OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

お芝居と激戦区のラーメン

2009年01月11日 | お出かけ

先週平日に、池袋の東京芸術劇場へお芝居を観に行って来ました
夫の友人が所属する劇団のお芝居で、毎年案内状が来るのですが日程が合わず、今回7年振りの観劇です。

劇のタイトルは「番外 池田屋・裏」
幕末の新撰組による池田屋事件・・その時その裏の家も大変だった、というフィクションですがすごーく面白かったです
池田屋事件→新撰組による襲撃、ということくらいしか覚えていませんでしたが、それでも観ていて入り込めました。
笑いあり・涙あり・ちょっと学びありの、あっと言う間の2時間20分でした~

演劇ってすごいですよね☆なんったってNGきかないし、演出はちょっとの音楽と大道具だけ。もう演技力だけが勝負。
来年も予定を合わせて是非観に行きたいです。


そして・・せっかく池袋へ来たので(めずらしくないけど^^;)
やっぱり激戦区のラーメン。過去記事にも何度か書きましたが
我が家はラーメン夫婦です。
カラダによくないと思いつつ、唯一やめられないのがラーメン

東口の有名店は、概ね来店したので
今回は西口激戦区へ(下調べ済

ちょっと派手めな外観がわかりやすかった「七志とんこつ編」 
   
とんこつラーメン店です。店内は広く、ゆったり出来ました。
     
      
画像ではわかりにくいですが、ネギやチャーシューの他に
茎ワカメやゴボウが入っていますチャーシューが軟らかい
スープはマイルドで濃厚過ぎず、でも適度にコクがあります。
麺は中太。あっさりめのトンコツなので麺は細麺の方がいいかなー

ほどよく美味しいのですが、うまーーい!っていうインパクトには欠けます。
・・が、近所にあったらたまに行きたい・・そんな安定感を感じる味でした

お店の感じは良かったです(池袋西口店)

でもここ数ヶ月は、ラーメン屋さんに行く回数は減りました。
月3→月2か月1くらい。
塩分気にしなきゃいけないトシだしいい傾向かな・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする