ブログ番 うりサイト

これが生きる楽しみだ!!

ラーメン・つけ麺 笑福 大阪西中島店

2009年12月26日 | ラーメン(二郎インスパイア)


2週間ほど前、阪急京都線にぼーっと乗っていて停車した南方駅で見たものは、ラーメン・つけ麺の「笑福」!?
鳥取は米子で食べた「笑福」が偶然にもこんなところに!!
南方駅の線路沿いにお店があるので、停車した電車の中から目の前にたたずんでいました。
どうやら11月30日にオープンしたばかりのようです。
この日は時間が早かったのでお店は閉まっていました。

日は変わり、世間はクリスマスのこの日は風邪をひいていて行こうか迷ったのですが気がついたら南方駅を降りていました。
行くかどうしようか迷いながら歩いて、お店の前まで来たら何の迷いも無く入っていました。






大盛ラーメン(300グラム) 750円 全増し カラメ

こちらのお店は入り口の食券機で購入して席に着くシステムでした。
食券を出した時に、「ニンニク入れますか?」と聞かれます。
「全増し(ヤサイ、ニンニク、アブラ、カツオ節)+カラメ」にしました。
上からかかっているドロドロのアブラが足りなかったような・・。

ラーメン 二郎ラーメン荘 夢を語れラーメン荘 地球規模で考えろでは最後の仕上げの時に聞かれますね。






この麺、やっぱり旨いですわ。
ラーメン荘のボソボソ麺とはまた違い、それほど太くはありませんがつるつるしてて旨い。好きです。

豚はスープに浸かって温まるとトロトロになります。
豚はノーマルでは2キレなんで好きな人は「豚入りラーメン」にした方がいいですね。

風邪ひいていたのと、最近減量したので胃が小さくなっていることを考慮しましたが・・普通でした。
というか笑福の盛りにしては「増し」というより「ちょい増し」という感じでした。
全増し増しにした前回の米子の笑福では自分の限界を超えましたからね。
明らかに「増し」と「増し増し」の差が大きすぎませんか?
麺屋 団長の時もそうだったんですが、体調悪い時はあまり満腹感が感じられないのでしょうか。
とにかく今回くらいの量がちょうどよかです。






ラーメン・つけ麺 笑福 大阪西中島店

阪急京都線南方駅梅田方面ホーム後方すぐ横
地下鉄御堂筋線西中島南方駅徒歩3分

営業時間 11:00~24:00

TEL 06-6305-0178
大阪市淀川区西中島1-13-13


にほんブログ村 酒ブログへ旨い~

blogram投票ボタンこっちもね

ラーメンつけ麺 笑福 大阪西中島店 (ラーメン / 南方、西中島南方、新大阪)★★★★ 4.0




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつなり)
2009-12-26 12:26:21
デカ盛系にしては見た目が素敵。
カツオ節はいいね~。

次回は是非一緒に連れて行ってくで。
みつなりさん (uribon)
2009-12-26 13:27:21
割と(量が)ライトな感じでしたね。

ぜひぜひ行きましょう~:-D
Unknown (ボリボン)
2010-01-01 01:32:21
門真の太陽軒ラーメンは行きましたか?
二郎系やってますよ(^^)
ボリボンさん (uribon)
2010-01-01 01:42:23
情報ありがとうございます。
男系ラーメンですね?
期間限定のようですがまだやっているんでしょうか?
Unknown (ボリボン)
2010-01-02 01:11:29
やってましたよ♪
ボリボンさん (uribon)
2010-01-02 05:30:40
是非行ってみたいと思います^^
営業時間変更 (加藤)
2010-01-18 17:17:00
ラーメン笑福 西中島店の営業時間が変更になりました。

11:00~24:00の通し営業

日曜日も営業してます
加藤さん (uribon)
2010-01-18 18:25:45
情報有難うございます。

早速変更させてもらいました。

また寄りたいと思います。

コメントを投稿