YSPS研究所

2006年3月よりYOSHIO_SEOKAがスタートした保存科学に関する研究所の活動内容紹介(Weekly)

スポーツ界による世界平和は・・・

2024-05-11 07:04:00 | Weblog

戦争が継続して、収拾がつかない状態の欧州・中東であるが、スポーツ界による世界平和への貢献は可能だろうか・・・。

 

ギリシャを出発して、今年の五輪の開催国に入った聖火リレーであるが、前回の日本での開催は、コロナ禍何とか終えられたが、今度は戦争が間近で行われている時期での五輪開催である。

何だか、虚しさが残る、五輪であるが、何とか世界平和に貢献すべく対応して貰いたい。

 

一方、五輪に較べれば、スケールは小さいが、最近始めた、ビックルボールは、増々面白くなってきた。

偶然、昨夜TBSで放映された、石川さとみのビックルボール体験は、とても我々の練習に役立つものであった。

 

今後のビックルボール流布に、利用して、少しでも平和活動に貢献できればと思っている。

これが、地球規模での保存科学にも役立つだろうと考えている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4歳差の先輩KKさんとの交流... | トップ | 缶詰食品とフードロス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事