♪よっちママにっき♪

♪2009年1月8日(木)第一子(女の子)を出産しました♪

沖縄(16日目)

2011年03月31日 23時52分54秒 | Weblog
今日はホテルでゆっくり遊びました
(カルタやドリル、おままごと

お昼は近くのデパートのイタリアンレストランに行きましたが、
口に合わず…いっちゃんが全然食べなかったので、
パンを買ってお部屋で遅めのランチ

いっちゃん、
本当によく話すようになってきました

言葉でコミュニケーションがとれるのが嬉しい

パパに『石垣島』行きを勧められたので、
飛行機やホテルを検索中です

また今の那覇市内のホテルに戻ってくる予定です

沖縄(15日目)

2011年03月30日 23時34分16秒 | Weblog
午前中同じ宿泊客のママさんと、
国際通り近くの市場にお買い物に行ってランチしてきました

お天気も良く、
気持ちいいお散歩だったな~

そのママさんは宮城県から来ていて、
お子さんと二人きりで宿泊中。

来月からの宿泊先について、
今のホテルのすぐ近くに新しくて素敵なホテルを見つけ、
(長期滞在だと今のホテルより安い
気分転換にホテルを移動しようと思い、
来月1ヶ月間予約しました

…が…パパから、
環境が変わるといっちゃんに良くないのではと言われ、
ホテルを変わることを断念。

来月もこちらのホテルにお世話になることにしました

今日パパからで、
『二人が沖縄にいてくれて安心して働けるし、
日本復興のために東京で頑張りたいから、
もし何かあって万一被曝するようなことになったとしても、
後悔することはないし、
今の日本を支えていけるのは俺たちの世代だから…』
と言われ、
いっちゃんを一人でしっかり守ることが、
自分の役割なんだということ再認識しました。

パパは日頃から、
多くの人に喜びを与えることがしたいと言っていて、
今も一生懸命どうしたら良いかを模索しているようです

本当にパパと結婚して良かったと思います

沖縄(14日目)

2011年03月29日 23時44分30秒 | Weblog

今日は朝から観光バスで、
首里城』『旧海軍司令部壕』『ひめゆりの塔』、
平和祈念公園』『おきなわワールド』へ行ってきました

首里城』は世界遺産に登録されていて、
沖縄がまだ琉球国だった頃の国王の居城だったそう

旧海軍司令部壕』は、
沖縄戦において、
日本海軍の司令部のあった壕。

海軍の兵隊さんが大勢お亡くなりになっているということで、
行く前に中に入るのを悩みましたが、
入り口に入った途端、
いっちゃんも私も先に進むのは無理だったので、
横路から外に出ました

ひめゆりの塔』は、
沖縄戦で看護要員として動員され、
犠牲になった女学生たち(ほとんど未成年だったそう)の慰霊塔。

彼女たちが隠れていた場所を間近に見て、
とても胸が痛くなりました

歴史の時間に習った程度だったので、
実際に目にするまでは現実だったとは思えないものなんですよね。

平和祈念公園』は、
沖縄戦で亡くなられた方のお名前が石碑に刻まれていて、
まずその人数の多さに驚かされます。

すぐそばにキレイな海が広がっていて、
いっちゃんは『海だ~』と走り回ってた

最後は『おきなわワールド』天然記念物の『鍾乳洞』見てきました

いっちゃんは一日中はしゃいでたけど、
バスに乗っているときはおとなしくしていてくれて、
周りに気を使うこともなく過ごせたので、
これからも観光バス利用させていただきます

今日の夕食は、
ホテルの方に教えていただいた洋食屋さんへ

食事中、
いっちゃんが…
『○○(いっちゃんの名前)パパに会いたい』、
『ママもパパに会いたいね』
と言ってきました

自分の気持ちだけじゃなく、
私の気持ちまで察して言葉にするなんて

いっちゃんまた成長した

パパは今度いつ沖縄に来てくれるかな~

今日パパとしていて、
来月も沖縄に滞在することに決まりました

来月那覇市から離れようかどうしようか…。

車がないと食事にも行けない場所に行っても大変なだけかな…。


沖縄(13日目)

2011年03月28日 23時45分02秒 | Weblog

明日で沖縄に来て丸2週間になります

本当にあっという間でした

今日は午前中にいっちゃんとビーチまでお散歩
(道に迷い1時間は歩いた

お昼に宿泊客の女性とお子さん(10ヵ月)、
ホテルフロントの女性二人とランチしてきました

すごく楽しかった

夕食は外に行くのが面倒で、
ホテルのレストランに頼んで、
メニューにない親子丼を作ってもらいました
(今日だけ特別ですと言われました

ワガママなお客ですみませんm(__)m

明日はいっちゃんと二人、
戦跡バスツアーに参加してきます。

パパにこんなときだからこそ、
沖縄の戦跡を見学し、
色々勉強して来いと言われたので

パンフレットを見ると、
旧海軍司令部壕』だけちょっと怖い

霊感の強そうないっちゃんを連れて行っても、
ギャン泣きされて出てくることになりそうな気も…。

そこだけちょっと悩みます


沖縄(12日目)

2011年03月27日 23時52分41秒 | Weblog
午前中からジャスコのユニクロで、
私の部屋着と下着を購入

いっちゃんは本屋さんで遊び、
すぐ眠くなっちゃったのでお昼頃ホテルへ戻り、
一緒にお昼寝(3時間も)しました

夕食は初めて沖縄でお蕎麦屋さん

すごく美味しいお店ではなかったけど、
禁煙でお座敷もあって、
落ち着くところだったので、
しばらく夕食は毎日ここでもいいかな~と思ってます

朝食は毎朝ホテルでしっかり食べてるので、
今後ランチはパンで良いかも

来月になったら恩納村のホテルに移動しようかなと思ってます