日々あれこれ

デジカメ日記

館山総合高校で「館総祭」(館山市)

2011-10-31 | イベント


千葉県立館山総合高等学校



ゲート



屋上から 吹奏楽部の演奏



手作りの山車 とても立派に出来ていました。子供たちが乗せて貰って楽しそうでした。



水産OBのマグロ販売



サンマのつかみ取り  300円で沢山つかめました。



カニの足つめ放題 100円



カニ汁 一杯100円  カニのだしが凄くて とても美味しかったです。カニも食べられました。



うなぎの白焼き 大きくて安くて長蛇の列で 買えませんでした。



色々なものが販売されていて 皆さん楽しそうでした。



鯖(さば)サンド 100円 美味しかったです。



家庭クラブ作品展



つまようじで作った 見事な作品がありました。



就学旅行のレポート



写真展示


2011.10.30 千葉県立館山総合高等学校の 館総祭に行きました。ゲートの前には手作りの山車があり お祭り好きには たまらない歓迎でした。玄関前やゲート前では 同窓会による海産物の販売などあり 色々買いました。缶詰の販売は長蛇の列で 買うのを諦めました。賑やかで活気があってとても楽しかったです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