goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「フィレンツェ」 第一日目

2012年03月01日 06時18分51秒 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

 

 

滞在中は簡単ブログをUPし続けます。
後ほどきちんと書いていきますのでご了承ください。

 

二人とも朝4時半に目覚めたせいで、妙なテンションに。
お腹が空いたな・・・とおもっていると
主人が「中央市場に行こう」と言い出す。

朝7時からオープンしているので便利。

(実際は店の開店準備などで8時にならないと落ち着かない)

上の画像・・・・苦手な人ごめんなさいね。
とにかく肉・野菜・生ハム・オリーブオイル・ポルチーニ茸など・・
食材には事欠かない。

肉をみて涎が・・・・
鶏肉も豚も牛も、羊もとにかくボリュームあって安い。

簡単に朝食を食べ・・街をぶらぶら。

さてさて・・・・「UNO」の登場です。

 

今日は、ウフィッツィ美術館もちらりと入場しました。



ミュージアムカード(夫婦で100ユーロ)も買いました。
どれくらい美術館や教会を巡るのかはわかりませんが、とりあえず・・・。


グルメ記事も書きたいのですが・・・これも後ほどということで・・・。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フィレンツェ 到着」第一報 | トップ | 「イタリア・フィレンツェ旅... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおぅ (かにたま)
2012-03-01 19:18:43
朝から市場だなんて!滞在型っぽくていいなぁ~うらやまちっく☆

聖堂の上のぼったんだ( ̄ー ̄)
フフフ、途中めっちゃ狭いけどフレスコ画があれだけ近くに見られるのは貴重よ~
(確か下からは見えない部分が見られたはず(かなり前の話だけど))
せっかく体力づくりしてたんだもん、エンジョイしなくちゃ♪←ちとスパルタ(笑)

そろそろ電車で遠出しはじめてるのかな?
また気持ちの余裕が出て、日本語恋しくなったら簡単UPしてね。
って、今の投稿でも十分すぎる(これで簡単とか言われたら(^^;;;)けどねっ☆
返信する
Unknown (P金沢 なかやま)
2012-03-01 22:06:21
チョコチョコお邪魔します。(笑)

卯月さんのブログ、テレビの旅番組を観てるよりずっと見入っちゃいますねぇ・・。

UNOもめっちゃ可愛いし・・。(笑)

楽しんでらっしゃるんだなぁ、と今夜もイタリア方面向いて羨ましがっている なかやま でした・・。
返信する
もう! (kae)
2012-03-01 22:49:01
しばらくPC開いてなかったら...
もうフィレンツェなんですね!!
楽しんでください♬

私は卯月さんのブログで
   楽しませてもらいます(*´艸`)
返信する
肉ー!! (ふく助)
2012-03-02 10:32:57
うっ!!
モロ、豚の頭ですね。←そのまんまやんけ。
「丸ごと焼いたら美味しそうやろーなー。」とニヤリしちゃったわん。
画像やから余裕のよっちゃんやけど、実物見たら「ギャーッ!!」ジョーッ!(←???)やろうなー(遠い目)。

とにもかくも旅行記楽しみにしてます♪
返信する
かにたまさんへ (卯月)
2012-03-03 18:17:39
え?まだですよ♪(笑)
ドウォーモは最後辺りにとっておこうかなと(笑)。<真実はいかに?

体力づくりはしたけど、石畳だけでも苦戦中。
でもいつもより楽に長く歩けるのは確かですね。
旅先テンションもいつまでもつかしら?

仰るとおり、すでに電車やバスで遠出しております。
これが意外にしんどかったり・・・
せっかく来たので頑張ってUPしますよー。
返信する
なかやまさんへ (卯月)
2012-03-03 18:19:30
続けてコメントありがとうございます。

はは!UNO可愛いですか?
目立つ色でしょ?
おかげで昔、ローマで落としたのに気づいて慌てて引き返すことが出来ました。
そして道の真ん中にポツン・・と転がっているのを発見。

今回は気をつけます。
まだまだ旅は序盤なので、よろしければながーい目で見てやってください。
返信する
kaeさんへ (卯月)
2012-03-03 18:20:25
ありがとうございますー!
すでにイタリアにおります。

時間が過ぎるのは早い!恐ろしいほどに。
一生懸命遊んだり、発見したりしますね。
返信する
ふく助さんへ (卯月)
2012-03-03 18:21:33
そうそう!豚の頭、中国なら簡単に料理してくれそうですね。
イタリアではお飾りみたいなものだけど。
でもって肉は本当にうまそうだった。
肉食文化のこの土地はふく助さんにとっては居心地のよい街かも!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。