日々あれこれ

デジカメ日記

道の駅たけゆらの里おおたき(夷隅郡大多喜町)

2015-12-14 | 飲食・レジャー


道の駅たけゆらの里おおたき






大多喜町シンボルキャラクター「おたっきー」の顔はめ看板



トイレ






新鮮な農産物やキノコ類が 沢山ありました。


道の駅たけゆらの里おおたきに寄りました。新鮮な農産物や キノコ類 土産物などが沢山販売されていて とても賑やかでした。顔はめ看板で記念撮影したりして 楽しかったです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2015-12-14 14:01:44
たけゆらの里に行かれたのですね
私も数か月行っていませんがタケノコの時期と
初夏は数回行くのですよ
此方のトマトがおいしいです。
お花も安いですねぇ~
いろんなものを買いすぎて大出費になりますけどね・・笑
yuuさんへ (yoshi)
2015-12-14 16:28:10
yuuさんこんにちは。
こちらはまた雨です。

私もタケノコが 段ボール箱で売られているのを 見たことがあります。
売り場がタケノコでいっぱいで さすが大多喜だなーと 驚いたことをよく覚えています。
お土産売り場も充実していていましたね。
花や野菜も新鮮で安くて
近くの人は 便利ですね。
休憩するのに 丁度いい場所にありますね。

おたっきー パネルでしか見たことがないので 実物が見たいです。可愛いですね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。

コメントを投稿