ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

北海道旅行2010 第2日目(松前城、函館五稜郭)

2010年08月03日 | 2010北海道旅行
2010年8月3日(火)


北海道には、日本百名城が3つある。
この日は最初に松前城を見て、次に五稜郭を見ていくことにした。
かみさんのスタンプ押下行脚に付き合うためである。

最初に松前城に向かった。道の駅「松前」に車を止め、ここから歩いて行くことにした。
国道の橋の上から見た松前城本丸天守閣。
金色の鯱が朝日に輝いていた。

       開館前だったので、城をぐるりと回っていろんな角度から撮ってみた。
       正面入口
       
       内堀側から見た天守閣と裏の公園広場から見た天守閣
       
              本丸御門と天守閣
              どこから撮っても美しい天守閣である。 
              

本丸表御殿玄関
旧本丸表御殿は寛永十四年(1637年)に城中から火出した際、建物の多くを焼失したが、
同十六年に修築された。
 
       表御殿は、明治8年開校された松城小学校校舎として充用されたが、同33年新校舎建築の際撤去されたとのこと。
       しかし、表御殿の玄関だけは小学校正面玄関として利用され、昭和57年まで原形を保っていたそうである。
       現在は、写真のように曳屋され保存されている。
       


この後、函館に引き返し、五稜郭に向かった。
五稜郭も日本百名城のひとつとなっている。
ご存知五稜郭タワー
4年前に一度来たことがあるので、今回はパス。
右は、2006年8月3日のもの。函館奉行所のところがぽっかり空いている。


橋を渡ると五稜郭公園だ。

       五稜郭公園の入口。公園は無料となっている。
       
              石垣が当時の面影を残している。
              

復元された函館奉行所は、この7月29日にオープンしたばかりである。

       資料を基に当時の建物が細部にわたり忠実に復元されているとのこと。
       全国各地の名工の手による本格的な建物である。
       どれだけのお金がかかっているのかは聞き漏らしてしまった。
       
              オープンしてまだ6日目なので何もかもが真新しい。
              
                         奉行所の中庭
                         

茶色く塗られた部分が復元された建物。

       復元されていない場所の間取りが線引きされて示されている。
       復元された建物だけでもかなり大きなたてものであるが、
       全体では相当な広さということが分かる。
                     
              各部屋には函館奉行所に関わる資料が展示されている。
              大勢の人が訪れていた。
              

函館奉行所(600円)は、五稜郭タワーとともに函館観光の目玉になるのではないだろうか?
 

函館の観光宣伝をするつもりないが、ぜひ一度訪れてみてはどうだろう。


北海道旅行2010の目次”へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