昨夜は美観味-sanmi-の新年会
お昼過ぎから割烹はとさんにお邪魔して
いつものゆる~い感じのミーティングから
今回のテーマは“ジビエ”
西村さんが知人からいただいてきた猪や鹿を
どう料理するか?ってところから …
この会は、この段階から楽しい
いろんなアイデアや調理法はほんと為になる
準備途中にBarオーナーからシャンパンの差し入れ
この会の、このシュチュエーションが嬉しい
ロースト、グリル、味噌煮込み、コロッケ、ラーメン、パスタ …
即興あり、コラボあり、そして厨房に笑いありの楽しい時間
みなさん、ありがとう
そして、帰りにおすそ分けしていただいた猪肉で
今晩は子供たちにごちそうしてあげました
初めて口にするも、「イノシシっておいしい!」って
モノの味を知ることは百分率を知ることより大切だ!
と、思う
ぽちっとよろしくお願いします
いつも本当に本当にありがとうございます。
おかげ様で至福のひとときを堪能させて頂きました!
やっぱり調理場での会話が一番好きです。
またジビエ祭?研究会?宜しくお願い致します!
全て本当に美味しかったです。^^
淡路島の恵みと生産者さんと料理人の皆様に感謝いたします。
調整の段階からいろいろしていただいたおかげで
いつものようにやりたいことだけ十分楽しませていただきました^^
ジビエ料理も自分にとっては新たな分野で興味が沸いてます
もう少し自分なりに勉強しながら臨みたいと思います
どうぞ、よろしくお願いします!