ダンス教室の後でお弁当を食べ、
その後お疲れ様の意味を込めてチョコパンをプレゼント

いっちゃんは、
「また、食べられるもの(買える物)が増えたね
ととっても嬉しそうでした

最近産地を確認するのが面倒で、
新たに産地を確認して食べ物を買うことがなかったので、
また新規開拓して食べられる物を増やしていきたいと思います

フランスもチェルノブイリの影響は残っているので、
きのこやベリーは避けるけど、
小麦や乳製品は大丈夫だと信じてる。。。

日本よりは遥かに安全だし

パパが帰国しましたが、
いっちゃんが眠った後の帰宅でした

~お友達と水族館~

2012年11月28日 20時45分19秒 | Weblog
今日はお教室の日だったけど、
明日に変更して、
お友達と東京タワーの水族館へ行って来ました

最初に持参したお弁当を食べ、
水族館へ移動

久しぶりだった~

鯉に餌もあげられたし、
珍しい亀や魚もいていっちゃんも楽しそうだった

水族館の後は児童館へ移動して閉館まで遊んできました

連日のお出かけでちょっとお疲れ気味かも。。。

明日はお教室と、
その後ダンス教室(明日から通うことになりました)だけど大丈夫かな

甲状腺検査(エコー&血液)

2012年11月27日 20時01分00秒 | Weblog
今日は幼稚園の後、
小杉中央クリニック』で、
いっちゃんと私の甲状腺検査を受けてきました。

エコー検査結果はすぐに出て、
いっちゃんはのう胞なども一切なく、
全く問題なし

私はのう胞1個でしたが大人なので珍しくはないとのこと。

血液採取時…いっちゃんが暴れて大変でした

血液検査の結果は12月3日(月)に出ます。

問診では、
いっちゃんの体調の変化などを聞かれたので、
(震災後、疲れやすい、鼻血などありませんでしたかと)
震災後沖縄に避難し、
東京へ戻った途端に何度も鼻血(それも生まれて初めて)を出したことを伝えたところ、
3月15日以降しばらく東京にいなかったのなら、
それほど心配はないでしょうと言われました。

先生からは、
避難も南半球なら意味はありますが…
というようなことも言われました。

北半球は既にかなり汚染されてしまってるもんね…。

病院の待合室は、
子供連れのお母さんの姿が多く、
多くの人が小さな子も含めてマスクをしていました。

途中集団で入って来たご家族は3世代でマスク。

ほとんどの人が甲状腺の被曝を懸念して来ているのが分かり、
声をかけようかと思いましたが、
たくさんのサプリメントのようなものを受け取っている人もいたりして、
結果があまり思わしくなかったのかな…と、
声をかけるのもためらうような雰囲気だったので、
いっちゃんと静かに過ごしました。

血液検査の結果大丈夫だといいな。