goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎Jの年輪ライフ

楽しみながら 気まゝに 思いつくまゝを・・・・“夢想皎月”こと「田舎J」です。 

1301 梅雨に入ったと報道が・・・

2012年06月09日 12時20分36秒 | Weblog

今日関東甲信越 北陸は梅雨入り宣言です。 昨年より9日遅く 平年より3日遅いようだ。今年は遅くまで寒かったから 桜や藤の開花は一週間ほど遅れました。さらに今まで雨も少なかったので 菜園に植えた野菜の苗は畑の渇きのせいか なかなか成長しなかったし 蒔いた種も芽を出し渋っていた。私なんぞ朝夕畑に水道水をバケツで運び水遣りで手がかかってたいたから 梅雨は大歓迎 これでようやく運び屋作業から開放されそうだ。尚梅雨明けは来月下旬だそうです。睡蓮の葉で休憩中のアマガエル 気持ちよさそうな顔・・。

今日はアカシヤマレットの月例会日 朝方まで雨が降って心配だった。6:30雨が止んだので一人でコースの保守整備。 幸い雨も止み8:30からの例会を通常通り終えることが出来ホッとした。乾燥しきったコースが一転湿り気タップリで 私は同点3位のプレイオフで5位に後退 残念でした。

「 いずれがあやめカキツバタ」・・・・・よく似ていてわからない・・・見分け方は花びらの基の ところに、花菖蒲は黄色、カキツバタは白、アヤメは網目状の模様が それぞれあること で 見分けられると言うから これは湿地に咲くカキツバタです。

これは珍しい花ですが「アメリカしゃくなげ」だそうです。蕾の形は昔のコンペイ糖のようで 燃えるように真っ赤ですが開くとピンク 蕾の時の赤がとても鮮やかで目を引きます。


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨入り? (清右衛門)
2012-06-09 15:21:58
ご無沙汰です。PCがウイルスに感染破壊されました、後輩からFaceBookに登録をといわれ登録した後調子が悪くなり、最初はoutlookが開かなくなり、次にoutlookを修復するソフトの宣伝とともに見知らぬソフトが入っていました。アンインソールしましたら、もうお別れですかなどとゆうふざけた画面が出て、その後インターネットに接続できなくなりました。
ブロバイダーを変えたら修理するより安く手に入るので新しいPC待ちです。マッチポンプのようでいやな時代です。

最近写真の色が一段と良くなりましたね。カメラは同じですか。爽やかでやさしい色味です。

小生、明日は5回目の演武会です。あちこち痛いのでオリンピック精神の参加です。年々歳々花あいにたり、歳々年々人おなじからずです。
返信する
孫の誕生会 (田舎J)
2012-06-09 21:07:32
清右衛門さんへ

どうかしたかと・・・・そうでしたか とんだ災難でしたね。私は幸いに今はそうした類の嫌な思いが全くなくなりホッとしています。活動範囲が広くなりますとそれだけリスクもありますね。

写真は全く無加工です 以前は写真のイメー創りで加工していましたが 時間も無いのでそのまま掲載しています。良い時もあればそうでない時もあり ・・・気にしなくなりました。

演武会 ありのままで行きましょう それが一番いい。

今夜 隣り住んでいる孫三男の誕生日夕食会を我が家で・・・今が一番可愛い時 このところ共同風呂も一緒でいつもジイジと呼ばれウキウキと ・・・嬉しくて飲み過ぎです。
返信する
痛みが軽減 (田舎J)
2012-06-11 05:22:35
きたのりんさんへ

ようやく肋骨の痛みが3分の一に軽減 今日からコルセットも外した。ご心配いただきありがとうございました。元気回復です。
これでようやく菜園作業ができます。

昨日無理してビーバー使っての河川作業しなくて良かった。

今日は午前中市立で3ヶ月に一回の定期健診 癌手術から早7年経過しますので 年一回に変更(怖い動脈瘤がありますから)しようかと思っています。
返信する
お疲れ様でした・・ (きたのりん)
2012-06-11 17:23:01

昨日の作業はカマでゆっくり・・・ 正解でしたね!

私は川に入って・・・長靴にクラックがあり水が浸透・・・  作業終了後自宅の木を整備・・・昼にはお互いに冷えたBで乾杯! 夕方には肩と首筋が少し痛くなりましたよ・・ 運動が足りないのか? 修行が足りないのか?・・と Bを飲みながら・・・

川向うの・・・に未明と思われますが 窓から侵入・売上金が盗まれたようです・・タイミング等々プロの手口です

我が家の留守番○○○君が6/1に居なくなってしまったので注意しないとと・・思っております
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouhou/machi/hanzai/36iida-h.htm
Jさんも注意してくださいね!  

返信する
色々ありました (田舎J)
2012-06-11 17:52:04
きたのりんさんへ

私の長靴もクラック侵入水が 靴下&ズボンまでぐっしょ 恥ずかしいから黙っていてけど 参ったね。今まで畑専用長靴でめった川に入らないから 気がつかなかった。

肋骨痛は8割方回復してよかった。もう少しで全快です。

ヤヤッ!物騒な事件 我が家は殆ど家に誰かが居るとは言へ 要注意ですね。近辺での車上狙いは前から聞いていました。きたのりんさんも原畑の物件は要注意です。

○○○君 ご愁傷様です。 最近元気なかったからそれとなく察していました。私のブログにも登場したスターでしたから・・・。

7年間続いた癌再発予防の定期健診はとりあえず止め 次回から動脈瘤検査のみ年一回に切り替えました。
長くて短かったです。
返信する
全てに注意して・・ね! (アキちゃんの友達)
2012-06-11 20:23:35

肋骨痛・8割方回復してよかったね!もう少しで全快の様で・・・快気祝いも近いかな  動脈瘤 爆弾抱えて大変ですね! 注意しながらしっかり楽しみましょう!

明日12日は確か?富くじの抽選日! 又当たってしまうが・・300円ゲット 100円ショップで3個買えない・・TAX込105円/個だから・・・ 確率が悪い ギャンブルですネ!!



返信する
午後は雨・・・ (田舎J)
2012-06-12 17:04:45
アキちゃんの友達さんへ

今日は雨降り予報でしたが アカシヤマレット場への除草剤散布日 8時から500リットル*2 広域で大変な作業 結局3・5時間かかった。5人は高齢者ばかり そのほか倒木のチエンソー切りなどもあり 私は肋骨をかばいながらハード作業でした。終了とともに小雨が・・ 予報どおりで仕方ないですね。

今日 アキちゃんの友達さん手持ちドリームジャンボの当選を期待し Bグラスを持って吉報待っています。

夜はオーストラリアとのサッカー戦は7時から絶対観戦しなくっちゃ 忙しいぞ・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。