青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

久しぶりの畑(^^;)

2019-01-27 22:02:17 | Weblog

今朝の気温は―4℃で寒い朝でした。雪はうっすらと積もった程度で雪片付けしなくてもよかった(^-^)。

久しぶりに裏の畑へ剪定しに行く。雪の上を歩いて直ぐ目に付くのは隣のタモノキで、湿った雪が枝について気温が下がるので、白に染まっています。

りんご園に入るとりんごの樹も白く雪化粧です。

この位なら剪定をするのに問題ありません。

冷え込んだので雪の結晶が肉眼でも見えます。

梯子に上って眺める景色、やはり、畑が落ち着く(^-^)。

梵珠山のスヌーピーがくっきり浮き出ています。

今日は一日中、曇って、時折雪が舞っていて、岩木山が見る事が出来ませんでした。ぼんやりと裾野のほうが見えるだけでした。明日もあまりスッキリしない天気になりそうです。天気が良く、青空の下で仕事したいものです。でも、畑は良いな・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと旅行

2019-01-26 22:06:51 | Weblog

 

久しぶりの投稿です(^^ゞ。いつも畑や山の写真ばかりでしたが、今回は景色が違います(^^;)。先日、東京方面に妻とちょっくら行ってきました。1日目ははとバスで観光です。レインボーブリッジから眺める景色はきれいでした。丁度、豊洲市場が眺めることが出来ました。

バスに乗って行き着いた先は、鎌倉市で有名な鶴岡八幡宮です。青空の映える朱色の山門がとてもきれいでした。八幡宮の八の字はよく見ると、鳩が2羽だそうです。

メインは鎌倉の大仏です。ここを訪れるのは36年ぶりで、学生時代に研修旅行で来た思い出がよみがえる。

長谷寺です。

青空の青と黄色の花が咲いていて、春の雰囲気です。

竹林に、傾きかけた日が当たり、幻想的です。

境内から眺める相模湾の景色が素晴らしかったです。

この日最後に訪れたのは江ノ島神社でした。

一日中、寺や神社巡りでした。何度もお参りしたのでかなり、御利益があると思います(^^;)。パワースポットを巡って、パワーを頂いたみたいでした。

2日目は電車で「柴又」へ行きました。

駅を出ると「寅さん」と「さくら」の出迎えです。

この通りも観光地です。

本当にレトロチックで、雰囲気良いです。

葛飾柴又の帝釈天にお参りです。

ここにお参りして、壁の彫刻がとても素晴らしくて、感動、感動です。付け加えますが、ここは撮影は宜しいということです。

お庭も素晴らしいです。葛飾柴又をあとにして、向かったのは・・・。

浅草の浅草寺に今年も来ました。スカイツリーも見る事が出来ます。去年はスカイツリーに上がりました。

梅が咲いていました。今回の旅行は殆ど、歴史と寺院巡りで何度お参りしたか分からなくなるくらいで、また、お客様や、明治大学の研修しに来た子や先生とも会うことが出来て、とても充実した旅でした。とてもリフレッシュできました。皆さん有り難う!さあ、これから剪定頑張る!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西高東低の冬型

2019-01-16 21:38:58 | Weblog

今朝起きたら、うっすらと雪が積っていて、風が強い。雪片付けするほど積っていなかったので、畑に出る。空は雲に覆われていますが、お日様がかすかに透けて見える程度だ。

曇りで、時々雪が舞い、冷たい風が吹いていますが、で剪定するのに問題ない。

時折、吹雪いていたのですが、剪定しているときは、寒さはそんなに感じない。

午後になると、北北東の方には梵珠山のスヌーピーがクッキリと見えていて、梯子に上って作業していて、眺めが良い。

東の方向には八甲田連峰が見えてきました。こっちよりもかなり寒いんだろうな・・・。見ているだけで寒そうです。

午後3時半を過ぎれば薄暗くなってきます。岩木山方向はお日様が見え隠れしていました。

この樹は「ふじ」の45年くらい経つ樹で、かなり変な樹形になっています。一時、2本主枝の開心形であったものが、枝が伸びるにつれて、隣の樹とぶつかりそうになったので、この樹の片方の主枝を切断しました。返し枝を利用して、主枝を育てて、また2本主枝の開心形になりました。そしてまた、年数が経ち、今度は反対方向の樹とぶつかりそうになったので、また、片方の主枝を切断して、またまた、返し枝を利用して、今の姿になりました。

この樹は我が家でも一番姿を変えた樹です。蛇がとぐろを巻いたみたいに幹が彼方此方に曲がって芸術的?になっています(^^;)。

樹が曲がって、節が多いので、養分の流れが迂回して、流れが緩やかになって、花芽の着きが良い。枝も落ち着いていて、成り枝を更新して、枝を若返るような剪定をしています。

樹の形はいびつですが、離れたところから見ると開心形です。

午後4時半、今日の剪定は終了です。夕方になって岩木山が見えてきました。明日はもっと寒気が強まって、吹雪きそうです・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の畑で剪定

2019-01-14 19:27:59 | Weblog

午前7時前です。東の空の朝焼けを拝むことが出来ました。今日も天気が良いです。ここのところ、雪が降らず、朝は楽をしています。

今朝はとてもしばれていて、気温は-7度でした。

空は曇っていて、岩木山の頂上は雲に隠れていました。でも、朝から岩木山を眺めることが出来て嬉しい・・・。

11日から近くの友達のりんご園で剪定をしていました。今年で4年目になります。友達の園地は我が家の園地と筋向かいで、面積は30a程です。兼業で、会社に勤めながらりんごを作っています。

