のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三角点峰(岩下~馬放平)イワウチワ散策

2017-03-26 11:36:55 | 茨城県の山(奥久慈)
  イワウチワ観賞と読図トレーニングを兼ね、一昨年Yamasanpoさん達が歩かれた盛金の岩下三角点から馬放平三角点を辿るルートをほぼトレースして歩き、今回も里山を貸し切りで堪能してきました。天気は晴れの暖かい一日でしたので、藪漕ぎは大変だったものの気持ち良く歩け、咲き始めたピチピチのイワウチワにも出逢うことができました。

【日  程】3月25日(土)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路;5:20自宅→R6など→常磐道千代田石岡IC→同友部SIC→R123・118など→8:00県道321号線岡平駐車スペース
  ・復路;13:45県道321号線岡平駐車スペース→R118・123・355・6など→17:30自宅

【行  程】
  ・8:10県道321号線岡平駐車スペース⇒8:25盛金峠⇒9:05岩下三角点⇒10:00イワウチワ群生地(鑑賞~10:15)⇒10:25アンテナピーク⇒10:45馬放平三角点(昼食~11:15)⇒11:50桧沢口分岐⇒12:45桧沢口・県道321号線(休憩~13:00)⇒13:35県道321号線岡平駐車スペース


【詳  細】
  岩下三角点の前後のツツジの小枝の密集地をかき分けたり、桧沢口への下山の斜面では棘のある木やバラなどが行く手を阻み、藪漕ぎが大変でしたが、稜線に上がるとイワウチワの群生地が何ヶ所もあり、最盛期には花街道化することでしょう。
  読図はまだまだ、桧沢口へ下山する尾根が分からず、スマホアプリ「地図ロイド」により何回も現在地確認をし、何とか桧沢口の集落に辿り着くことができました。
  
・県道321号線岡平の南郷街道入口からスタートです。先行されている方は地元の方で、茶畑の手入れに来られたとのことでした。
          

・石仏のある盛金峠。南郷街道との分岐です。
          

・稜線のピークからは小枝の間に採石場が見えていました。
          

・ツツジなどの小枝がビッシリ、いよいよ藪漕ぎが始まります~カメラはケースにしまいました。
          

・薮をかき分け何とかピーク257.8にある岩下三角点に~
          

・ピーク280からは小枝の間から奥久慈男体山が望めました。
          

・最初の岩稜帯の下も開花準備中のイワウチワの群生地が~
          

・振り返ると歩いて来た尾根が見えていました。
          

・イワウチワ群生地手前でも咲いていました~綺麗でした。
          

・さらに小枝をかき分けて進むと~
          

・イワウチワの大群生地でした。
          

・1週間後位には満開を迎えるでしょう。
          

・綺麗~
          

・アップで。
          

・仲良し五姉妹
          

・薮の先はアンテナピーク~ここからも下山ルートがあるようです。
          

・先週歩いたピーク401などが木々の先に見えていました。
          

・シュンラン
          

・ピーク378.1にある馬放平三角点。今回は二つの三角点に到達です。
 心地よい微風のもと、昼食です。
          

・青い空&ダンコウバイ&ヤマザクラ
          

・凄い木にパワーをもらって下山です。
          

・桧沢口の神社に向かい、稜線を進みます。
          

・下山する尾根への分岐がなかなか判別つきませんでしたので、地図ロイドを頼りに下りたところ、ず~と棘のある薮のなかをかき分けながら古い作業道に出ましたが、ここも使用されていないため、同様に藪でした。
          

・民家が見え、一安心。何とか向かっていた神社の下に出ました。
          

・民家の間を抜けると県道321号線~下りて来た尾根を眺めながらコーヒータイムです。ここから県道321号線を岡平の駐車スペースまでテクテク戻り、完了です。
          

  「地図ロイド」の助けを借りながらでしたが、少しづつ読図の楽しさを感じられるようになってきました~更なる向上に向け精進です。