昨日の話ですけど、、、、、、、、、、
いつものように、早朝、梨の木川の土手を、車で走ってました。
狭い道なので、ゆっくり走ってると、とつぜんキジが出てきて、車の前を横切ったのです。
「オイオイ、なにすんねん。」(ちょっとパニック)と車をとめました。
山側にいるキジのほうもパニクったようで、びっくりしたような顔で私を見ています。
(ほんのちょっとの間、にらみあい状態)
そのあとすぐ、キジは止まってる車の前を横切って、走って川のほうに行ってしまいました。
「オイオイ、羽があるんやろ。なんで飛んで逃げへんね?」
キジって、ニワトリの親戚ですかね。
飛ぶより走るほうが得意だったとは、私は知りませんでしたよ。
ついでですが、サクランボの実が、熟す前に落ちてしまいました。(泣)
いつものように、早朝、梨の木川の土手を、車で走ってました。
狭い道なので、ゆっくり走ってると、とつぜんキジが出てきて、車の前を横切ったのです。
「オイオイ、なにすんねん。」(ちょっとパニック)と車をとめました。
山側にいるキジのほうもパニクったようで、びっくりしたような顔で私を見ています。
(ほんのちょっとの間、にらみあい状態)
そのあとすぐ、キジは止まってる車の前を横切って、走って川のほうに行ってしまいました。
「オイオイ、羽があるんやろ。なんで飛んで逃げへんね?」
キジって、ニワトリの親戚ですかね。
飛ぶより走るほうが得意だったとは、私は知りませんでしたよ。
ついでですが、サクランボの実が、熟す前に落ちてしまいました。(泣)