ここの園地は結構、腐乱病が多く、樹の皮がやられているものが多いです。4年前に初めて手がけたときにはもっと多く、どう剪定して良いのか本当に悩みました。

友達にも出てもらって、徹底して、大きい枝を切り落として、切り口をきれいに切り、切り口に直ぐに塗布材を塗って保護してもらって、今ではまだまだあるものの、4年前に比べてかなり少なくなりました。樹が混んでいたので、大きい枝を切り落として、空間を空け、残った枝を無剪定状態にし、時には感覚が狭くなった樹を伐採して、今では成り枝が充実しています。

私の他、友達が2人参加して勉強を兼ねての剪定です。

昼近くになって青空が広がり、岩木山がきれいに見えていました(^^)。

友達の園地の剪定は11日から今日までの3日間で終わりました。腐乱病で切断しなくてはならない樹をどうして立て直すか、結構、頭を使いました。切断した年は樹のバランスが崩れてしまいますが、無剪定状態にすれば充実してきて、間引き剪定に徹して体勢を立て直します。樹は枝を切り落とされると、自然治癒力が働き、根が動き、根の量の分、枝を出します。樹は本当に強いものです。なんとかなるもんです。友達の畑を剪定して勉強になったことが多く、自分の園地に生かせると思います。さあ、また我が家の園地で剪定けっぱらねば・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの青空

2019-01-08 23:10:21 | Weblog

今日は久しぶりに青空が見えていて、岩木山も頂上は隠れていましたが、見ることが出来た。日中の最高気温が1℃で、風は冷たく、時折雪がパラパラと降ったりでした。

「トキ」の剪定です。葉っぱがまだこんなにも残っているので、すぐに「トキ」だと分かります。枝が混んでいて、隣の樹と枝が絡んでいる状態です。

ということで、主枝の片方を切断しました。勿体ないと思うかも知れませんが、お互いに日陰をつくってぶつかったら詰めると言うことをしたくないので思いっきりやってしまいました。

こんな素質の良い枝が沢山あって、それらの枝に日を当てる事が狙いです。大きいところを切断してもりんごの成る枝(圧縮された枝)は沢山あるので、樹勢が強くはなりません。

空間が空いてスッキリです。

この角度から見ると2本主枝の開心形になります。樹形はあるようで無いようなものです。作ってはぶっ壊し、また作ってはぶっ壊し・・・の繰り返しです。形は何時までも同じではない。

今日は曇ったり日が差したりでしたが、まずまずの剪定日和でした。これから、もうちょっとスピードアップしなくては・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2019-01-06 22:37:04 | Weblog

今日も曇り空で、時折雪が舞っていました。4日から少しずつ剪定をしています。積雪は50cmくらいですが、雪がしまっているので歩きやすいです。

畑にキジが遊びに来ていました。この辺に住み着いていて、たまに見ることが出来ます。

この樹は我が家で一番古い「国光」に「王林」を接いだ樹です。

昨年の秋に主枝が1本折れてしまいました。

殆ど空洞状態で、かなり痛んでいます。毎年、大きく良いりんごを成らせてくれています。片腕が折れてしまい、この、折れたところから皮が日焼けしたりして段々弱ってくることでしょう。でも、そうなれば寿命なので、若い木を植え替え袋と思います。この樹から穂木を採取して作った苗木があるのでそれはそれで良いと思います。何時までもこの樹を頼っていてはいけないので、更新するので丁度良いのです。

一日いっぱい曇りで、明日もあまり良い天気ではない予報でお日様が恋しいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年元旦

2019-01-01 21:48:51 | Weblog

明けましておめでとうございます!2019年がスタートしました。今年、5月に元号が変わる年です。どんな一年になるのでしょうか?穏やかな一年であって欲しいものです。今朝は残念ながら初日の出が見ることが出来ませんでした。朝に今年最初の雪片付けでスタートです。日中は雪は降らず、風もあまり無く、気温はそんなに低くないので穏やかな元旦です。

早速、りんご冷蔵庫、車庫、倉庫に鏡餅をお供えしました。やはり、りんご冷蔵庫にはみかんではなく、りんごを鏡餅の上に載せました。

そして、初詣は近くの野中八幡宮、稲荷神社へ参拝。その後に、石野の真言宗の寺院、蓮正院へ・・・。

初詣の梯子で、蓮正院に参拝しました。やはりここのお参りしなくては始まりません。

一日中、曇っていて、岩木山は見ることが出来ませんでしたが、梵珠山のスヌーピーはうっすらと見えていました。

近くのポストに年賀状を投函した帰りに近所の家の庭にある柿の樹に鳥が木にとまって、柿を啄んでいました。よく見るとキジでした。ちょっと珍しい光景です。木にとまっているところは見たことがありません。近寄ると飛んで行ってしまいました。今年の初日にキジを見れたのでので、ちょっとラッキーな気分です(^^)。

午後になると、一瞬ですが、お日様が出る時間帯があり、本当にに1年の初日にしてはまずまずの1日でした。今年も体には気を付けて良い一年になるよう、頑張りたいと思います。それでは皆さんの一年が笑顔で幸多いことを祈ります。今年も宜しくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする