goo blog サービス終了のお知らせ 

TREK 4300 で行く

2012年4月、TREK 2.5 が仲間入り。
マウンテンとロード、2台のTREKを駆って北の大地を疾走します。

小樽

2013年09月07日 | 中距離

4度目の挑戦にして、ついに小樽にたどり着く。
小樽行きでここまで苦戦した年はなかった。
今までが幸運だったのか、今年が異常気象なのかは分からないが…。

今回は朝里峠には向かわない。
午後から天気が崩れるとの予報があるからだ。
相変わらず天気に翻弄されている。

復路、ふと思う。
過去に小樽を訪れたのは4回。
3回は朝里峠経由、1回は余市→倶知安→中山峠経由で帰還している。
よって、国道5号で折り返すのは初めて。
朝里の道道1号分岐から張碓峠までは5km。
ハードかもしれぬと覚悟を決める。

が、上り始めると全然苦しくない。
8割にも満たない出力でも、いいペースで進む。
途中、クロス2台を抜き去り、ロード2台に抜かれて頂上到着。
楽勝であった。

後で調べて分かったことだが、張碓は平均斜度が2.3%しかないようだ。
同じ5kmでも、支笏湖帰りの5.7%とは比べようもない。
ちなみに、朝里峠は6.3%が7kmである。
調べなきゃよかった…。

【本日走行距離】85.87km
【積算走行距離】3498.7km(3417.2+81.5)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする