OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

インスタントでカフェインレスのフェアトレードコーヒー

2010年05月20日 | フェアトレード
一番好きな、インスタントコーヒーです
酸味は控えめでまろやかでコクがあって美味しい
カフェインレスなので刺激も少なめ。

ペルー・メキシコ・ウガンダの小規模生産者が丁寧に育てた
アラビカ種のみを使用した、フェアトレードコーヒーです。

フェアトレードでインスタントコーヒーはあまり無い上、カフェインレスはめずらしい

WWFのパンダショップにて購入していましたが
最近、隣り駅の自然食品店で取り扱っていることが判明
でも1ヵ月後には引っ越すので、またパンダショップで買うことになるけど・・

販売元は、オルター・トレード・ジャパン(ATJ)なので、こちらでも買えます。


コーヒーは国際相場に左右される商品です。
フェアトレード(=公正な取引)では、コーヒー豆の価格を栽培・生産などの労働に見合った支払いをし、小規模生産者の自立を助け、生活を守ります。
少し価格が高いですが、それだけ生産者に正当な支払いがされているということ。
激安コーヒーは、生産者にまで利益をもたらしているとは思えません。

フェアトレードでのお買い物は、国際貢献と言われるけれど
当たり前の支払いなのかもしれませんね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろなフェアトレードチョコ | トップ | 骨董市でレトロな雑貨を♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2010-05-20 23:12:27
こんばんは^-^
以前は紅茶派だったけど
今は ガッツリコーヒー派だわ
カフェインレスは 妊娠授乳期に使ってたなぁ やっぱりインスタントは便利だよね
そうそう5月はね 私も意識して見てるよ
まささんへ (win)
2010-05-21 12:21:54
こんちはー^0^
最近、ドリップする余裕が無いのでもっぱらインスタントです^^;
私も昔は紅茶派でした!
今もたまには有機の紅茶を飲むけど、気持ちが求めるのはコーヒーなんだよね。
なぜだろうね^^

コメントを投稿

フェアトレード」カテゴリの最新記事