宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

(チラリズム秋元 神山会を行く)

2015年07月15日 | Weblog



|・) 「視聴者の皆さん、
     いかが御過ごしでありましょうか。
     チラリズム秋元でございます。」



|・) 「本日はですね わたくし
     蒸し暑い 山梨県に来ております。

     そうです、80年代に売れっ子漫画家より 
     神と直接交信する巫女への転身を果たし、
     毎月の御神託メッセージを ムー誌上で伝えた
     あの山本鈴美香の主催する 神山会の現状を探るためであります。」



|・) 「そして神山会というのは 八郎坊大権現を祭神とし、
     また 山本鈴美香は 神の命令によって 長期間の断食をしつつ
     信者に神託を与える、このような活動をしていたとの事であります。」




|・) 「さて その御神託メッセージ、
     脂肪移動術、霊食法といった
     名前を見るだけで 興味をそそられるものが並んでいたのでありますが」













|・) 「おっと キュウリの酢の物レシピは
     山本家の 酒のつまみといった所でありましょうか?!

     わたくしは キュウリとワカメに どのような神秘が隠されているのか
     ちょっと存じないのでありますが、
     あるいは 日本の神秘は キュウリとワカメにあったのか!」




        | 神 山 会 |



|・) 「さあ 神山会の社が見えてまいりました。

     もし10年前のまま 神山会が維持されているならば
     このような 武田崇元好みの美女が 入り口で艶然とした笑顔で
     出迎えて下さるハズなのでありますが」







        | 神 山 会 |~ζ …




|・) 「おっと 門より出てこられました 巫女・山本鈴美香であります!
     今日は 視聴者の皆さんの為に
     最新の2015年 御神託メッセージを頂きたいのですが…」




        
          (山本鈴美香)
        ζ~(  `m´)~ζ





|・) 「何という事でありましょうか、
     この神山会も 抗日鬼神に 既に乗っ取られていたようであります!

     これは キュウリの酢の物を食している場合ではない!」




  (山本鈴美香)
ζ~(  `m´)~ζ 「…わが 神山会(シェンシャンクァイ)に 熱烈歓迎である。

            2015年の 御神託メッセージを授けるぞよ。

            "抗日精神の中で エースを狙え。"

             今月のラッキーポイントは ザクロ、
             手に入らぬ場合は カセットのB面でよい、

             今月の注意点は
             携帯電話に カップヌードルをぶちまけないように 気をつけて。」




|・) 「出てきたのは 自称山本鈴美香、
     抗日鬼女の吉祥天であります!
     
     これでは 神山会の取材にならない、
     今日の取材予定は 変更とさせて頂きます。

     次に回ります予定の場所は…」




(大 黒 天)
(  `m´)つ「…それでは 生贄が自ら飛び込んできたようであるので…」



      |・)




ヽ(゜∀゜)ノ 「そうはさせるか!!!」




        ヽ(゜∀゜)ノ=3 =3 =3 =3 =3 =3




|・) 「さあ ここで 玄学界のアレクサンドリア木星王、
     九州のフルーツポンチ・うずまき師が入ってこられました!

     富士山の見えるこの地で
     まさに 大物主と スサノオ神のワンウェイ・マッチであります!

     さあ 富士山の女神は 一体どちらに微笑むのでありましょうか!」




       ~~~~手箱の風~~~ヽ(゜∀゜)ノ ~~~~手箱の風~~~




|・) 「おっと 玄学界のアレクサンドリア木星王、
     ここで自身の 最も高度な技を繰り出されました!

     「秘儀・手箱の風、
     この技は 道統第四代 清水宗徳師からの一子相伝であり、
     フルーツポンチ・うずまき師以外に使える者はいないとされております!」



     

(大 黒 天)
(  `m´)…!




|・) 「大黒天、
     呼吸困難に陥り 息も絶え絶えであります。

     手箱の風の中で 抗日蛇は 息も出来ない!

