柏原人(かしばるんちゅ)

柏原(かしばる)=我等が練習拠点
UOEHヨット部の活動報告ブログです。
ご意見・ご感想をお待ちしております。

5年生

2024年04月16日 | ■ お知らせ
上田歩己  Ueda Ayumi

医学部  43期  SNIPE級プレイヤー
出身:熊本県立第二高等学校

第43回柏原ダービー出走艇プロフィール辿り着いた産医大ヨット部、荒々しくスナイプ級のOBOG達を沸かす 1枠1番 ウエダワイルドアユミ

さらなるたまごっちを手に入れ、柏原の空に世界を描く 1枠2番 セイウンアーユミ

その名の通り賭け事の勝者へ突き進む 2枠3番 ウエダビクターモア大海原に響く勝利の咆哮、ロン! 2枠4番 マテンロウアユミ

無遅刻のダービー艇の称号を手にするチャンスが唯一の艇 3枠5番 アユミオブウエダ

柏原の海を駆け抜けた艇、再び 3枠6番 ウエアユミ今こそ1日1食から3食へ、進撃のとき 4枠7番 オニャンコアユミ

繰り返す驚愕の再試、ジャパンへと駆け上がる 4枠8番 ウーエダアユミッシド

琵琶湖でも使った末脚、ここで花開く 5枠9番 ジャスティンウエダ未知の昆虫食を布教し、大空輝く星となれ 5枠10番 ウエダオリオン

柏原の祭典に勝利の楽曲が響き渡る 6枠11番 アユミロック極上のハイクアウトで頂点へと突き進む 6枠12番 アユミウエーダ

世界を臨む23歳王者、いざ柏原へ 7枠13番 ウエデュース受け継がれた名艇の遺伝子、今こそ目覚めろ 7枠14番 アユウエダ

“アレ”への挑戦はこの艇だけの特権 7枠15番 ウエグリフ

挫折も苦渋も進級への道標 8枠16番 キラーアユミティ

柏原で芽吹いたセールを広げ、大海原を駆け抜けろ 8枠17番 アーユミゼル零れ落ちた西医体の勲章、リベンジを誓う 8枠18番 ウエダノックス


岡本健史 Okamoto Tsuyoshi


医学部 43期 470級プレイヤー

出身:大阪明星学園高等学校

ハヤト「おれの名前はハヤト一年生の成績は惜しくも平均点にも届かなかった(101位/105位)おれそんなにサボったっけ… 

学生課「我学生課也、貴方成績極悪、貴方唯一実施三回面談」

ハヤト「おれこのままじゃまずいのかな…こんなおれにもなりたい人がいる眉目秀麗 成績優秀 質実剛健それがつよし先輩だ優しくて話も上手いから相談乗ってくれるかも…

つよし先輩「話があるってどうしたんやぁ…そうかぁ、成績についてなおれはゼミに入ってるよ」ハヤト「ゼミ‼︎トゥンク来週に再試あるけど間に合うかも‼︎

…数日後

ハヤト「再試再試再試再試再試再試再試再試再試…再試再試再試再再試再試再試再試」

森元先生「今から再試を始めますこの科目を落としたら即✨留年です」

問題「岡本健史の将来の夢は何」

ハヤト「これゼミでやった内容だ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ディズニーランドの産業医だったはず」

ハヤト「再試終わった〜‼︎(受かったとは言ってない)みんなもゼミに入って最高の大学生活にしよう!」

学生課「貴方落第也」

ちゃんちゃん〜〜〜〜〜〜終〜〜〜〜〜〜

※この物語はフィクションですみなさんも新しい大学生活に不安があると思います。健史さんにヨット部の新歓にきてみて相談してみよう‼︎



望月啓之  Mochizuki Hiroyuki


医学部 43期 SNIPE級プレイヤー

出身:広島学院高等学校


モチヅキヒロユキ  もとぶちょうポケモン


タイプ:snipe   たかさ:1.7m

おもさ:???   HP:すごくいい

こうげき:ダメかも   ぼうぎょ:まあまあ

すばやさ:470よりおそい   せいせき:さいし

しょくよく:はらぺこ   すみか:ぶしゃ


しんやに こうじょうで バイトを している。

 ぶかつで あまった おにぎりを すべて たべてしまうほどの いぶくろを もつ。

ミニスカと カチューシャで こいするフォーチュンクッキーを おどったことが ある。

 レセプションで なぜか ひとりで "ちいかわ"の モノマネを した。 

ぶかつが れんぞくするひは ぶしゃを ねどこにしている という。 

せんじつの Mせんぱいの けっこんしきでは しんぞくよりも ごうきゅう していたらしい。 



河野桜子 Kawano Sakurako


医学部 43期 マネージャー

出身:宮崎県立宮崎西高等学校


突如として入部した期待のマネージャー。彼女が入ることで我々43期にシンコペーションをもたらした。心穏やかで、ドルチェなアリアの持ち主だ。彼女の笑顔を見た我々は思わず心の交響曲(シンフォニー)が鳴り響く。ヨット部の頼れるマネージャーとして、皆に好かれている。さすがに気づかれたとは思うが、彼女は管弦にも所属している。好きな曲はラフマニノフ交響曲第2番だそうだ。音楽について造詣が深く、音楽が好きならば彼女と話をすると良いだろう。そんな頼れて素敵な彼女の一言で我々は同じ方向を向いてユニゾンを奏でることが出来るのだ。今後は筆者含む新5年マネージャーでトリオのカンターヴィレをお聞かせしましょう。お楽しみに。


 白谷瑞希  Shiratani Mizuki


医学部 42期 マネージャー

出身:明治学園高等学校


9:00                                        字幕放送


   柏原に咲くきらめく笑顔


1人の少女が、ほほえんでいた。

そこにいたのは 白谷みずき。その素顔は未だ多くの謎に包まれていた。 

今日は、そんな彼女にせまっていく。

出身は北九州。飼い猫のLUKEを愛し、ディズニーを愛する彼女は、愛猫と遊び、ゲームをして生きている。彼女は語る。


特技は、スーツの押し売り。

その素敵な笑顔で、たくさんのスーツを売っているのだろう。


好きな四字熟語は、先手必勝。かっこよすぎる。

最近は、基本給の高い病院探しがアツいらしい。

                ヨット部とは、

「ヨット部は私の大切な居場所。みんな優しくておもしろくて最高の仲間たち!もっとみんなと交流できたらいいな」


非常に可愛らしく美しいみずきさん。

ヨット部ではしっかりと周りをみていらっしゃり、細やかな心遣いをされるみずきさん。

憧れの先輩である。


〜プロフェッショナル 柏原の流儀~


安武智行  Yasutake Tomoyuki


医学部 43期 マネージャー
出身:九州国際大学附属高等学校

筋肉こそ正義!な男。数々のボディビルの大会に出場経験があり、減量期にはエネルギーを全て筋肉に吸い取られている。ヨット部の数少ない男子マネージャーであり、重い荷物は筋肉を大きくするために、夏の日差しは筋肉を綺麗にするための日焼けに適しているそうで、全ては筋肉のためである。ちなみに今年も医生祭のボディビルの位の座を虎視眈々と狙っている。そして人当たりがすごくよく、頼まれていなくても人のためにすぐに動ける男である 成績もかなり良いので、勉強で困ったことがあればなんでも答えてくれる頼もしい男である。 なみに、忙しいと言っている時は「忙しぶってる!」って言ってあげると喜ぶらしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