2014/03/18
「大国主は須勢理の嫉妬あるなかで三人の妻聚とり子をなす
(1:×多紀理比売[胸形の奥宮に鎮座]=阿遅鋤高日子根神アジスキタカヒコネ[迦毛大御神と呼称]
+妹の高比売命[別名 下光比売命]
,2:×神屋楯比売命
=事代主神
,3:×鳥耳神[八島牟遅能神の娘]
=鳥鳴海神×日名照額田毘道男伊許知邇神
=国忍富神×葦那陀迦神[別名:八河江比売]
=速甕之多気佐波夜遅奴美神×前玉比売[天之甕主神の娘]
=甕主日子神×比那良志比売[淤迦美神の娘]
=多比理岐志麻流美神×活玉前玉比売神[比比羅木之其花麻豆美神の娘]
=美呂浪神×青沼馬沼押比売[敷山主神の娘]
=布忍富鳥鳴海神×若尽女神
=天日腹大科度美神×遠津待根神[天之狭霧神の娘]
=遠津山岬帯神
)」
「かくのごと多くの子孫残したり十七世とは数が合わない(実数は十五世と言うがこれもわからない)」
「この系譜いきつく先があやふやで研究すればおもしろいかも()」
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます