Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

若竹煮

2023年05月01日 | 料理

今日から5月。
ほんと、年々、時の過ぎるのが高速に感じられます。
ぼんやりしていたら、あっという間に半年たってしまいそうな気がします。

人生は「一瞬、一瞬の積み重ね」でできている。
「一日、一日の積み重ね」が一生だとしたら、
一日たりとも無駄にしたらもったいない。

…ということを、改めて感じます。
今日も、明日も、全力で暮らしを楽しもう。

******************************

今日は仕事からダッシュで帰って、すぐに、
昨日いただいたたけのこを煮ました。

あくぬきにタンサン(重曹)を初めて使ってみたので、うまく抜けているかどうか心配でしたが、
いつも使う糠よりもしっかり抜けていました!
糠に比べて臭いがないし、これはいいですね。
次回からも、あくぬきは重曹にしよう。

一緒に煮合わせたのは、
いつも司会をさせていただく民謡会のH先生が自らとってきてくださったワカメです。
H先生は、毎年「ワカメとってきたぞ~」と、茹でた状態でどっさり下さいます。

頂いたたけのこと、頂いたワカメの出会い。
頂き物で作った、感謝の若竹煮です。

春の味がいっぱいの食卓になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする