アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

炉端処 一心@東三国

2016-09-13 00:00:00 |    お酒

今回かなり酷評です

苦手な方は今すぐ読まずにお帰りくださいませ、気分を害しても知りませんよ

東三国にある焼鳥メインの居酒屋

ネットの評判が良さげなので確かめに行ったのですが、私にはまったく合わなかった

早めの時間にお邪魔したのですが、かなりの繁盛で2時間制を告げられた

食べるのは早い方なので楽勝である

カウンターに通されたがメニューが無いのでお願いした

JKかJDか判断しかねますが、とりあえず若い女性がメニューを持ってきてくれた

メニューを手渡される前に飲み物何しましょと

ここだけではないが、たまにこんな店あるんです

メニューも見てないのに注文聞くなよなー、生ビールかチューハイか決めてるのが普通なのか

正直かなり頭悪い対応だ

こういう店は次からブラックルシアンて言うたろかと思うねー

しょうがないので生姜のガリチューを注文

これがまた驚いた、ジョッキで来たのは嬉しいがほとんど氷

内容量は200ミリリットルも入ってないのでは?

ビールも同じジョッキなので、ここではビール頼むのがお得

しかしこんなに少ないのは珍しい

突き出しのキャベツ

これは今日一です、大きな容器に入ってきますので、こぼさなくてすみます

小皿でてんこ盛りは多く見えるのが狙いでしょうが、溢れやすく食べにくい

珍しくキモ刺し

なかなか美味しいキモなんですが、残念なことに切れてなくて繋がってるのが多数

大きさもまばら

忙しくても気を使って欲しいとこです

皮タレ

やげんナンコツ、背肝、つくね

こちらの焼鳥は二段階で焼いています

まず電熱かガスか解りませんが網の上でじっくり焼き、仕上げに炭火で焼いて提供です

火の通りが完全に甘いです

ここまで美味しくないのも珍しい、つくねに至っては中が半ナマでネチャネチャしてます

炭火で焼く技術がないなら焼鳥しなきゃ良いのにね

結構忙しい店なので焼き手もアレコレしてて焼き台に集中してません

真剣に焼き場を見てる焼鳥屋が多いなか、これじゃ美味しいものがでるはずなし

仕上げのみ炭火なので炭の香りが弱い

モモ炭火焼

てっきり宮崎風のがくるかと思えば、串に刺さってないモモの焼鳥

まぁ宮崎風と謳っていませんのでセーフかな

モモが若鶏なのがまたなんとも、地鶏とは言いませんがヒネは使って欲しいかな

まぁヒネとも書いてませんのでセーフかな

お店のお兄さんたちは抜群の愛想、素晴らしい

でも愛想もいいけど焼鳥ちゃんと焼こうよ

あまりに酷すぎて笑ってしまう店もあるのですが、笑えない店は久々にあたった

表面上のできてる感が原因かな、あくまで私見ですが…

普通ならブログアップしないのですが、上新庄と東三国は全部書いてるのでご容赦を

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上新庄の優良店 | トップ | ゆかり@天三 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   お酒」カテゴリの最新記事