育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

ワールドカップ 裏話 in Africa

2010-07-16 09:28:53 | Weblog
投稿者:けんすけ


「プァーーーー!!、パッパーーー!!」
朝から、国旗を着飾った多くの車がラッパを吹きつつ町を疾走している。
今日はいよいよサッカーワードカップのアルジェリア対イングランド戦。
事務所にいる現地従業員も皆、遠い恋人を待つかのように朝からそわそわ。
昼12時半からの試合に備えて、皆仕事そっちのけで10時半には昼食を食べ臨戦(応援)態勢、もちろん公官庁・銀行の窓口も誰もおらず開店休業。
まさに国を挙げてのイベントという感じだ。
僕ら日本人も、適当なところで仕事を切り上げ、応援に駆けつけた。

「おいぃぃぃぃーーー!!」
「うぉおおおおぉおお~~!」
「あぁぁぁっぁ~~!!」
危ういシーン、惜しいシーンが続くたびに天を突くような叫び声と、安堵のため息。
50人以上が集まった狭い部屋には熱気が充満し、僕も柄にもなく叫びすぎて喉がカラカラになった。

90分の激闘の末、結果あのイングランド相手に、予想外の引き分け!
本当に惜しい試合だった。
いや、あとちょっとで勝てた試合だった。
勝利こそ逃したものの、強豪イングランド相手に互角の戦いをした選手らに、テレビの前で皆でずっと拍手喝采だった。

今回、アルジェリアにとっては実に四半世紀ぶりのワールドカップだった。
これまでアフリカの雄といわれてきたライバル、エジプトを最終予選で下し、悲願のワールドカップ本選進出を果たした。
が、実は元々仲が悪かったエジプトとの関係が、この試合によって更に悪化、エジプト政府はなんと駐アルジェリア大使を国外退去させ国交断絶(?)、アルジェリアも負けじと、これまた国内で働くエジプト人の労働ビザの発給を全てとめてしまった。
おかげでエジプト人数千人が路頭に迷うハメに。
なんと大人気ない・・・

 日本がデンマークと戦うときも、多くの現地の友人が、「俺は日本を応援しているから頑張れ!」と手を握り声をかけてくれた。
その時は純粋に嬉しく思って「サンキュー!」と握手を交わしたのはいいものの、よくよく聞いてみると実は、数年前にデンマークは新聞記事でイスラム教の神様を侮辱したことがあって、その時以来世界中のイスラム教徒から目の敵にされていた。
その憎き敵を日本がとってくれ!ということだった。

その夜、吉良を討ち取った赤穂浪士のごとく、見事SAMURAIがデンマークを討ち取った瞬間、僕の携帯はお祝いメールの着信音が鳴り止まなかった。
「カタキをとってくれてありがとう!」と。

 僕自身はサッカーはあまり得意な性質ではないけれど、皆で見るのはとても好きだ。
見ていてハラハラドキドキ楽しいし、何よりビール片手に皆で盛り上がれる。
ひたむきに走る選手のプレーに、国籍を超えて応援してあげたくなることもあるし、負けて人目をはばからずピッチで泣き崩れる選手を見て、目頭が熱くなくともある。
でもそんな試合の裏で、実は国のお偉いさん同士の大人気ないケンカや、国民同士の長い間のいがみ合いがあるのもまた事実だ。
サッカーは単にキャプテン翼君のように“ボールは友達!”の世界だけではないんだなぁと、今年のワールドカップでは妙にそれを実感してしまった。 


育児サークル「わはは」
投稿者:けんすけ

夏本番!

2010-07-16 09:25:53 | Weblog
投稿者:ひろみ

いよいよ待ちに待った夏本番です!
幼稚園生や小学生も今週から夏休みに突入ですね。

海へ山へアウトドアを満喫できるこのお休みは何より楽しいものです。
楽しい季節ですが、私にとっては『刺される』思い出も多い季節。
川でバーベキューを楽しんでいた時、足がチクチクして見ると黒い点がびっしり。
慌ててはらうとそれはブヨでした。
20ヵ所以上も刺されて足首が曲がらないほど腫れました。痒くてたまらず病院へ行くと「ブヨは2・3ヶ所刺されても気が狂いそうに痒いからね」と失笑されました。
2週間の湿布生活です。


またハワイへ行ったときのこと。
美しい白浜のビーチに感動しながら海へ入るとまもなく腕に釣り糸のようなものが絡みつき、腕全体がしびれ激痛が!
クラゲの触手です。
慌てて近くのマーケットに駆け込みドラッグコーナーへ。
クラゲという単語が思いつかなかったのでスタング!スタング!(刺された!)と片言で訴えると腕をみた店員さんがOKとドラッグコーナーから私を連れ出します。
あぁ通じない・・・とがっかりしながら腕を引かれて食品コーナーにて塩と酢を手渡されました。
「 Put on these(これを塗って)」?と思いつつ強く勧めてくれる店員さんの言いなりにレジに並ぶと「 Were you stung by the JellyFish??(クラゲに刺されたの?)」とレジの店員さんに言われました。
クラゲはゼリーフィッシュだ!
お店から出て教えられた通り塩と酢を手のひらで混ぜて腕に塗るとみるみる腫れがひきます。
痛みも無くなりました。
以来海へは塩と酢が必携です。

