カラダきろく。

体調管理用の記録と日々の徒然

踊れないなら最初から踊るな

2006-03-20 | ツレヅレきろく
Waterloo日記に書いたらマズイかも、なのでこちらに。

各紙の東京ドーム公演についての記事をひととおり読みましたが

「ダンスが揃わない」
「まとまりがない」

揃いも揃って、それがこのグループのウリ、のように書かれていて驚きました。
もしこれが事務所が用意した文章なら、もっと理解できません。


前々から言おう言おうと思っていたので、いま言います。

「フリが揃わない」ってのは個性なんかじゃねーよ! それはただの怠慢だ。

ジェネリック医薬品デビュー

2006-03-11 | カラダきろく
婦人科にて「排卵してるようだけど、薬が効いたわけじゃなさそうですね」と言われました。
基礎体温表を見る限りでは、投薬量に対して周期が長すぎるそうです。前回の血液検査の時点でも排卵してなかったらしいし。

で、今回は5日間の薬を更に延長することになりました。1日3錠10日分。
でもクロミッドは一日3錠5日分までが保険適用内なので、6日目以降からは実費(10割負担)とられました;
ま、それでも6日目からの薬はセロフェンという後発品なので、幾分安いんですけどね。

三重苦

2006-03-10 | カラダきろく
花粉症と生理痛と睡眠不足のトリプルパンチはきついなぁ・・・
明日婦人科行って来ます。

今年からマスクをするようにしました。
よくある立体的な花粉マスクじゃなく、使い捨ての不織布マスク。マスクは息苦しくて嫌いだったんですが、これはなかなかよいです。
高性能マスクをずっと使い続けるより、安いマスク使い捨てのほうが、効果あるそうですよ。

マスクしているから、みんな「あ、花粉症なんだな」と常に気づ・・・いてくれたらいいな。

鎮痛薬がきれたので、初めてノー○ンピュアを飲んでみました。が、バ○ァリンより効きが悪いような。小さな錠剤で飲みやすいんだがなぁ。
あやっぺみたいに「痛いときでも楽しんじゃえ!」って言いたいよう。

昨晩はなかなか眠れなかったです。4時間くらいしか寝ていない;
生理痛もあったんだけど、硫黄島とか女騎士とかで興奮してたんだろうな。遠足前の子供かよ。