     富士山も筑紫に向かって微笑んだーーーーーーーーーーーーー!!!!!」





  (弁 才 天)
ζ~(  `m´)~ζ つ「…キュウリの酢の物に 満州肉を加えたものを
             旦那に食させれば 体力を取り戻すでしょう…」


          |・) 




              (大 黒 天)
|ミ サッ         (`m´  ) 「スライサーで 手間いらずの包丁いらず!!!!!」

            
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 7つの海の地球儀  | トップ | 「諸仏呪」 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
種 子 (続・一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある)
2015-07-15 00:21:41
            種 子

落ちたところが
棲みかである

風に運ばれ
鳥に運ばれ
犬や猫に運ばれ
人間に運ばれ
土の上であろうと
岩の上であろうと
落ちたところに
縁あれば
そこに生きる

発芽してよし
発芽しなくてよし
種子は運不運を飲み込んで
その刻(とき)を待っている

PHP     水内喜久雄篇
続・一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある
返信する
みをはやみ (食物のような詩)
2015-07-15 00:30:46
           みをはやみ

さむい日には
言葉を陽だまりで
ぬくぬくあたため
あつい日には
ポプラの木陰において
文章の熱をさあっとさまし
ここを通りかかる者たちを迎え
胸を開きあうため

私の詩が
よき書物のようであればと
思ってみた

今は
旅先となった
久しぶりの故郷にて
この朝は
おもたい雨が上がった

海にでも
でかけようか
魂によいといわれる
言葉の食材をもとめて
ふらりと
今日はひとりだけで
あの岸辺へ

   書肆山田屋 みをはやみ 山崎佳代子
返信する
偽りの啓示を宣伝するのは震撼的 |・)… (もみ@劇場の後片付け)
2015-07-15 09:48:22
|・)…

