投稿者:基
わははのみなさまは、金環日食をご覧になりましたか?当日の6時45分ごろ学園町を自転車で走っていたら、すでにその時点で何人もの小学生や大人が空を見上げていたので、きっと多くの方が観察されたのではないかと思います。
当日、我が家では、あろうことか私が職場に日食グラスを忘れたことに6時半ごろ気づき、それから職場に取りに行ったため朝からバタバタしていました。朝早く学園町を疾走していたのはそのためです。私が自宅に戻ってからは、自宅アパート前の行き止まりの道路にレジャーシートを敷き詰め、一家で朝食を食べながら日食を観察しました。このように書くと初めから屋外で朝食を食べながら観察する予定だったかのようですが、全くそんなことはなく、すべてその場の成り行きです。私と長男が観察に夢中になっていたので、長男が学校に間に合うように妻が機転を利かせて、屋外で食べることになっただけのことです。
さて、実際の日食の方ですが、当日は雲が心配されましたが、丁度、金環日食のときには雲がかからず、ばっちり見ることができて本当に良かったです!同じアパートに住む他の家族とも一緒に観察できたことも良かったです。また、よく声をかけてくれる近所のおじさんとも木漏れ日を通して見える日食の形を見たり、同じく近所のおじいさん、おばあさんがティッシュペーパーを通して太陽を観察しているのを心配しつつも金環日食が見えたと感動の声をあげているのを聞いたりしながら、単に金環日食を自分が見ることができた感動だけではなく、みんなで同じ感動を味わっているという感覚が何とも言えない満たされた気持ちを生んでいました。そんな満たされた気持ちのまま、ふと、振り返り二男を見ると日食はそっちのけで1週間前に補助輪がとれた自転車に乗って楽しんでいる姿があり、この年齢だとこんなものかなとも思いましたが、観察に夢中になっている長男とのギャップに笑ってしまいました。
話は変わりますが、私は月曜日は仕事が休みなのですが、今回の日食を職場である学校に行って、多くの生徒たちと観察する機会にしようか、休みなので家族と家で観察しようか迷っている時期がありました。しかし、ある日の妻との会話で「我が家の父親はあなただけ」というような意味のこと(確かそうだったような・・・)を言われたことで、家族と観察することに決め、実際に家族と見ることができてとても良い思い出となりました。幸い学校の方は、他の理科の教員が張り切って当日の6時半から準備をして観察会を開いてくれたので、有難かったです。子どもたちがまだ小さいこの時期に自分にしかできない役割を果たす大切さを感じた5月21日でした。
育児サークル「わはは」
投稿者:基
わははのみなさまは、金環日食をご覧になりましたか?当日の6時45分ごろ学園町を自転車で走っていたら、すでにその時点で何人もの小学生や大人が空を見上げていたので、きっと多くの方が観察されたのではないかと思います。
当日、我が家では、あろうことか私が職場に日食グラスを忘れたことに6時半ごろ気づき、それから職場に取りに行ったため朝からバタバタしていました。朝早く学園町を疾走していたのはそのためです。私が自宅に戻ってからは、自宅アパート前の行き止まりの道路にレジャーシートを敷き詰め、一家で朝食を食べながら日食を観察しました。このように書くと初めから屋外で朝食を食べながら観察する予定だったかのようですが、全くそんなことはなく、すべてその場の成り行きです。私と長男が観察に夢中になっていたので、長男が学校に間に合うように妻が機転を利かせて、屋外で食べることになっただけのことです。
さて、実際の日食の方ですが、当日は雲が心配されましたが、丁度、金環日食のときには雲がかからず、ばっちり見ることができて本当に良かったです!同じアパートに住む他の家族とも一緒に観察できたことも良かったです。また、よく声をかけてくれる近所のおじさんとも木漏れ日を通して見える日食の形を見たり、同じく近所のおじいさん、おばあさんがティッシュペーパーを通して太陽を観察しているのを心配しつつも金環日食が見えたと感動の声をあげているのを聞いたりしながら、単に金環日食を自分が見ることができた感動だけではなく、みんなで同じ感動を味わっているという感覚が何とも言えない満たされた気持ちを生んでいました。そんな満たされた気持ちのまま、ふと、振り返り二男を見ると日食はそっちのけで1週間前に補助輪がとれた自転車に乗って楽しんでいる姿があり、この年齢だとこんなものかなとも思いましたが、観察に夢中になっている長男とのギャップに笑ってしまいました。
話は変わりますが、私は月曜日は仕事が休みなのですが、今回の日食を職場である学校に行って、多くの生徒たちと観察する機会にしようか、休みなので家族と家で観察しようか迷っている時期がありました。しかし、ある日の妻との会話で「我が家の父親はあなただけ」というような意味のこと(確かそうだったような・・・)を言われたことで、家族と観察することに決め、実際に家族と見ることができてとても良い思い出となりました。幸い学校の方は、他の理科の教員が張り切って当日の6時半から準備をして観察会を開いてくれたので、有難かったです。子どもたちがまだ小さいこの時期に自分にしかできない役割を果たす大切さを感じた5月21日でした。
育児サークル「わはは」
投稿者:基