コイルロックと一緒に注文していた商品をご紹介。
ミニポンプ『BMP-20AGA-S』(Panaracer)。
台湾製。
2,590円也。
まず最初に価格について釈明しておきたい。
実は、Amazonだともっと安かったりする。
しかも送料無料で。
それでも某家電量販店で購入した理由は、使う当てのないポイントがごっそりあったからなのだ。
当然、全額ポイント充当。
現金支出ゼロである。
全長20.6cm、重量156g、最大加圧120psi(約8.27bar)。
ロックレバー付き。
一度に大量の空気を送るHI-V(High Volume)モードと、空気量は減るがポンピングが軽くなるHI-P(High Pressure)モードの切り替えが可能。
非力な誰かさんは、1気圧を過ぎたあたりでHI-Pモードに切り替えないと厳しい。
購入の決め手は、プレッシャーゲージの存在。
これだけコンパクトでありながら、ゲージがあるのはありがたい。
空気が入っていく過程が目で見えるからだ。
これなら、適圧は無理だとしても、5気圧くらいなら頑張れそう。
まだそこまでは試してないけど、多分いけるはず…。
よく見てみると、パッケージに見慣れない2つのロゴマークが付いていた。
2011年にiFデザイン賞(iF design award)とレッド・ドット・デザイン賞(reddot design award)を受賞しているらしい。
ともにドイツ発祥のプロダクトデザイン賞だという。
そう聞くと、大して理解がなくても大層素晴しいものに思えてくるから不思議である。
【本日走行距離】14.58km
【積算走行距離】3362.9km(3281.4+81.5)