「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

サービスを変えたり施設を移ることの煩わしさ

2017-08-31 | ●介護回想(2015~)
こちら側が、
ここは合わないかも?……と思っての変更ならともかく、

あちらの事情となると
新しい施設をさがしたり、見学に行ったり、面談したり、手続きしたり、入居型だったら軽い引越し作業だったりが、
通常の何倍ものストレスになる。

最近、親が介護施設を変わらなくてはならなくなった知り合いがいて、
年齢的に(90代)ここで最期……と思っていたから、また移動~~とかなりガックリきていた。
(移動の理由は書きませんが施設側からの要望)


母が最初に通っていたデイサービスでは、回数増やすには空きがないというので別なところへ変わろうとケアマネに言われ、少人数制のところへかわったのだけど、
あとになって
空きはあったけれど動き回る母に対応出来ないというのが理由であることを知った。
そこをぼやかしたのはケアマネの優しさかな?
(まあ、結局、わかってしまったけど)


その後も
そのデイサービスの閉鎖、小規模多機能への移動、
入院を経て老健入所と、何回も手続き等々してきたけれど、
ほぼ、こちらの意思ではなくて仕方なく……だった
しょうがない状況になっちゃうんだよね。


最終的には特養になるのか、家で看取れるか?なんて思っていたけど、療養病棟が最期の場所となった。
一番避けたかったのに。


おひとりさまな私は、どのタイミングで、どんな施設を選択すべきなのか?
自分で判断出来るうちに対処出来ればいいんだけど、先がわからないからホントに難しい。
年齢で無理矢理区切るか
体調がどうにかなったら考えるのか

多分、自分で「この時」って決めて動いたほうが体力的にも精神的にもいいんだろうな~~。
体を壊してから仕方なく……だと(頭がしっかりしてる場合)ストレス感じてしまうかも?
認知症にならないうちに(なるのかどうかは神のみぞしる)どこかに入らなきゃ~~と思ってみたり……。

色々切ない。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (あんず)
2017-09-01 23:49:48
母も特養入所して、ようやくひと月です
このまま、このまま、同じ場所で。。。。
ホントのところ、祈るような気持ちです。
いつ、状況が変わって、どうなるか。。。
不安感は、常に。。。

そうやって、母の老後を見ているせいで、
やはり 自分の事も考えてしまうものだから、
どんなふうに 自分の準備を進めたモノやら
どちら様にも ご迷惑をかけたくないし
さらに 認知症になる前提で考えると、、、、
気が遠くなります。。。。

身の始末って、難しいです~

あんずさんへ (ビゴ)
2017-09-02 21:45:49
特養なら、看取りまでほぼ大丈夫ではないですか?
そう信じましょう~~
(知り合いの場合は有料のホームなので……)

何事もなく、ゆるやかに年を重ねて特養で看取りの出来ることを祈ってます。

わたしの場合は、もう完全に自分の番なので、後始末のこととかそんなことばかり考えちゃう。

まだこれから介護が待ってる友達とは全然話が噛み合いません。

コメントを投稿