俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●特集俳句088・言葉=道07・松崎鉄之介・2012-08-03

2012-08-03 00:00:05 | 特集俳句

●特集俳句088・言葉=道07・松崎鉄之介・2012-08-03


○「夏果てのしらじらとしらじらと」(松崎鉄之介01)

季語(夏の果)

【鑑賞】:「しらじらと」という表現は夜がしらじらと明ける薄明りのなかに道がうっすらと見えているのでしょうか。あるいは道そのものが白っぽくたなびいて見えるのでしょうか。夏も終わろうとしています。暦の上では(p_-)

 

松崎鉄之介(まつざきてつのすけ)(1918~2014)

代表句「炉にゐるや別の己れが北風を行き」02

季語(炉・冬)

【Profile】:神奈川県横浜市出身。国税局勤務。退職後は銀座で税理士事務所を営む。俳句は市立横浜商業専門学校(現横浜市立大)在学中から「馬酔木」に投句。のち→大野林火に師事し「石楠」に入会。1942年、石楠賞受賞。47年ソ連から舞鶴に復員。戦後は「濱」に同人として参加。林火の逝去により「濱」を継承主宰。俳人協会会長を勤める。第22回俳人協会賞、第18回詩歌文学館賞受賞。

コメント