気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

虫刺されに

2006年09月11日 | 山歩き
虫刺されに弱いので、山に行く時も虫除けスプレーとか虫刺されの薬は欠かせません。
 
もう虫も少ないかなと思いますが、自宅用のキンカンが無くなったので買いに行って来ました。

するとこんなのが発売されているんですね~(@.@)

       

これは山にも使える・・・・と思って思わず購入。
瓶ですが、小さいからいいか・・・と思いつつ。


ところが後からこんなのがあるのも知りました。

     


こっちの方が良かったかな~

なんて思っていましたら、私いつもこんなのをもっていたのでした!

           ↓ 

       





容器は100円ショップで買ったもの。
中身は徳用キンカンを移し替えたものです。

コレの方が軽くてお得だったのでした(笑)

ただし衛生上問題があるのかどうかは保証の限りではありませんが・・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガァ~ン! | トップ | 実は・・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
抗ヒスタミン系 (テントミータカ)
2006-09-11 17:36:34
虫刺され・・・私も酷いんですよ~。軽いものは気休めにタイガーバーム。重症そうな時は、レスタミン剤(飲み薬&軟膏)です。劇的に効きますので。・・・使用上の注意書きをよく読んでお使い下さい。山の楽しみの税金ですね。
かゆみ止め (sanae)
2006-09-11 21:28:03
タイガーバームは懐かしいです。お土産で貰ったことがあります。自分で買ったことはありませんが、今は日本の薬局でも売っているのですか?

ひどい時には飲み薬も服用ですか!それはそれは・・

かゆみ止めの薬は、そういえば庭木の手入れで虫アレルギーになった時、飲み薬も戴いて飲んだことがあります。市販もされているのですね。今度薬屋さんで聞いてみます。
虫刺されか~ (ゆみこげ)
2006-09-11 21:42:38
いつも心配していただいてありがとうございます。

だいぶ治りつつあるゆみこげです。



私って庭ではすごい虫に刺されるんですが、山ではあまり虫に刺されたことがないんですよね~。ずーっと昔から人よりも虫に刺されることが多いので、虫に好かれてるのかと思っていたら山にいる虫は私をキライみたいです(汗)。まあ、虫に嫌われた方がいいんですが。ただ庭に行くと、服の上からでも刺されるんですよぉ(泣)。



ところで、

> 百名山レポの続きは一時休載です。

って?どうしたんですか??ちょっと…いえいえかなり気になります。
私も… (まるち)
2006-09-11 21:54:40
虫刺されの薬は必需品です。

今年は山でも街でも田舎でもしっかり虫に刺されちゃいました(涙)

いつも軟膏を持っていっているんですが、スプレーの方が手が汚れなくて良いですね。

今は、虫刺されの痕がシミとなって残っているので、こちらを消す薬が欲しいもんです(ToT)



私もゆみこげさんと同じく、百名山レポの件大いに気になります。なんでだろう。。。
庭の虫は人懐っこい? (sanae)
2006-09-11 22:12:41
ゆみこげさん

お元気になって良かったですね~♪



山の虫はシャイなのでしょうか?

なんてことはないですよね~(笑)

庭でも山でも私は容赦なくやられます。

虫除けスプレーをいっぱい吹き付けているのですが、あまり効果ないようです。

それにしてもお庭仕事が出来るようになってよかったですね。涼しくなれば山に行く元気も出てくるでしょうからのんびり気長にやりましょ♪

百名山レポ、謎は間もなく明らかになります>ワイドショーじゃないんだから・・って?(笑)

Unknown (sanae)
2006-09-11 22:26:16
まるちさん、こんばんは。



虫刺されの痕が残るのって困りますね~

化膿とかしなければ、時間がたてば治るのでしょうけど、若い方はおしゃれしたいですもんね。

虫によってはいつまでも痒いので、ついつい掻いてしまいます。ますます赤いのが治らなくて、どうかすると紫色に変わっていたりして、もう嫌になってしまいますね~(^-^;

かゆみや痕がひどかったらやはり病院に行きますけど、まるちさんは行かなくて大丈夫ですか?



百名山レポ、すみません。

もうショックで愕然としてしまいまして。

種を明かせば、なぁ~んだ!ってことなんですよ(^-^;

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事