ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

門前町とともに 14番札所「弘明寺」

2009年10月21日 | 2009坂東33観音霊場巡り
2009年10月21日(水)


KDD友歩会」の定例ウォーキングが鎌倉で解散となった足で、横浜にある33観音霊場14番札所「弘明寺」(ぐみょうじ)に向かった。
横浜駅で京浜急行に乗り換え、六つ目の「弘明寺」で降りた

駅名がそのままお寺の名前になっている。


お寺の正面はアーケードの商店街となっており、門前町として栄えている様子が伺える。


毎月3の付く日は観音様の縁日、8の付く日は聖天様の縁日で大層な賑わいだそうだ。


江戸時代に建てられたといわれている仁王門。



仁王門をくぐると石段があり、その先に本堂のちょっと変わった屋根が見える。


仁王門の横に地蔵さんが並んでいる。
さまざまな願い事の思いが籠った千羽鶴が掛けられている。


石段の中ほどに"身代わり地蔵菩薩像"があったのでお参りした。
頭と体を撫でたがつるつるであった。
平成13年に京浜急行が会社創立百年を期に奉納したもの。
 

寛徳元年(1044年)に光慧上人が建立したと伝えられている本堂。
屋根の頂上の部分がちょっと変わっているのが面白い。


本堂には、お参りの際に鳴らす鈴が5つも下げられている。
同時に5人がお参りできる。縁日などでの人出の多さを伺わせるものだ。


この日のお参りで神奈川県は残り3寺となった。
来月にでも神奈川県のお参りを完了することにしたい。


2009坂東33観音霊場巡りの目次
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史を感じる 1番札所「杉... | トップ | コスモスが満開 ひたち海浜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2009坂東33観音霊場巡り」カテゴリの最新記事