こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2010/02/26 テレビのスイッチを切り、『東京物語』を見る

2010-02-26 20:48:25 | Weblog
昨日 2010/02/25 の奈良市の最高気温は23.9℃、2月の観測史上
最高気温だった。


今朝は小雨。
日課・・・  ラジオ体操。テレビ・ラジオ・新聞・ネットのニュースは

○ 1月鉱工業生産速報  指数は91.9、前月比は2.5%の増加 
                    
 経済産業省は「1月の生産は、前月比 2.5%の上昇となった。また、
 製造工業生産予測調査によると、2月低下の後、3月は上昇を予測して
 いる。総じてみれば、生産は持ち直しの動きで推移している」
とした。


昨夜のテレビはどのチャンネルも『オリンピック女子フィギュア』の予想ばっ
かり。21時の「ニュースウオッチ9」でも、『女子フィギアスケートの金メダル
の可能性は?』がトップニュースだった。
NHKという公共放送でも ・・・・・・ 

テレビのスイッチを切り、録りだめしておいた
『東京物語』 1953年 小津安二郎監督 
                笠智衆、東山千栄子、原節子出演を見る。
                     解説とあらすじ 東京物語(1953) - goo 映画


若い頃見たときは、「周吉(笠智衆)」の気持ちがよく理解できなかった。
私が「周吉」の年齢に近づき、侘びしさをしみじみ感じた。


夕刻の日課・・・ 


雨が上がったので歩く。


途中で雨が強くなり引き返す。


その後、


確定申告の準備。
源泉徴収票、保険料支払い、昨年の申告書控えなどを揃える。


■ タマちゃん18歳、きょうも元気



   時々