うめちゃんと薔薇三昧の田舎暮らし

ミニチュワダックスうめちゃんと薔薇、庭の花々との
生活を楽しんでいます

新緑

2022-04-25 14:57:04 | 季節

先日まで柔らかい萌黄色が若葉の鮮やかな緑になってきた

昨日は1日中雨が降り雨の上がった後の緑はなお鮮やかに

庭の両手を広げたような紅葉の下を通ると

葉にたまっていた雨上がりのしずくも一緒に降ってきた

日に日に緑濃くなり夏の強い日差しを守ってくれる

                新緑の香に新緑の風を持つ  稲畑 汀子

大手まりが白くなってきた

友の家からきたナルコ百合 すずらんの風情がする

鉄線やオダマキ・サルビアカラドンナつんつん立ち上がってきた

 

山藤を追いかけて豊年池まできた 山ツツジが所々に咲いていた

 

 

 

農業用水をためるために大正15年に着工し昭和5年に施工している全国でただ一つの

マルチブルーアーチダムとして築造されている 手づくりのダムだそう

この当時こんな技術があったとは。。今は田植えの時期で放流されて 香川のため池も潤っているだろう

 

Mさん家のふじ もうだいぶ満開を超えていた

山のに自生する藤マメ科になるらしい そういえば豆の花に似ているし花の後豆が垂れ下がる

山藤は花丈が短いがMさん家は長いから山藤ではなさそう。。。

「もう最後よ」って言いながら4回も持ってきてくださった 

ぬか迄入れてくれてありがとう

またタケノコのバラ寿司を食べることができた 

今日は一人暮らしの方にタケノコいっぱい入ったばら寿司を。。。

春巻きやらたけのこご飯をたっぷりいただいた春でした

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の野 | トップ | 薔薇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事