大陸の教えで、
「神仏に関する 偽りの教えを世に出して
人民を惑わせた場合、
永久に救われる事はない」
とされていたりするばい|・)…

上のキュウリの酢の物も、霊食などという大げさなものではなく、
単にカロリーが少なくて
身体に脂肪をつけないというだけだし|・)…

大陸で 「殻つきの胡桃をある程度用意して、
殻を割って その殻を数十分煮出したものを飲む事で
癌が治った」
という報告が複数あって、

そういうものは 霊食と言えない事もなさそうだけど
|・)…

返信する
長南年恵 (もみ@大弛峠)
2015-07-15 09:59:08

|・)…

山本鈴美香は 長南年恵に非常影響を受けたようで、
「エスパー列伝」として長南年恵の漫画も書いているほどなのだけど

神が付いていた長南年恵と
自力でやろうとした山本鈴美香とでは
全く違うものだったみたい。

山本鈴美香の道場では 断食で死者まで出たそうで
|・)…

宮地神仙道も 人力だけでやろうとすれば
永遠に及ぶ 震撼的な結果を招きそうばい。

返信する
なにごとも自然派生的な (時勢には敵わない)
2015-07-15 11:50:29
 例えば英国のビートルズ。彼等四人が亜米利加
に生まれていれば、まったく違っていた。
あの時代60年代に英国にモンキーズが生まれていて
もやはり同じ事・・・タイガースでもいいんだけど。
 何が言いたいのかだって?その時代に生まれ落ち
てくるて事は実に奇跡的な事だと言う事なのさ。
ミクロ的ににしても生れ落ちた時代環境や、そして
ナシヨナリテイー・男・女の性別の違いだけで運命はまつたく違ってしまうんだからね。敷衍すれば一目瞭然さ。
 実は我々が今生きている事自体がミラクルなんだよ。
意外や意外、あっけらかんと、のほほんと日々を生き
てて、或る意味満喫している我々なんだけどね。
 四人はアイドルのジヨン・ポール・ジヨージ・林檎ー
たとえばポールの声がリンゴーそれだけでもうガラリと
違ってしまうものなのさ・・・・何が言いたいのかだって
つまり神仙道本部の開設そのものが奇跡だったって
事なんだね。主導権は彼方にあり。それでいいんだ
よ。そして時節との邂逅。今の平成の御世にゲゲゲ
の鬼太郎の漫画を水木さんが描かれても、果たして
売れるか如何かはわからない。時節との邂逅・・・
 人為的には土台無理な話さね。彼方からの気紛れ
と、さてさて便乗できる乗車券の持ち主は今何処?
それを憧憬されている人は何人いるのか? 嘆息
返信する
人生の醍醐味 (時節との邂逅)
2015-07-15 12:08:22
 つまり人生とは時節との邂逅にありって事。
われわれは全員 今 を生きるしか術はないん
だね。弥生時代に生まれ、平安・室町・江戸や明治
に生まれ平成の御世に生れ落ちる・・すべてが時節
との邂逅のなせる技。それも限定された範囲内でね。
でもやがては朽ち果てて消え去ってしまう泡沫。
 その悠久の時世の流れの一片から永遠を掴み
取る事が果たして出来るのか如何か・・・それが我々
に与えられた命題なのかもしれない。如何いうことか
と言うと相対認識から絶対認識への移行・・・・・・
移り行くものは様相もたえず千変万化して形を変え
跡形も無く消え去ってゆき、しかも朧げ・・・
 人生の醍醐味とは過ぎ去れば移り行き消え去る
相対認識から絶対認識へと移行する仮定にあり。
   それこそが実に霞であり雲であるのかも。
返信する
やはり人界の奇異 (天界の奇異)
2015-07-15 15:05:48
 ほんの一~二世紀ほど前には電燈もなかったし、
車もなかった。でも当時は妖怪はいたんだよね。
もしかして今も居たりして。つまりは認識の問題。
長南年恵さんの存在を奇異に感じるけれど
ただ我々と住んでいる世界が違うだけの話
じやないのかな。資本主義の世界に仙人が
住むような環境が少ないが故に見当たらない
だけの話しなんじゃないの。嗚呼人界の奇異
以下 こぴぺ 感謝
            長南年恵

長南年恵は、明治時代に生きた超能力者・霊能者(霊能力者)として知られる女性です。1863年12月、現在の山形県鶴岡市に生まれ、満43歳で亡くなりました。彼女がたびたび起こしていた不思議な現象が詐欺行為とされて、何度も逮捕された経歴があります。しかし1900年、法廷内において人々の目の前で霊現象を起こしたことで、裁判長から無罪放免を言い渡されたと伝えられています。今日までの日本の裁判で、超能力を使って無罪になった唯一の事例として記録されていることで有名です。今回はこの長南年恵について、その生い立ちから生活、超能力、逮捕の遍歴など、彼女の人生について紹介します。

   明治時代に生きた超能力者 長南年恵

長南年恵の名の呼び方は、「おさなみ・としえ」とも「ちょうなん・としえ」とも言われ、どちらも正しいとする説や「ちょうなん」が正しいとする説などはっきりしていません。さらに鶴岡市の戸籍によれば、本名は「登志恵」だとも言われています。彼女は1863年12月6日、羽前国庄内高畑、つまり現在の山形県鶴岡市日吉町に、庄内藩士の長女として生まれました。伝えられているところによれば、彼女は人並み外れて無口で、母や目上の者に対しては極めて従順、その命令に背くようなことは一切なかったそうです。また非常に無欲で、誰かが欲しいと言えば、羽織やかんざしなどを惜しまず与えたとも伝わっています。年恵が11歳の頃、鶴岡に小学校が開校したものの、入学できずに子守奉公をしていたそうです。そしてその頃から、予言めいた言葉を口走るようになったと言われています。以後その噂を聞いた住民たちの、様々な相談に乗るようになっていったのでした。

