【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ダーレー・スタリオンパレード2010】が開催(新種牡馬ディープスカイなど)

2010年02月15日 | 馬産地情報
2010年2月15日(月)、新種牡馬としてディープスカイ・コマンズ・パイロの3頭を迎えた【ダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックス】(北海道日高町富浜)にて、「ダーレー・スタリオンパレード2010」(種牡馬展示会)が開催された。


写真:大トリをつとめたディープスカイ

午前11時半の開場前から続々と競馬関係者や生産関係者が集まり、780名(主催者発表)もの人々で賑わった。午後0時半からは、スペシャルゲストとして来場した四位騎手と合田直弘氏との対談がおこなわれ、ディープスカイのエピソードなどが披露された。後半には、武豊騎手も飛び入り参加し、会場を大いに盛り上げた。


写真:対談の様子

午後1時から展示会場にて展示が開始。スタリオンオペレーションディレクターのシェーン・ホーラン氏と合田直弘氏が、先陣を飾ったザールからトリをつとめたディープスカイまでの9頭について、レース映像を交えながらその魅力をアピールした。
展示順:ザール、アルカセット、ルールオブロー、ファンタスティックライト、ストーミングホーム、アドマイヤムーン、コマンズ、パイロ、ディープスカイ


写真:シェーン・ホーラン氏(左)と合田直弘氏(右)

パレード終了後には共同記者会見が行われ、スタリオンオペレーションディレクターのシェーン・ホーラン氏より、「非常に多くの方々にお越しいただき、嬉しく思います。今年度は、日本ダービー馬のディープスカイをはじめ、デインヒル直仔の種牡馬として豪州において高い評価を受けているコマンズ、サイアーオブサイアーズのプルピット産駒パイロを導入できました。ちなみに、ディープスカイには、カワカミプリンセスやスウィープトウショウなどトップクラスの繁殖牝馬が配合予定されており、生産者の方々のサポートに感謝しています。また、昨年に初産駒が誕生したアドマイヤムーンや、本邦での初産駒が2歳デビューを迎えるファンタスティックライト、ルールオブローについては、その産駒の評判が非常に高く活躍を期待しています。シェイク・モハメドは、日本の生産界や競馬界に貢献したいという想いを強く持っており、今後も日本にあった優秀な種牡馬を導入していく予定です。日本においても強い馬を生産し、その生産馬達が世界的に活躍していくことで素晴らしいサイクルを築いていきたいですね。」と、今後の抱負等が述べられた。


写真:記者会見の様子

以下、繋養馬写真と種付料を50音順に掲載する。

【ダーレー・ジャパンの2010年度種牡馬ラインアップと種付料】

 【アドマイヤムーン】
 
 2003/2/23生 牡 鹿
 父エンドスウィープ 母マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
 2010年度Fee:400万円(出生条件)
 2009年度Fee:400万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:195頭(2008年度:138頭)
 競走成績:17戦10勝(重賞8勝、G1ジャパンC等)。
 種牡馬成績:2008年より本邦供用開始。初産駒は2011年デビュー。

 【アルカセット】
 
 2000/2/19生 牡 鹿
 父kingmambo 母チェサプラナ(母父Niniski)
 2010年度Fee:250万円(受胎条件)
 2009年度Fee:250万円(受胎条件)
 2009年度種付頭数:92頭(2008年度:107頭)
 競走成績:16戦6勝(重賞3勝、G1ジャパンC等)
 種牡馬成績:2006年より本邦で供用開始。初産駒は2009年デビュー。

 【コマンズ】 ※新種牡馬
 
 1996/9/28生 牡 鹿
 父Danehill 母Cotehele House(母父My Swanee)
 2010年度Fee:500万円(出生条件)
 競走成績:15戦4勝(重賞1勝)
 種牡馬成績:2000年に種牡馬入り。2010年より本邦で供用開始。
 代表産駒:パープル(豪G1ストームクイーンS)やラセッティングなど。

 【ザール】
 
 1995/3/14生 牡 鹿
 父Zafonic 母Monroe(母父Sir Ivor)
 2010年度Fee:100万円(出生条件)
 2009年度Fee:100万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:59頭(2008年度:29頭)
 通算成績:11戦5勝(重賞4勝、欧州2歳牡馬チャンピオン)。
 種牡馬成績:2000年に種牡馬入り。2008年より本邦で供用開始。
 代表産駒:バルサザールズギフト(仏G2ハンガーフォードS)等。

 【ストーミングホーム】
 
 1998/2/14生 牡 鹿
 父Machiavellian 母Try to Catch Me(母父Shareef Dancer)
 2010年度Fee:150万円(出生条件)
 2009年度Fee:150万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:74頭(2008年度:29頭)
 競走成績:24戦8勝(重賞4勝、G1英チャンピオンSなど)。
 種牡馬成績:2004年に種牡馬入り。2008年より本邦で供用開始。
 代表産駒:フライングクラウド(英G2ディブルスデイルS)など。

 【ディープスカイ】 ※新種牡馬
 
 2005/04/24生 牡 栗
 父アグネスタキオン 母アビ(母父Chief's Crown)
 2010年度Fee:350万円(出生条件)
 競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1日本ダービーなど)。
 種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。

 【パイロ】 ※新種牡馬
 
 2005/2/19生 牡 黒鹿
 父Pulpit 母Wild Vision(母父Wild Again)
 2010年度Fee:200万円(出生条件)
 競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1フォアゴーステークスなど)。
 種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。

 【ファンタスティックライト】
 
 1996/2/13生 牡 鹿
 父Rahy 母Jood(母父Nijinski)
 2009年度Fee:200万円(出生条件)
 2009年度Fee:250万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:108頭(2008年度:102頭)
 競走成績:25戦12勝(重賞9勝、エミレーツワールドチャンピオン2回)。
 種牡馬成績:2002年に種牡馬入り。2007年より本邦で供用開始。
 代表産駒:シンティロ(伊G1)やミッションクリティカル等。

 【ルールオブロー】
 
 2001/3/6生 牡 鹿
 父Kingmambo 母Crystal Crossing(母父ロイヤルアカデミー2)
 2010年度Fee:100万円(出生条件)
 2009年度Fee:100万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:127頭(2008年度:98頭)
 競走成績:9戦4勝(重賞2勝、G1英セントレジャーなど)。
 種牡馬成績:2007年より本邦で供用開始。初産駒は2010年デビュー。

 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:日高町富浜137-2
  電話:01456-3-1166
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2009年度スタリオンパレードの様子

by 馬市ドットコム

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ビッグレッドファーム】の... | トップ | 【社台スタリオンパレード2... »
最新の画像もっと見る

馬産地情報」カテゴリの最新記事