気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

実は・・・

2006年09月12日 | 山歩き
百名山完登のホッとした気持ちを味わって、改めて今度はトシちゃんのその足跡を振り返ってみました。

いくつかは、学生時代に歩いたというトシちゃんの自己申告です。

私が順番に並べて整理する一方で、トシちゃんにはコメントを書いてと言ってありました。
なので、丁寧に一座、一座、一言コメントを打ち込んでおりました。

そんなの誰も読まないから・・・全部はいらないから、適当でいいから・・・と、邪険な私。

それでもお構い無しに次々に思い出して懐かしいから・・と、楽しそうにPCに打ち込んでいたトシちゃん!

さて、一先ず先に、続きのNo.2をアップ~・・・と思っていたら、


  T「あのさ・・・」

  S「ん?」

  T「○○・・・に登っていなかった・・・」



  
  いきなりその時のことが甦りました。

    ガァ~~~~ン!!!


これ以上はもう申しません。

ショックのあまり絶句です!

そうなのです。

一座残していたものがありました。

ギャ~!!!もう絶叫寸前でした!

と同時にガクッ・・・・ナンなんだよ~な状態!

茫然自失です。

夫婦で百名山を完登して(2)・・・のアップのハズが!
それどころではありません。

やり残した宿題は、二学期はじめの苦い思い出を思い起こさせます。
(良い子のみなさんには関係ありません・・・)


トシちゃんの百名山完登でホッとしていたのに、思い込みのものがあったということを思い出してしまいました。

皆さんに祝福していただいたのに大変申し訳ありません。
ここに改めて、お詫び申し上げます。



愕然としてしまいましたが、協議(オーバーな・・)の結果、
今週末の予定の山は取りやめて、宿題に変更することにしました。
前向きに、また行ける、登れる~と、楽しんでこようと思います。
でもお天気次第では来年に繰り延べです。

と言うことで百名山レポの続きは延期としました。
(どこの山かはご想像にお任せします。
 無事に登った暁には速報を入れますので♪)

しげぞうさんの百名山完登に続いて頑張ってきま~す(笑;
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫刺されに | トップ | 恐縮です・・ »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また行ける、観れる~ (小太り親方)
2006-09-12 05:57:24
sanaeさん、トシちゃん、事故とかお怪我じゃ無くて良かったです。まさか、とは思いつつちょっと心配でした。



お二人であの「輝き」を二度体験出来るって、美味しいですねぇ。一座、今度はじっくりと楽しませて頂きますね。前回はアレヨアレヨと言う間のお話しでしたので(笑)

いやん (噛噛)
2006-09-12 07:41:49
そっちの方向でしたか~っ!(大爆)

大事な画像を何かの手違いで全部消去しちゃったとか…と思っていましたが、

ヤラレタ(笑)

面白すぎです(笑笑)

そしてまた、そのときのお二人を想像すると…

トシちゃんが、「あのさ…」と切り出したときの気持ちを思うと…

完璧踏破報告、楽しみにお待ちしています
どんまいです(笑 (まゆ太)
2006-09-12 10:45:52
sanaeさん、こんにちわ。

ど、どんな事件が?!と思ったら、そういうことでしたか。愛嬌、愛嬌です(笑

トシちゃんのおかげで、2回お祝いしてもらえますし~(^^v

sanaeさんとトシちゃん夫婦はナイスコンビですね!



トシちゃんの最後の1座はどちらなのかしら~?!

sanaeさんの感想(2)楽しみです!
きにしない(笑) (さすらい人)
2006-09-12 12:43:21
面白い話を読んでいて、終わっちゃったかと思ったら、もうひとつどんでんがえしがあったって感じです。楽しみが続いて良いではないですか。

あんまり、トシちゃん叱らないでね。



(以下は、独り言で、コメント不要)



さて、推測ですが、saneさんの百名山リストの中で、トシちゃんと登っていない山があります。sanaeさんが、山の会の仲間と登っていた時期のようで、この当時の山をトシちゃんのラストスパートで登っていたことになりますね。

トシちゃんが学生時代に登っていた山というのは、判らないけど、このあたりだろうと推測はつきます。結局、百名山のためでなければ、登らないであろう、印象の薄い山が、残っているということになると思います。あ の山だと思うのですが、正解発表は登った時の報告を楽しみにしております。                                                                                                             
やっぱり~ (nobu)
2006-09-12 12:49:59
前の記事から、もしかしたらそんな理由かな~っと

推測してましたが・・・。

楽しみが先に伸びたと思って、

最後の一座を華々しく楽しんでください!!!



それにしても100名山完登を目指すこと自体、

私たちからすればすごいです。
Unknown (ぼんいぢ)
2006-09-12 13:56:07
コレは・・・・?

最後の一座はどれでしょう?

っていう新手のクイズ形式?



HPや、今までのブログを読み直し、必ずや答えを

導き出したいと思います。





で、sanaeサンは連帯責任で一緒に登るんですか?

 

 
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇー (ぼんいぢ会長)
2006-09-12 15:16:36
えー、まさか・・・



まさか、コレはいくらなんでもないだろうなと思っていた事があったとは・・でも、トシちゃんらしいから許しましょう



きっと今頃sanaeさんのでトシちゃんはなのでしょうね。



さぁ、いよいよラストスパート開始ですね
ええええええええええ?パート2 (heppoco隊長)
2006-09-12 16:55:41
面白すぎますよ!

これに気付いてしまった時のトシちゃんのリアクションが見たかったです。(笑)

確かに、100箇所も登っていれば、1個や2個は忘れますね♪

僕なんか電車で山に向かってて「アレ?俺どの山に行くんだっけ・・・」なんてよくあります。

でもこの後の展開で怖いのは、トシちゃん>実はもっと忘れていた・・・これは怖い。

それか、登って無いと思ってたのに、山頂に着いた途端「あ、オレ来たことある・・・」と思い出す。

これも違った意味で怖いですね~。楽しみが増えました~!
ええええええええええ?パート3 (しげぞう)
2006-09-12 17:58:19
え~っと、え~っと、これってどこまでどんでん返しがあるんだろう???

もう、仕込んでもこんなオモシロイ仕込みはできませんって!せっかくなんで、百座目にドンペリの空き瓶持って駆けつけましょうか!?(笑)



や~ん、どこの山なんだろ~。

HPのすみずみまでヒントを探して読んじゃいそうです(^^)
そんな~ (TiCA)
2006-09-12 18:34:33
あまりに信じがたいこの展開・・この間、祝賀会やったよな確か。。



一言、叫んでもいいですか?







あ り え ね - 





トシちゃん、最高です!!Y棒もこういうこと、やりそうです!>ついこの間まで1座多くカウントしてたし(爆

最後の(たぶん)1座はどこなんだろう????

さすらい人さんとぼんいぢさんの推理が気になるな~。

sanaeさん、頑張って下さい(笑

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事