こんな珍『刺される』思い出ですが、先日はヒヤッとすることがありました。
カイエが道に座り込み何かをいじっています。
近づいてみると3cm程の大きなスズメ蜂が瀕死状態で落ちていました。
それを棒で突いてつまもうとしていたので慌てて抱きかかえてその場を離れました。

ヒヤヒヤしながら今年は刺されるエピソードを増やしたくないなと思う夏の始まりでした。


育児サークル「わはは」
投稿者:ひろみ

たなばた

2010-07-15 10:55:17 | Weblog
投稿者:ひろみ

今年の七夕はあいにくの雨模様。
ここ数年天の川を見る事が出来なかったので今年は見たいなと七夕の夜に期待していたのですが残念です。

昨年の七夕の頃、私たちはわははに参加するようになりました。
確かその日は今回と同じ遊び当番の方が持ってきてくれた笹に飾り付けをしました。
カイエはいつもと違う雰囲気に顔をうずめたまま抱っこからも下りてくれずに、私はカイエ片手に短冊が書きづらいなぁと思っていたことを覚えています。

あれから1年・・・。
今年は短冊を2枚もらい私の分とカイエの分と1枚ずつ書きました。

カイエは願い事の裏にペンでぐるぐると何かを描きました。
これは何?と聞くと「しゅしゅ」と教えてくれました。
多分ぐるぐるとプラレールの線路を描いていたのだと思います。
1年ってあっという間に過ぎてしまったけどこんなに変わるものなんだなぁと感じます。

もうすぐ流しそうめんもあります。
昨年は歩けるようになってすぐの流しそうめんだったので長い時間立っていることが出来ずにほとんど抱っこ。
そうめんもすくえることなく終わってしまったのですが、今年はどうなるか楽しみです。

脱走クセがあるので途中何度も連れ戻さなくてはいけない予感はしますが、ただ今流しそうめんに向けてお箸を練習中。
上手にそうめんが取れたら楽しくて夢中になるんじゃないかなと私もとても楽しみにしています。

下の子が産まれるまであと4ヶ月。
スピーチでも皆さんに相談させて貰ったのですがカイエの好きなようにさせすぎてコントロールをしてあげることなく2年2ヶ月育ててしまい、今振り回されてぐったりという状態になってしまいました。

1年でこれだけ成長するのですから、あと4ヶ月、2人の子どもと楽しく過ごせるよう、諦めずに私もカイエも色々勉強して成長していきたいなと思っています。


育児サークル「わはは」
投稿者:ひろみ

あ!!っと言う間に

2010-07-15 10:53:56 | Weblog
投稿者:さつき

上の子(年長)が、幼稚園に入る前、暖が1歳になるかならないかの頃、前の編集長さんに誘われて来たのが、私たちのつぐちゃん家デビューだったように思います。
それまで、東久留米に全く友達がいなく、公園や児童館へもごくたまにしか行かない私たちの記念すべきお友達第1号さんでした。

誘われていましたがこうみえて控え目な私ですから・・・
毎週毎週通わせてもらっていた訳でなく、行きたい時に参加する程度でした。
しかし、行く度にそこにいた母達はみんな、ざっくばらんに気兼ねなく子育てや、夫婦の悩みも、おもしろエピソードも話していたように思います。
そして、マイペースに通わせて頂くうちに私も子供も周りの人々やつぐちゃんにも慣れて、いつに間にか暖は、自由に遊んでくれるようになって・・・何よりつぐちゃん家でみんなで食卓を囲むのが大好きになりました。
回を増すごとにつぐちゃん家での子離れと共に、私も母達とお話をするゆとりと、余裕が出来て来ました。
なんせ、最初の頃は暖を常におんぶか、ひざの上に乗せていて・・・今では考えられませんが私の身から全く離れようとしない子で、よく泣かれてました。
「あの頃は大変そうだったわね、この子と一緒にいるのが辛いんです!!って顔からにじみでてたわよ」と言われる程です。

現在、お腹には3人目(8月末予定)の子がいますが、どんなやんちゃな子でも、大人しい子でも、つぐちゃん家に通わせてもらえば大丈夫!!
この娘たちがお姉さんなら大丈夫!!
と変な安心感いっぱいのわたしです。

