GM日記

SCCでの日々の業務を綴ります

南日本中学

2014年05月27日 10時20分54秒 | Weblog
5月27日(火)

先週土曜日、日曜日は南日本小中学生陸上競技大会(中学生の部)。基本的には県大会ですが、今回はお隣宮崎県からも力のある中学生が参加していました。


1日目は男女200m、女子800mで決勝に進出するものの、今一つ伸びません。女子800mでは2年生のRなが4月の大会に続いて自己ベストを更新したのが、印象に残った内容でしょうか。15時からはSCCのトレーニングが大会開催中の厳しい環境の中という事もありドッと疲れが出ました。終了後はスタッフの懇親会でした。


2日目は1日目の分を取り返すかのように、女子100mではここまで不振のMえ、Mおのが揃っていい内容で走りました。それでも3年男子で決勝に残れなかったMさときが心配です。その他クラブ関係で入賞が多数。


最後の女子1500mでもSやかが前日の消化不良のレース展開から一転、序盤からハイペースのレース展開を作り出しました。最後はまたまた抜かれて4位だったものの、次に繋がるレースを見せてくれました。


6月下旬の通信陸上、7月中旬の県中学総体の前哨戦がこれで終了。これから地区大会もありますが、この1ヶ月が大切な時期になります。それぞれにとって良い結果が出るようにサポートをします。


筋肉痛

2014年05月16日 10時49分18秒 | Weblog
5月16日(金)

今朝起きたら体がダルーい感じ。上半身が筋肉痛。よくよく考えてみると昨日のキッズスポーツスクールで子ども達と一緒に体を動かしたからでした。特に僧帽筋が痛い・・・でも効果がある事を身を持って実証しました。ついつい楽しすぎて、いつも以上に激しく身体を動かしてしまうのが、このスクール。ギックリと来ないように気を付けます。


今週に入ってから、会報SCCの素の作成など。昨日は1件4月から止まっていた重要な案件が前に進みました。でもここからが勝負です。いずれ発表できると思います。


夕方からは筋肉痛になったキッズスポーツスクール。終了後移動して中山地区ジュニアスクールをちょこっとだけ見て、中山ランニング倶楽部。体験の方が1名。終了時には、皆さんとコミュニケーションがとれていて、体験とは思えない様子でした。スタッフの役割は良い指導をするだけでなく、参加する皆さんを繋ぐことも役割の1つです。昨日はとてもいい感じでした。

100日祝い

2014年05月15日 15時16分45秒 | Weblog
5月15日(木)

先週日曜日は午前中NPO法人SCCの総会に出席。議事はスムーズに進行しましたが、理事の皆さんから沢山のご意見を頂く事が出来ました。長年SCCを見てくださっているから、心に響くものばかりでした。これからも理事の皆様のご協力を頂きながら、クラブ運営に励みます。


日曜日は娘の100日祝い。両家の両親とも鹿児島からは離れているので、市内某ホテルのお食い初めプランを利用。無事100日を迎える事が出来ました。すくすくと元気に成長していて、ほぼ首も座ってきました。もう過ぎ寝返りをうちそうなぐらいで、目が離せない時期になりそうです。


翌日は折角なので、観光に回りたかったのですが、大雨の為ほぼ断念。私の両親は昨日京都へ帰っていきました。

ゴールデンゲームズinのべおか

2014年05月13日 14時32分09秒 | Weblog
5月13日(火)

先週土曜日は朝イチで延岡に移動。何年ぶりでしょう、ゴールデンゲームズinのべおかでした。





学生時代と、鹿児島に来たばかりの頃に視察で見に行ったことがあります。もちろん5000m14分50秒という高い標準記録があるので出場経験はありません。クラブからもいずれ連れてきたいと思っていましたが、それがやっと実現しました。


といっても昨年Mゆきが女子5000mが日本人最高順位で走っているので、クラブ関係では二人目の出場。




中学女子3000mにSやかが出場。この時期に中学生が3000mに出場する事はあまりありませんが、ジュニアオリンピックの標準記録9分50秒を視野に入れての挑戦でした。とはいえ難しさもありますので、前半の1500mを自己ベストのタイムで通過するという目標でした。レースがスタートして先頭に立つなど積極的なレース展開。1500mは4分55秒切と自己ベストには届かないものの好タイムで通過。しかし後半は失速し、10分30秒台でゴール。選手の力を上手く引き出す事が出来なかったことに猛省。この後も面白そうなレースが沢山ありましたが、それを見る気にはなれず、延岡を後にしました。




締切間近 5/21(水)ノルディックウォーキング&バラの散歩道、参加者募集!

締切間近 5月6月の運動会対策!春の小学生かけっこ塾参加者大募集!!



バトンワーク

2014年05月06日 13時17分23秒 | Weblog
5月6日(火)

5/21(水)ノルディックウォーキング&バラの散歩道、参加者募集!

5月6月の運動会対策!春の小学生かけっこ塾参加者大募集!!


先週土曜日は第4回鹿児島県陸上競技記録会。個人種目はハードルや四種競技など、特殊種目が多いせいかクラブからの出場はなし。リレーに中学生女子と小学生男女のチームが出場しました。


中学生女子は昨年の同大会で優勝し、当時のメンバーからレベルアップしていることから、優勝すると思っていました。しかし、そんなに甘くはありません。途中バトンミスもあり、52秒台でゴール。ほとんどといっていいほど、バトン練習をしていなかったので、仕方ない結果です。ただ、中学3年生中心で、第4回を含む県記録会で何か感じる事はあったはずです。1年生の時からその能力の高さと実績から、今年の活躍が期待されてきた学年です。しかし昨冬ごろから今一つパッとしません。今、このタイミングで気付いたならば修正も出来るはずです。


小学生リレーは、ウォーミングアップを久しぶりに担当しました。とにかく元気で!を中心にポイントを絞ってウォーミングアップ。小学生もクラブのトレーニングでは、バトンワークはほとんどやりません。数年前にばっちりやったら、出場チームほとんどがオーバーゾーンで失格という苦い記憶もその原因の一つですが、リレーの練習はとても時間がかかるから、というのが一番の理由でしょうか。他にやるべきことが沢山あるんです。今回もこの記録会までバトンワークの練習はなし。全くゼロの状態からスタート。その結果、初めて出場した子はぶつかり稽古になりましたが、全チームゴール。昨年までの経験者は見事なバトンワークを見せていました。練習の積み重ねも大切ですが、大会出場の積み重ねも大切だと、改めて感じました。


その後は補助グラウンド横に移動して総合型陸上競技クラブのトレーニング。気付いたら腕と顔が真っ赤。日焼けのシーズンも到来です。