       長南年恵の超能力・霊能力

「万病に効く」という神水と呼ばれる霊水を、人々の目の前で満たすという超能力を多くの人の前で披露した年恵。実際、密封された空の一升瓶の中に、空気中から取り出した赤、青、黄など様々な色の神水を満たしたと伝えられています。この霊水を飲んだ難病患者の病気が治ったことから、たちまち「万病の薬」だと評判になります。一方、冷やかし目的で年恵の前に現れて神水をせがんだ者や、不治の病を患う病人については、神水は授からず空瓶のままだったというエピソードもあります。その能力は卓越しており、一度に一升瓶40本ほどの量を満たすこともできたそうです。彼女はこの霊水を引き出す能力の他にも様々な能力を持っており、特に遠方から何もないところへ物を引き寄せる能力に卓越していたそうです。その他、ポルターガイストや霊界の神仏との会話、トランス状態で踊ったりテレポーテーションしてみたり、様々な超能力や霊能力を見せたと言われています。

         水のみで生きていた?

年恵には、その超常現象を起こした伝説の他にも、その生活や身体のことで非常に多くの不思議なエピソードが残っています。まず、35歳頃から生水と生のさつまいも以外は一切受け付けない体質になったという話。それ以外の物を飲食すると嘔吐・喀血してしまうのだそうです。しかしながら、驚いたことに身体は頑丈で肉付きもよく、非常に健康体であったそうです。また排泄物はほとんどなく、風呂に入らなくとも髪や身体はいつも清潔だったとも言われています。

         3度の逮捕と裁判

彼女は万病を治す霊水を取り出すことができる、この話を聞きつけた人々が彼女の元に殺到してから、彼女は一躍世間から脚光を浴びることになります。そして、ついに「医師の資格なしに病気治療と称する行為を行った」という詐欺行為によって逮捕されることになるのです。1895年と1896年、このときは拘留されるものの証拠不十分で釈放されました。しかし1900年に3度目の逮捕となり、同年12月に神戸地方裁判所で再審を受けることになります。この裁判では尋問が終了した後、ある大きな出来事が起きました。裁判長が密封して封印したという空き瓶に、「神水を充填させられるか?」と問い詰めたのです。それを聞いた年恵は、「少し集中する時間があれば可能」であると返したそうです。そして裁判中に身体検査が行われ、別室で精神集中をした後、裁判長によって密封された空き瓶に茶褐色の神水を満たしたのでした。これにより確かにその超能力を認めた裁判長は、彼女を無罪放免としたのです。この事実は当時の毎日新聞に掲載され、裁判の記録も神戸地方裁判所に残っています。

          長南年恵の最期

法廷においてその超能力と霊能力を発揮し、その力を認めさせた歴史に残る出来事を残した年恵はその後、生まれ故郷の鶴岡へと戻り、43歳でこの世を去りました。死の2ヶ月前には、自身の死を予言していたそうです。この長南年恵について残る記録は、彼女の弟である長南雄吉によるものが多く、後に心理研究家である浅野和三郎がまとめています。

短い生涯の中で、その不思議な能力を発揮し、世に知らしめた長南年恵。その類いまれな生には、未だに多くの謎が残されています。
返信する
人為は破壊的みたい (もみ@やさい悪魔)
2015-07-15 19:18:24

|・)…

霊的なもの・芸術に関するもので、
自然派生的なものは後世にも長らく残るけれど
人為的なものは 殆ど残らないみたい。

あの「ドミニクの歌」は自然派生的だった、
でも その後で彼女が作り出そうとした歌は全て人為的なものだったみたい。
返信する
人為によって作られた啓示 (もみ@傷だけのローラ)
2015-07-15 19:21:51

|・)…

人為によって作られた啓示というのは、
後でボロが出たり
神からの啓示という割りに
何ら重要性のない 誰でも想像できるようなものだったりして、

上の画像で 「予言の通り、暑い日は暑く、寒い日は寒いでしょう」
何て 予言でも何でもなく 当たり前ばい|・)…
返信する
女仙 長南年恵 (もみ@気の抜けたファンタ)
2015-07-15 19:27:56

|・)…

彼女は女仙で やっぱり冤を受けやすかったみたい。

自力で そういう特異能力を発現しようとすれば
自己の性エネルギーを費やしてしまう事になる、

でも彼女の場合は 付いている存在から力を得ていたので
自己の魂を削っていた訳ではないみたい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。