カラダきろく。

体調管理用の記録と日々の徒然

辞める歳を考えると、今がギリギリだ。

2006-02-27 | ツレヅレきろく
相変わらず仕事でキレまくっています;
この世の中、私の価値観の範囲外の人間のほうが圧倒的に多いのはよく分かっているつもりですが、やはりイヤなものはイヤなんですよね。

仕事は好きだけど、職場は嫌い。もっと大人になりたいなぁ。


それとはまた別のことでもキレています。
今年から花粉症デビューした同期がいるんですが、周りの態度が明らかに私に対するソレとは違うんです。
鼻をグシュグシュさせている私の隣で窓を全開にする周囲が、今年から窓を閉め出すかもしれません。

まぁ、迷惑かけられているわけじゃないから、いいんですけど。心の中で軽蔑してりゃ解決することです。

鼻水だらーん

2006-02-22 | カラダきろく
花粉症の季節ですなぁ。
今日あたりから本格的に鼻がムズムズし始めました。目がやられるのも時間の問題。

ま、今年も私は「鼻水が出ればかめばいい」精神で、気楽に過ごそうと思います。会社のティッシュ使いまくってやる ←普段の恨みをこめて

ひっそりした場所に書いてみる

2006-02-18 | ツレヅレきろく
では、Mちゃんから聞いたお話を。


Mちゃんは派遣をやっているのですが、昨年秋に地元TV局のTSKに派遣されていて、たきつば出雲コン事務局の仕事をしたそうです(TSKはコン主催者)
実際にステージ裏にも入ったそう。なんだよ、その時言ってくれたらよかったのにぃ!

で、ステージ裏にいたときに、用事で携帯を使っていたら、とりまきの黒い人たちに「写真撮るなよ!」な目線を浴びたそうです。大変だなぁ。
(実際、ステージ裏で本人たちに遭遇することはなかったそうですが)
あと、連絡の行き違いでうっかり本ステに登っちゃったそうです。いいな、私も登りたいよ。

Mちゃんはリハも含めて4、5回は公演内容を見たそうです。最後のほうはすっかり飽きたらしい(笑)
私服姿でリハするたきつば、Jr.、そしてサンチェさんも目撃(Mちゃんの証言から、私が勝手に「そのビジュアルならサンチェさんだろ!」と推測しているだけですが)
たきつばはスッピンでもとても綺麗だったそうです。やっぱり滝さんのあの肌は本物なのね・・・

排卵できてたらいいな。

2006-02-18 | カラダきろく
今日も婦人科に通院。

基礎体温表を見る限りでは排卵しているようなので、血液検査で本当に排卵しているかどうか、ホルモンを調べるらしいです。
朝ゴハン少ししか食べてなかったから、血抜かれてめっさフラフラになった・・・


あ、そうそう。もうひとつ小話を。
姉の出産予定日は8月30日だそうです。

・・・!

男の子が生まれたら「潤」「一」「慎」「司」の中から選ばせようと思っています。モモは・・・ダメかな?(ダメだろ)

NEWSについて思うこと

2006-02-12 | ツレヅレきろく
いろんな私が、私の心の中で意見を闘わせています。

「自覚無かったんだもん。謹慎も年内活動休止もしょうがないよ」
「お互いのことがなかったら、それぞれの処分も現状より軽かっただろうに」
「未成年なんだから、こういうこと起こしちゃうのも当然あることぐらい分かってる」
「99年のとき、ふたりともまだJr.に入ってなかったっけ? 入ってたら、それなりに考えた行動とってたかもしれないけど」
「今回の子だって、去年の件で少しは覚悟できてたと思ってたんだけど、そうじゃなかったのかな」
「アイドルタレントなら、すべきことじゃないでしょ。ジャニでやってく覚悟が無かったんじゃないのか?」
「10代の男の子に、そんな覚悟が出来るとは考えにくいよ。目まぐるしく変わる毎日の中で、みんな仕事をこなすのに精一杯だよ」
「未成年って言っても18歳。芸能界に身を置いてある程度経ってるし、覚悟ぐらいできてたんじゃないの?」
「こんなことにならないように、周りの大人たちがちゃんと心身のフォローをしてないのも悪い」
「それなりのフォローはしてたんじゃない? ただそれが届かなかっただけ」
「今回は警察が出張ってないのがせめてもの救い。99年は後から警察が出張ってきて、強制解雇だったんだから」
「今回は大人が関係してないのかな。99年と昨年は大人が現場にいたのに」
「99年のときは、大人の責任が全く追求されていなかったのがすごく不快だった」
「去年の件だって、大人の処分が甘すぎるよ」
「残された6人はどうなるの? 山下Pは単独でも売れるし亮ちゃんは関∞があるけど、あとの4人はグループという後ろ盾がないと、やっていけるとは到底思えない」
「いっそのことグループ解散という荒治療もひとつの手段だ」
「あの子たちに弁解の余地は無いの? まだ若いんだからいくらでもやり直せるよ。ちゃんと反省して、帰ってきてほしいよ」
「仮に来年復帰できても、ここまでダメージを負ったグループが継続できるんだろうか」
「でも、これで解散になったら、さらにファンが痛手を追うだろうなぁ」
「大人はちゃんと、今回こそ、公正な判断をして欲しい」