これから、まだまだマイペースに通わせて頂くのでみなさんよろしくお願いします。


育児サークル「わはは」
投稿者:さつき

2010 W杯 南アフリカ

2010-07-15 10:52:17 | Weblog
投稿者:高橋ロナウジーニョしんぎ


因みに現在、6月25日、夜の10時15分です。
未明の3時30分からテレビにかじりつき、本田のフリーキックに絶叫し、遠藤のシュートに無人のリビングを駆け回り、岡崎のダメ押し点で思わず缶ビールのプルに指がかかりましたが、さすがにやめました・・・だって朝の5時です。
多少は大人になったかな?
こういうマジで進行中のネタは、実は編集長泣かせ・・と言うのは解っているのですが(何か偉そうでスミマセン・・・)、4年に1回の大フェスティバルで、決勝トーナメント進出という偉業を成し遂げた日本代表への敬意と感謝、それに対する本当に素直な自分の気持ちを残したくて、スミマセンweeklyを私物化させてしまいました。
ここまでのMVPは、やはり本田選手でしょう。
デンマーク戦の後、岡田監督が、マスコミの問いに対し、カメルーン戦の勝利が全てとのニュアンスの発言をしていますが、その通りだと思います。
そのゴールを決めた本田のシュートが私もグループリーグの全てだと思っています。

ただ本田選手には失礼かもしれませんが、あのトラップ(左足で受けて右足に当たり、左足に戻る)、は本当に“運”だと思います。
一方、デンマーク戦のフリーキックは実力です。
一部の報道では、キーパーが逆に動いたとか何とか言っていますが、あの距離からあのスピードであの場所に蹴れることに“何の文句があるのか!!”っと言う感じです。
私にとっては今回のW杯ベストゴールの美しいシュートです。
遠藤選手の2点目に関しては、素人の私から見ても確かにカベの位置がズレていたような気がします。
ただ日本人選手のカベへの入り方を見ても、味方でさえ本田が蹴ると思っていた様な気がします。
遠藤にしたらある意味“ごっつぁんゴール”だったかも知れませんが、何れにしろ美しいゴールです。
決勝トーナメントに向けての1番意味あるゴールは岡崎選手の3点目です。
クライフばりの見事な反転からキーパーと1対1になったノリノリの本田がそのまま打っていいケースだと思います。
外れてもあの点差で、あの時間であればそれ程の批判も無いでしょう(万が一逆転されれば別ですが)。
ただもし岡崎のシュートが外れていれば、本田に対しては「なぜ打たない!!」、岡崎に対してはフォワードの決定力不足!っと聞き飽きた非難が出ていたと思います。
ただ決勝トーナメントを考えると、そのリスクを冒してまでも岡崎に点を取らせる事が大事だったと思います。
何故なら次戦でも岡崎の途中出場は確実です(松井選手がペース配分を全く考えずに走り回っているので後半の20分頃には風呂上りのオッサンみたいになってしまいます。多分本当に楽しくて走っちゃうのでしょうが、小学生みたいです)。

その時にW杯の大舞台で1点取っているかいないかは全然違うと思います。

 パラグアイ戦は岡崎の決勝ゴールで2対1。準々決勝はポルトガルかスペインでしょうが1対1のPK勝利・・・・書いていて怖くなります。

もうこれ以上書けません・・。

 一枚岩になっている日本代表に感謝です。ありがとうNIPPON!!



育児サークル「わはは」
投稿者:高橋ロナウジーニョしんぎ

寝相は遺伝する?

2010-07-15 10:50:32 | Weblog
投稿者:ひろみ

みなさんのご家族は寝相が良いですか?
私は寝ているとき膝を立てるくせがあります。
でも高さは出るものの横に転がることはなく、隣に寝ている人に迷惑をかけることはありません。

カイエははじめベビーベッドで寝せていましたが「夜泣きはお母さんが添い寝をしていないから、眠りが浅くなったときに不安になって泣くのよ」と検診の際にお話があり、以来私と一緒に大人用のダブルベットで寝ています。(結局添い寝をしても夜何度も起きることには変わりありませんでしたが)寝返りが出来るようになってからもうつ伏せから仰向けになることは出来なかったのでコロコロと転がることもなく、ベッドの真ん中で寝かせた位置から全く動かず寝ていました。
動けるようになってからも寝返りはせずに動くときはずりずりと上に動いたり頭と足がひっくりかえる回転の動きだけだったので、ベッドの中のカイエエリアは縦の細いラインだけ、一緒に寝ていても夜泣きで起こされること以外は気にせず眠ることが出来ました。

しかし2歳を過ぎた頃からだと思います。
夜続けて眠ってくれるようになったその日から急に動きが激しくなりました。
足は弧を描くように高くあがり私の顔面へ落ちてきます。
腕もこんなに長かったっけ?と思うほどにょきっと伸びてきてパンチが入ります。ダブルベッドでも2度ほど落ちてしまったのでダブルベッドにシングルベッドをくっつけて3人仕様の広さにしました。
現在は私を隅っこに追いやり広くなったベッドの隅々まで満喫して眠っています。

さて我が家の主人はそんなときどこにいるのでしょうか?
元々シングルベッドはカイエがベッドで寝るようになったので一緒に寝るのは潰してしまいそうで怖いという主人のために買ったものでした。
今はベッドを取られ布団をしいて一人寂しく和室で寝ています。

しかし・・・彼もかなりの寝相の持ち主。
今夜も布団から離れた畳の上でいびき高らかです。
寝相は遺伝するのでしょうか?不思議です。

育児サークル「わはは」
投稿者:ひろみ