柏原人(かしばるんちゅ)

柏原(かしばる)=我等が練習拠点
UOEHヨット部の活動報告ブログです。
ご意見・ご感想をお待ちしております。

4年生

2023年04月05日 | ■ 部員紹介
上田 歩己;Ueda Ayumi

医学部 43期 snipe級プレーヤー
出身:熊本県立第二高等学校

どっきりどっきり don don!!
主務引き継いじゃったら どーしよ?(ドースル?)
びっくりびっくり bin bin!!
なんだかとっても■■ね ■■じゃん!(■■ダ!)

きっと毎週末が■■
学校の中で模写する
やな■■は全部■■だと思っちゃえ

出馬表みても書いてないけど
先輩に聞いても適当な数字言うけど
でもね もしかして ほんとーに 三連単当たるかもしれないよ⁉︎

大きな声で ピリカピリララ
雨天で博多まで歩いちゃえ
唐津遠征でガミガミ■■
「うるさーい」なんてね言わずに仕事

柏原にひびけ「470艤装遅い!」
体育座りでみんな待つ
胃袋キャパは1日1食
ドキドキハラハラは年中無休

※コンプライアンス遵守のため伏字あり



岡本 健史;Okamoto Tsuyoshi

医学部 43期 470級プレーヤー
出身:大阪明星学園

とにかく自分に正直で、やりたいことにまっすぐ。ヨット以外の事にも、自分の好奇心に一途で、寒国まで研修にいったり、直近では海外留学に行ったり、、好きなものをつきつめ、その対象は某夢の国から将棋、手品に至るまで多岐にわたる。
話し上手で、誰にでも話しかけるコミュ力をもつ。彼の周りにはいつも人の輪がうまれているようだ。新歓期にはセールスマン顔負けの話術で存在感をみせる。
最近ダイビングの資格をとったそうだ。今後の彼から目が離せない。気になる人はヨット部へ⛵️



望月 啓之;Mochizuki Hiroyuki

医学部 43期 snipe 級プレーヤー
出身:広島学院高等学校

私の識る彼は部長だ。
部の心臓として、部活全体のティラーを握る。
彼を部長たらしめるもの。
私の考えるそれを、紐解いていく。

まず、彼はヨットに熱心である。
ヨットに乗る彼の涼しげな雰囲気はその実、
熱く滾り切った心根に依るものだ。
毅然たる所作でスナイプを乗りこなし、
その双眸の見据える先は常に、自身や後輩の成長である。
ヒトは海では生きられない。その当然の摂理に抗う人類の不退転の覚悟、鋼鉄の意志の結晶。
それこそが彼である。

そして彼は、とても親しみやすい。
往々にして、翕然とした群衆を喝破する立場は
人に嫌厭されるものである。
しかし彼はその限りでなく、面白い発言や些細なアクシデントを以って我々部員を楽しませてくれる。
故に彼は親しみやすい。
先輩後輩問わず、彼との会話には剛を堰き
その呼び名は「部長」等という肩書きではなく
「もっちーさん」である。

然りとて人は皆、何らか瑕瑾をもつものだ。
彼のもつそれは遅刻、そして物忘れの多さである。
如実に其れを示すエピソードがある。
彼が二年の頃の夏の事。久々の練習中、
その発言は唐突に訪れた__。
「ジブって何でしたっけ?」
正に晴天の霹靂。他の先輩はさぞ戦慄を覚えた事だろう。彼は何を思ってこの狂気的な発言を行ったのか。
場を和ませんとする心の表れか、或いは
単純な忘却か。もし後者だとしたら__。
…勘繰るべきでは、ないかもしれない。



井上 十和子;Inoue Towako

産業衛生科学科 43期 マネージャー
出身:宮崎第一高等学校

井上十和子、通称とわこ。

筆者が彼女に初めて会ったのは、彼女が1年生の時の試乗会だったと記憶しているが、それは未知との遭遇であった。宮崎出身ゆえの特徴的な方言や、あの顔からは想像できないようなクレイジーな言葉の数々。当時筆者は、そのギャップに驚きつつも、イジりがいのあるたいへん素晴らしい逸材が入部してくれたと歓喜したものだ。現在入部して4年目に突入したが、そのカオスっぷりは衰えることを知らず、日々様々なネタを提供してくれている。そんな彼女も今年で卒業となる。これからも様々なネタのご提供に期待しつつ、最後の学生生活を満喫してほしい。



安武 智行;Yasutake Tomoyuki

医学部 43期 マネージャー
出身:九州国際大学附属高等学校

『力こそパワー』を地で行く男。

ボディビル、フィジークの数ある大会の出場経験があり、かわいい顔からは絶対に想像もつかないエグい肉体の持ち主。全国のエニタイムを第2のキャンパスとし、ストイックに自身の身体を磨くことに日々命を燃やしている(こんな筋肉ダルマに一度だけ相撲で勝ったことが筆者人生最大の快挙である)。一時期のヨット部筋トレブームの火付け役が彼であることは間違いない。

貴重すぎるヨット部男子マネージャーであり、船の上の力仕事は彼に任せとけばなんとかなると大抵の部員は思っている。本職が水泳部で、インストラクターをしていた事もあり、レスキュー要員としての頼り甲斐も◎
ただ非番でも異常に海に入りたがるので、練習中気づけば「あいつどこいった?」『泳いでます』ってこともよくあった…書いてて懐かしい。

またこの男、めちゃくちゃ人間が出来ている。車出ししてくれた時、駐車場代まで自分で出そうとするくらい優しく、人懐っこく、いつもニコニコしていてユーモアの塊であり、学祭の副実行委員長を務めるほどの人望もある。
これで成績も学年トップクラスだと言うのだから、
神様少しやりすぎでは…??

ちなみに最近のブームは焚き火らしい。



河野 桜子;Kawano Sakurako

医学部 43期 マネージャー
出身:宮崎県立宮崎西高等学校

熱き想いで途中入部をしてくれたスーパーマネのさくらこちゃん☆彡

6年に同じ名前の桜子ちゃんがいるけど、マネの桜子ちゃんといえばこっち!
違う部活との兼部で忙しい中でも、素敵な笑顔を忘れない桜子ちゃん。
キャラの濃い同期マネ2人に挟まれて、にぎやかな現役生活を過ごしました。

でも引退したから出現頻度が減っちゃう・・・?
なんて心配は、イベント沢山なヨット部にはご無用!
是非桜子ちゃんと絡みたい人は柏原で待ってるよ (⋈◍>◡<◍)。✧♡



白谷 瑞希;Shiratani Mizuki

医学部 42期 マネージャー
出身:明治学園高等学校

ミズキは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の敵イカを除かなければならぬと決意した。ミズキにはスナイプがわからぬ。ミズキは、柏原の心優しいゲーマーである。レジュメを読み、ネコと遊んで暮して来た。けれども恋愛に対しては、人一倍に敏感であった。きょう未明ミズキは柏原を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此の折尾の市にやって来た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